好きになった相手は草食系男子だった…。
そんな女性の皆さんなら、良い雰囲気になっても告白してくれない草食系男子にモヤモヤしてしまうこともあるはずです。
できれば彼から告白して欲しいのに、「自分からするしかないのかな?」なんて悩んでいる女性も少なくないのでは?
そこで今回は、『草食系男子に告白させる作戦』を大特集!
相手から告白してもらうのにも、待っているだけじゃダメなのが草食系男子です。
ご紹介する作戦を参考に、彼からの告白を引き出して♡
進展のない恋を実らせましょう!
今回は草食系男子に告白させるときの注意点なども詳しくご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
今増えている草食系男子!
近頃の日本男子に増えてきた!そう言われているのが草食系男子です。
草食男子をネーミングした深澤真紀さんの定義によると…草食系とは「恋愛に“縁がない”わけではないのに“積極的”ではない、“肉”欲に淡々とした“草食男子”」とのこと。
論じられるにつれて「心優しい男性」を指す言葉として使われたり、ガツガツした肉食系の対比として草食系が使われたりすることもありますよね。
いずれにしても『恋愛』においては、“ガツガツしておらず積極性に欠ける”のが草食系男子です。
そんな草食系男子の心優しいところは、女子にとって魅力的な部分でもあります♡その優しさに惹かれる女子も少なくありません。
でも困るのが、「草食系な彼が相手なだけに恋が進展しない」こと。
良い雰囲気になっても、ここぞというときに告白してくれないので、もどかしい思いをすることになってしまうのです。
草食系男子の13個の特徴 →
好意があっても告白しないのが草食系!
草食系男子は、好意があってもなかなか告白に踏み切ることができないようです。
草食系男子へのある調査では、「好きな女性ができたら告白は自分からする」と答えた人は55.5%。
「自分から告白しない」派とほぼ半々の結果でした。
“半数は自分から告白する”という結果は、意外にも多く感じるかもしれません。
しかし、告白するにしても時間がかかるのが草食系男子であることをお忘れなく!
さらに、草食系男子のうち約半数は「告白しない男子」となると、草食系男子との恋愛は進展が遅いのが想像できますよね。
ガツガツした遊び人よりは誠実さを感じて良いですが…かといって、告白がなければ恋愛は進展しません。
待ちきれずに女子側から告白したくもなりますが、できれば「男性から告白されたい」というのが女心です。
草食系といえども彼から告白して欲しい!
ならば、女性から告白させるよう仕向けるしかないのかも…!?
女性から告白させるよう仕向けるしかない!?
「好きな女性ができても自分から告白しない」という草食系男子の意見を見てみると、「恥ずかしい」「自分なんて…」「相手から告白されたい!」「振られて傷つくのが嫌」…と、なんとも女々しい(笑)言葉が並んでいます。
これが草食系男子でもあるのですが、「告白のときくらい男を見せて!」と言いたいのが世の女性たち。
告白くらいしてくれなきゃ、女性としての喜びも感じられませんよね。
彼と素敵な恋愛をするためにも、甘酸っぱい恋愛のドキドキ感を味わうためにも、ぜひとも彼から告白してもらわなければなりません!
そこで決行すべきは…『草食系男子に告白させる作戦』なのです♡
草食系男子に告白させる9個の作戦
恋愛に対して消極的な草食系男子と良い雰囲気になっても、待てど暮らせど告白してくれる様子がない…。
そんな時、女子としては草食系男子の短所を強く感じることになるのだと思います。
根負けして「自分から告白するしかないのか」とも思わされるけど、そこで告白してしまったら、もう彼の気持ちを聞く機会はないかもしれません。
女子側から告白して付き合うことができたとしても、なんだか腑に落ちない気持ちを持ち続ける可能性がありますよね。
ですから、今後のためにもできれば彼に告白してもらうべきです!
そこで試して欲しいのが、『草食系男子に告白させる作戦』です。
女子側から告白させるよう仕向けて成功すれば、彼との恋愛に不満や不安も残りません!
カップル成立の幸せを噛みしめることもできるでしょう♡
ここからご紹介する作戦を参考に、草食系男子から告白を引き出しちゃいましょう!
