近頃「女豹女子」が増えているようです!「女豹女子」がなぜ最近、恋愛市場で騒がせているかというと、女性の社会進出が大きく関係しているようです。
近年、女性の社会進出により男女の差が無くなってきた事で、恋愛より仕事に生きる女性が増えてきました。
また追い打ちをかけるように奥手な草食系男子どころか絶食系男子も急増しており、こうした時代背景と男性側の恋愛体質が変わったことにより、女性サイドの肉食化が急増したようです。
今回はそんな上昇中の「女豹女子」についてあらゆる特徴を徹底的にピックアップしてみたいと思います。
自分は違うと思っている方、もしかしたらそうかもと思っている方、女豹女子に憧れを抱いている方、みなさんは何個該当するでしょうか。
これから紹介する内容をぜひ参考にしてみてください。
年々増加?女豹女子とは?!
「女豹女子」が急増中とのことですが、皆さんはどのような女性をイメージされますか?
豹に例えられているからには強そうなイメージがありますが、簡単に言うとアニメのルパン三世にでてくる峰不二子のようなタイプをイメージするとわかりやすいでしょう。
一口に「豹」と言ってもそれぞれいろんな女豹がいますが、ベースとして、恋愛では欲望のままにまっすぐという特徴があるようです。
異性には女性らしさを武器にし、アメとムチを上手に使いこなしながら男心を揺さぶる恋愛上手な女性。
また日常では、好奇心旺盛で常にポジティブです。
社交性もあり失敗を恐れず常に前向きな性格なので、人生そのものを楽しんでいます。
このように日頃から日常をエンジョイしているため、恋愛においても積極的になれるのでしょうね。
俺もしかして狙われてる?女豹女子の肉食系すぎる24個の特徴
良くも悪くも悪女でありながらも愛される、憎めない女豹女子ですが、そうは言っても一口に「女豹女子」と言ってもなかなか判別が難しいですよね。
そこでこれから女性目線での女豹女子の生態を解説していきます。
まだまだピンと来ない方へ、これから細かく深堀していきますので自分が女豹女子に該当するか、是非チェックしてみてくださいね!もしかしたら自分の隣にいるこが女豹女子かもしれませんよ!?
1.体型をよくみせる服を着ている
女豹女子の服装をイメージすすると、「露出度の高い服を着ている」と思う方が多いでしょう。
彼女達の特徴としてやはりボディーラインをよく見せる服を着ております。
良い意味で自分の体形を見せることに長けているのだと思います。
常におしゃれに敏感でファッションに気遣っており、地味目より華やかで派手目な服装を好んで着用されます。
見せ方次第では「露出度の高い服にドン引き!」や、「そんな人とは歩きたくない!」という意見もありますが、セクシーな服を着て女性らしさをアピールするという手段は、異性からよく見られたいと思う女性なら誰でもありますよね。
このように彼女達は自分の体系を熟知し、自分に合う服や見せ方が良く分かっているのでしょう。
しかしながら男性から見ると、華やかで派手な服装をしている女性は肉食系女子の分類に判断されているようです。
2.スキンシップが多い
女豹女子はスキンシップが多いです。
と言うのも、ナチュラルなボディータッチがとても上手なのです。
昔からボディータッチが多い女性はモテるという話しを耳にしますよね。
現在増えつつある草食系男子に例えると、彼らは恋愛より熱中できる趣味などがあるため、自分から女性を好きになることが少ないのです。
しかし、このような男子に限って思わせぶりな態度にとても弱く、一瞬意識してしまったら最後「この子、僕のことが好きなのかな・・・?!」と、あっという間に恋に落ちてしまうのです。
草食系男子に限らず、女豹女子はそんな男性の心理をうまく利用します。
つまり思わせぶりな態度がとても上手なのです。
