CoCoSiA(ココシア)

大学生のための有意義な時間の使い方10選。暇な時間を有意義な変える過ごし方とは?


高校の頃と比べると、大学は結構余裕があります。

学部によって暇があるかなどが変わりますが、それでもある程度は大学生は暇はあるでしょう。

時は金なりともうしますが、時間を有意義に過ごすためにはどうした良いかわからないという方もいます。

後々大学生になる方のために、是非参考にして下さいませ。

この記事の目次

大学生あるある?暇な時間が多い?

短期大学や専門学校はそこまで余裕はありませんが、ある程度余裕はあるでしょう。

看護学部などの場合はそこまで余裕がない方も多いので、全員が暇とは言いがたいですね。

普通の学科であれば、ある程度余裕はあるそうですよ。

さすがに大学3年とかになると就活が忙しくなってしまうので、出来ない事も多くなってしまいますけどね。

暇な時間があるという事は有意義な時間に変えることができる?

今現在私は学生の多いカフェでバイトをしています。

学生の何名かは結構余裕があると話しており、有意義な時間を過ごしている方も多いようです。

長期休暇の場合は旅行に行ったり、バイトしたり、資格を取ったりする方もいますよ。

今はゆとり教育ではなくなってしまっているため、のんびりと学生生活を過ごす方が少なくなっているのです。

現在は就職難やブラック企業などの事もニュースになっているため、学生さんの多くは資格がないと厳しいと考えている方も少なくありません。

大学1、2年では有意義に過ごしている方も多く、まだ就活に向けての実感がない方もいます。

早い方では1年の内に資格をたくさん取るという事もしてはいるようですね。

慎重な方や将来の事をちゃんと考えている人は、コツコツしている方も多いんですよ。

暇な時間を有意義に変える10個の過ごし方

暇な時間を有意義に変えるためには?

大学の内だけ遊べるというのは聞いた事はありませんか?

はっきり申し上げておきますが、本当にその通りですよ!

大学卒業後、仕事が忙しくてとても遊ぶ暇などありません。

友達とも時間が合えず1年後に再会するなんていうこともよくある話です。

それ以前に就職が決まれば特に問題はありませんが、中には就活浪人という人もいます。

結構就活浪人してしまう人もいるんですよ。

資格が取れたり、特定の職業であれば、正直な話就活には困らないでしょう。

しかし資格を必要としない職業の場合は、厳しいと思ってくださいませ。

絶対に資格を取れとは言いませんが、ぼーっとしているよりも時間を有効に使っておかないと、本当に後悔することになりますよ。

1.インターン


インターンとは聞き慣れない方もいるようですが、学生さんが在学中に企業などに体験入社するというものですね。

企業と言っても自分の学科の分野になるため、何でもありという訳ではありません。

専攻しているものであれば、看護学部や食物専攻などの場合が多いですね。

実際看護学部の方々はインターンをされている方はいます。

数ある職業の中でも、看護学部はまた幅広いですからね。

内科、外科、小児科などたくさんの種類の科があるため、特に決めた科がなければ色んな所の病院施設に行くのもありでしょう。

早い方だと大学2回生からしている人もいるようですよ!

何事も経験という言葉があるように、経験をするのは悪いことではありません。

今の内に現実を知っておいた方が良いですね。