1.アタックしまくる
草食系男子に告白させる作戦その1は、『アタックしまくる』ことです。
草食系男子は、「相手から告白して欲しい」と思う人がいるほど告白に消極的です。
そう考えてしまうのは、傷つくのが怖かったり恥ずかしさがあったりするからで、恋愛したくないわけではありません。
つまり、そんな草食系男子に告白させるためには、背中を押してあげる必要があるのです。
たとえば、連絡はこちらからして消極的な面をフォローする。
わかりやすくデートに誘い、振られる可能性がゼロであることを示す。
などなど、「怖がらなくても大丈夫!」と自信を持たせるよう行動すれば、告白を引き出せるかもしれません。
連絡はこちらから
連絡をこちらからすることは、脈ありアピールのひとつとして有効です。
相手から頻繁に連絡があれば、草食系の彼でも、「俺に気があるのかな?」と感じてくれるはず。
気があることを感じてもらうのは第一段階に過ぎませんが、相手からの好意を感じ取ることは草食系男子にとって、大きな意味を持つのです。
それに、女性から頻繁に連絡があるのは草食系男子だって嬉しいはずです。
「どうせ自分なんて…」と卑下してしまう彼でも、少しは自信に繋がるでしょう。
とはいえ、こちらから連絡をするだけでは、「気があるのかな?」と感じる程度に止まってしまいます。
連絡をして信頼を得ながら、さらにデートに誘うなどの積極的な行動も必要になってくるでしょう。
わかりやすくデートに誘う
わかりやすくデートに誘うようにすれば、連絡をするよりももっと気持ちに気づいてもらえる可能性が高まります。
デートに誘われれば脈ありも明らかだし、告白への大きなキッカケになることは間違いありません。
草食系の彼が相手なら、告白は引き出すにしてもアピール行動はわかりやすくすることが大事になってきます。
わかりやすくアタックしまくって好意を示すこと。
そして、彼に自信を持たせること。
それが、草食系男子に告白させることに繋がるでしょう。
2.相手に「好き」を意識させる
草食系男子に告白させる作戦その2は、『相手に「好き」を意識させる』ことです。
とにかく「自信がない」のが草食系男子です。
そんな彼には、自信を持たせてあげることが大切です。
自信を持たせ、告白への勇気を引き出すことができれば、草食系男子の彼から告白されるのも夢ではありません!
「好き」を意識させるのも、脈ありアピールのひとつです。
告白に値する「好きです」や「つきあってください」の決定的な一言は封印しておきますが、その一歩手前の「好き」アピールをするのです。
分かりやすいけど決定的じゃない「好き」アピールは、草食系男子の心をくすぐるはずです♡
たとえば、彼の性格や容姿などの一部分への「好き」アピールをしたり、草食系の彼が「彼氏だったら幸せなのに」と、付き合うことを想像させたりするなど、これでもか!というくらいに「好き」を意識させてみましょう。
「◯◯君のこういうところが好き」
告白ではないけど「好き」を意識させるのにおすすめなのは、「◯◯君の△△なところが好き」という言葉です。
草食系男子の彼を好意的に見ていることが伝わる言い方だし、褒め言葉でもあり「好き」アピールでもあるこの言葉は、告白を引き出すテッパンネタでもあります。
言われて嫌な気持ちになることもなく、積極的過ぎて引かれる心配も少ないので使い勝手も◎。
草食系男子な彼には、まず「ここが好き」という遠回しなアピールから始めてみましょう!
「◯◯君が彼氏だったら幸せだな~」
もう一歩踏み込んだ「好き」アピールとしておすすめなのが、「◯◯君が彼氏だったら幸せだな~」という言葉です。
「付き合ったら私は幸せになれるんだよ♡」というアピールは、告白を引き出すのにピッタリ!