中には、女性慣れしている男性には効かない恋愛テクニックでは?と思う方もいらっしゃるでしょう。
しかし元々コミュニケーション能力が高い女豹女子は、ある程度女性慣れしている男性に対してもナチュラルなスキンシップができてしまうのです。
3.男との距離が近い
欲望にまっすぐな女豹女子は「この人だ!!」と思った瞬間から、とにかく男性との距離を縮めてきます。
食事しているとき、打ち合わせのとき、雑談しているとき・・・。
人目を気にしないという点では、賛否ありそうですね。
しかしこのまっすぐなところが女豹女子達の肉食系すぎるポイントなのです。
恋愛においての一歩は相手との距離を縮めなければ先に進めません。
そういう点での行動力は誰にも負けないでしょう。
場合によりますが、女豹女子であっても相手が逃げ腰になっている場合は、それを察する能力もあり、そんな男性への距離感についてはきちんと考えて行動することもできます。
4.対象の男が他の女としゃべっていると明らかに機嫌が悪くなる
女豹女子は、好きな男性が他の女性と話していると明らかに機嫌が悪くなります。
これは女豹女子に限らずそんな女性はわりと多いですよね。
女豹女子は恋愛で一本釣りを狙います。
独占欲が強いため、気にかけている男性がよそ見をするとヤキモチを焼いてしまうのです。
しかし、喜怒哀楽が激しい彼女達の素直なヤキモチは男性からしてみればカワイイと思ってしまうようです。
5.自分がある程度モテると思っている
女豹女子は自分がある程度モテるということを自覚しています。
それは自分に絶対の自信があるからです。
その自信はどこからくるのか気になりますよね。
女豹女子はまず、自分磨きを怠りません。
自分自身を心から愛おしく思い、さらに思い描く自分になれるよう、見た目を磨くことで自信をつけるのです。
また女豹女子のポジティブな性格もモテる要素につながっています。
男性に限らず、ネガティブで消極的な人よりもポジティブで行動的な人の方が一緒にいて楽しいし、魅力を感じますよね。
彼女達は失敗を恐れず、仮に失敗したとしても切り替えがとても早いのが素晴らしいところです。
そんな風に恋愛に対して積極的な行動ができるところがモテる理由なのでしょう。
女豹女子がモテる要素は数多くありますが、いずれも男女問わず周囲の人を引きつける魅力ばかりです。
それは必ずしも「異性としての好意」ではなくても、女性としてとても魅力を感じますよね。
こんな女豹からターゲットにされたら、男性はコロッと好きになってしまいそうです。
6.心理学が好き
この世の中、待っていれば運命の恋がやってくる!なんてことは滅多にありません。
恋愛は自分の努力でコントロールしていくのです。
では、どのようにコントロールして行くのでしょうか。
人によって性格や好きな事、嫌いな事など、全く違ってきますよね。
女豹女子は心理学を使ってそんな相手の心を紐解いていくところからはじめます。
相手が心を開けば早速行動に移します。
相手の事を調べ、時にはしつくしてみたり、ガードが固い相手は共通の友人に助けてもらったりなど・・・こうやって繰り返し相手に印象づける事によって、好きにさせる確率を高めて行くのです。
彼女たちはそんな恋愛のし方を楽しんでいるのでしょう。
7.女友達と定期的にもめている
「友情と愛情どちらを選ぶか」というのは人間関係において永遠のテーマですよね。
男女問わず一旦恋愛モードになると一気に交友関係が悪くなる、なんて話しを良く耳にします。
「彼(彼女)から連絡きたから今日の予定はキャンセルで!」なんてドタキャンされたことがある人も中にはいるでしょう。
こちらについては全てではないにしても、一定数の女豹女子について同じことが言えます。
恋愛にまっすぐでポジティブな女豹女子はとにかく恋愛至上主義なので、女友達の気持ちを優先したりはしません!
彼氏からみれば一途で嬉しいですが、女友達へは案外ドライな態度が多かったりもします。
しかし、女豹女子は恋愛にアグレッシブな一方で、とてもサバサバしているので彼女達は相手に執着もしません。
あくまで感情のままに行動しているので、彼と別れたらあっさり女友人に連絡をしてかまってちゃんになったりもします。
振り回された女友達は「いいかげんにしてよ!」と言いたくなってしまいますよね。
恋愛をする上で良い悪いはありません。
これは価値観の問題なので人それぞれ違います。
しかしながら両立できることが一番良い解決策なのですけどね。
これについてはなかなか難しいかも知れません・・・。
やはり今後も永遠のテーマになりそうです。
8.喜怒哀楽が激しい
女豹女子は喜怒哀楽が激しいです。
ということは怒ったときも怖くて「ヒステリックなのでは・・・?」と思う方もいるかもしれませんが、そうではないのです。
とにかく感情表現が豊かで、ありのままの素直な気持ちを表現するのが上手なのです。
普段から自由に生きている女豹女子は感情のままに気持ちを表すのが普通であり、楽しいときはニコニコ笑顔でハイテンション!
しかし、落ち込むときには声を出して子供のように大泣きしたり、表情をみれば一目瞭然なくらいに落ち込むので、そんな様子がほっとけなくてつい気になってしまう男性もいるようです。
男性側からしても付き合っている中で素直な気持ちを表現してくれる女性はつきあいやすいと思われているようです。
「一体何を考えているか分からない」と悩む男性はわりと多く、女心を掴むのには苦労する人もいますからね。
女豹女子のようなタイプの女性と付き合うと無駄な悩みを抱えることも少ないからでしょう。
9.流行り物に目がない
女豹女子は好奇心旺盛でフットワークがとても軽いです。
例えば新しくできたお店に興味があればすぐにでも向かいますし、行列ができる話題のお店には並んででも食べに行きます。
このように少しでも興味があるものにはすぐに飛びつく傾向があるようです。
また流行を把握しておくことで話題がひろがります。
恋愛をする上でコミュニケーション能力が高いことは、とても大切になることを女豹女子はわかっているため、彼女達は常に流行に敏感でいることで話題作りに生かしているのです。
確かに流行のもを追っているだけで、相手を飽きさせないので、「この子と話をしていて楽しいな」と男性に思わせることができますものね。
どこまでも恋愛にストイックな女豹女子です!
10.SNSで自分発信している
女豹女子にとってSNSは自分をアピールする手段の一つです。
恋愛において大前提なのは何の努力もなしに待っているだけでは、自分が満足できる異性と出会える確率はほぼ無いに等しいという事です。
じっと待っているだけでは良い結果は望めません。
それは恋愛以外でもいえることでしょう。
女豹女子にとって気になる男性に自分からアプローチすることは基本中の基本であり、まして自分よりレベルの高い男性の心を射止める、その確率を1%でも上げるために努力を惜しみません。
そのツールとしてSNSがあるのです。
11.たまに男の影を感じさせる
恋愛の駆け引きがとても上手な女豹女子は、常に他の男性の陰をチラつかせ、男性の本能と独占欲をかき立てます。
男性側としては、シチュエーションごとの動作や発言に、「この子慣れてるな〜」と自覚していながらも、その魅力にどんどんはまって行ってしまうのです。
中にはヤキモチを焼かせる行為が苦手という男性もいるでしょう。
しかしそんな男性に対しても今までの経験から追わせる様に仕向ける事ができてしまいます。
そのように男を虜にし、自分が主導権を握っていくのです。
女豹のその駆け引き、見習いたいですね。
12.恋愛経験豊富
皆さんは自分の恋愛経験について考えた事はありますか?