この言葉を言われて、それでも「どうせ俺なんて…」と思う人は少ないはずです。
まさに“背中を押す”一言で、「ここで男を見せなきゃ」と彼を奮い立たせるキッカケになるでしょう。
「好きな人としかデートしないよ」
「好き」アピールをしてもイマイチな反応…。
そんな草食系男子な彼には、受け取り方によっては告白になってしまう限界ギリギリの言葉を!「好きな人としかデートしないよ」…
つまり、デートしている「◯◯君が好き」とほぼ言ってしまっているこの言葉は、なかなか告白してくれない彼へのダメ押しとなるでしょう。
ほぼ告白同然の「好き」アピールをするにしても、「好きです!付き合ってください!」を言ってもらうか自分から言うかは大きな違いです。
「好き」を意識させて、決定的な告白の言葉は彼に言ってもらうこと。
根気よく気持ちを盛り上げることが、草食系男子の告白を引き出すのです♡
3.男性から告白してほしいと言ってみる
草食系男子に告白させる作戦その3は、『男性から告白してほしいと言ってみる』ことです。
アタックして、好きアピールもして「絶対に気持ちは伝わっているはず!」なのに告白してくれない草食系男子もいます。
女性が積極的な分、きっと甘えてしまうのでしょうね。
女性側は告白を待っているのに、男性側も受け身の姿勢…そんな状況に陥りがちなのも、草食系男子との恋愛なのです。
でも、お互いが告白を待っていたら、恋はいつまで経っても実りませんよね!
「男性から告白してほしい」願望を伝えることは、そんな時の告白させる作戦です。
草食系男子な彼がもし女性課瓦の告白を待っていたとしたなら、「待っていても告白してもらえない」ことに気づくはず。
「自分から告白するしかない」という状況に追いやられれば、草食系の彼も意を決して告白してくれるはずです!
“好きな女性ができたら告白は自分でする派”の草食系男子の意見をみても、その理由は「相手から告白してもらえる可能性がなさそう」「待っていても仕方ない」など、状況に背中を押されることも多いよう。
「男性から告白してほしい」派であることをアピールすれば、彼を「告白するしかない」気持ちにさせることができるかもしれません♡
4.確信を持たせてあげる
草食系男子に告白させる作戦その4は、『確信を持たせてあげる』ことです。
草食系男子が恋愛に消極的な理由のひとつに、自信のなさがあげられます。
自信がないから「振られるかも」と不安になり、ガツガツしない性格も裏目にでて、尚更告白への恐怖心が生まれてしまうのです。
ですから、告白させるにはその恐怖心を取り除いてあげればいいということになりますよね。
これまでにご紹介した、好きを意識させることも、アタックしまくることも、告白を「イケる!」と確信してもらうための作戦です。
優しくて打たれ弱い草食系男子にとっては、確信こそが自信となり、告白する勇気となります。
草食系男子の繊細さは、優しさという長所にもなりますが、繊細さゆえに打たれ弱さにも…。
してもしなくても生きていける「告白」は、「失敗して傷つくくらいならしないほうがいい」という気持ちが勝ってしまうのが草食系男子なのです。
草食系男子の弱さや欲のなさ。
そこを理解してあげなければ、告白を引き出すこともできません。
確信をもたせることは、そんな草食系男子が告白へ踏み出す勇気となるはずですよ!
5.彼色に染まってみる
草食系男子に告白させる作戦その5は、『彼色に染まってみる』ことです。
つまり、自分も草食系になるということです!
男性の中で自分を草食系だと自覚している人は、なんと7割にも及ぶそう。
そんな草食系男子たちの好みの女性のタイプと言えば、自分と同じように落ち着いていて思いやりがある女性です。
中には、自分とは反対の“リードしてくれる女性”を望む声もありますが、それでも、肉食女子のガツガツさまでは求めていません。
雰囲気や性格は自分と同じおっとり系であり、会話を楽しくリードしてくれるような女性が好みなのです。
そう考えると、草食系男子の多くは“ほのぼのとした恋愛”を思い描いていることが分かりますよね。
恋に心を乱されることなく、平凡でも「落ち着いた恋愛ならしてみたい!」というのが草食系男子ということです。
ですから、草食系男子に激しく情熱的な恋愛を求める女性はNG。
「自分とは違う世界の女性」との恋愛は、草食系男子にとって恐さでしかありません。
恋愛への欲求が勝つことの少ない草食系男子ですから、肉食派女子は次元が違いすぎて恋愛対象として見ることができないのです。
草食系男子に告白させたいなら、ほのぼのとした幸せな恋愛ができるイメージを持ってもらうことも大事になってくるのです。
草食系男子が望むほのぼのとした恋愛…。
それをイメージしやすい相手は、同じように草食系のおっとりした女性ですよね。
彼色に染まってみることは、草食系男子な彼に恋愛に対する安心感と幸福なイメージを持たせることに繋がるのです。