女豹女子は交友関係が広いため男性の友達も多い事から恋愛経験がとても豊富です。
恋愛経験が豊富と聞くと世間一般からみればあまり良い印象を与えませんが、彼女達は社会の価値観など気にしません。
時には同時進行なんて事あるでしょう。
そうやって人生そのものを楽しんでいるのです。
男性からしてみれば恋愛経験が豊富な女性達の印象はそれほど悪くなくないようです。
むしろ常に一定層の支持があり、批判されるどころかモテてしまうのです。
このように男性側の恋愛市場では、たとえ相手が浮気性であったとしても許せてしまうのが現状なのです。
女豹女子はそんな男性心理も良く理解しているのでしょうね。
13.割と早い段階で、自分から告白するまたは告白させるように仕向ける
告白のタイミングって重要ですよね。
タイミングによっては「失恋」という事もあるでしょう。
女豹女子は気になる相手がいれば自分からグイグイと攻めるので、割と自分から告白することも多いのです。
つまり先手必勝と言えますね。
一般的に告白は男性からという固定観念があり、女性から告白するという事に抵抗がある方も多いでしょう。
そんな固定観念がありながらも、ここ最近では意外に自分から告白する女性がモテるようです。
その背景には草食系男子が増えてきたからでしょう。
そういう観点からみれば男前で同性からみてもカッコイイですよね。
しかし、そんな近年の背景がありながらも、やはり男性から告白されるのはうれしいものです。
女豹女子は男性のタイプによって言葉巧みに誘導し、男性から告白させるように仕向ける事もあります。
まさに前記で話したような心理学系のテクニックを使うのです。
むしろ相手は誘導された事にも気付かないでしょう。
いづれにしても行動あるのみということですね。
14.明るい
女豹女子はとにかく明るくノリがいいのが特徴です。
もともとコミュニケーション能力が高い女豹女子は、周りを巻き込む力があるので、彼女達がいるだけで周囲の雰囲気が良くなります。
そしてとにかくよく笑うのです。
笑顔というものは相手を幸せな気分にさせてくれます。
それは人間であっても、動物であっても同じでしょう。
また性格がポジティブという事も関係しており、基本前向きです。
そんな彼女達の明るい性格に心を奪われる男性も多いのです。
15.様々な場所に出向く
女豹女子はとにかく考える前に行動します。
「とりあえずやってみよう!」となるのでしょうね。
頭で考える前に、とりあえず動いてみることから始めます。
話題のお店があれば行ってみる、列があっても並んでみる、気になるスポットがあれば遠くても行ってみる、時には一人で出かけてみることも苦ではありません。
そのフットワークの軽さに驚くでしょう。
そうした行動力と経験がしっかりとした信念と自分だけのぶれない価値観を確立しているのです。
好奇心旺盛な分、軽薄そうな印象を与える事もあるでしょう。
しかし彼女達はぶれない価値観があるので優柔不断に見えることもありません。
行動に迷いがないところが素晴らしいところですね。
いろいろな場所に行くという事は女豹女子にとって当たり前のことであり、この行動力があるからこそ自然と出会いの場が増え、恋のチャンスがめぐってくるのでしょう。
16.告白の前に付き合っている状態になることが多い
告白の前に既に付き合っている状態になることは女豹女子にとってありがちです。
と言うのも、付き合う前に身体の関係を持ってしまうことが多いからです。
一般的に女性は「付き合う前に体の関係になったらダメじゃない?」と真面目な考えをもっている人が多くいると思いますが、女豹女子達の中では、恋愛をする上で付き合う前に関係を持つ事に対して賛成派も多く、身体の相性も付き合う上で重視しているようです。
世間一般からしてみれば掟破りかもしれませんが、彼女達にとっては関係ありません。
あくまで「自分自身がどうしたいか」がとても重要なのです。
17.男に好かれるための努力を惜しまない
女豹女子は男性に好かれる為の努力を全く惜しみません。
前記でも記載しましたが、恋愛は待っていれば理想の男性が目の前に現れる何てことは、白馬に乗った王子様が現れるという夢のような確率と大差ないのです。
むしろ心に刻みましょう。
その中で、自分よりもスペックが高い異性を狙う、また、その確率を1%でも高めたいのであれば、努力する事は恋愛において当たり前の事ですよね。
自分を磨く、人が集まる場所に行く、積極的になる・・・など、できる事はたくさんあるでしょう。
コツコツと小さな努力と経験を繰り返す事で、自分に自信がつき、次の恋の確率も高める事ができるのです。
18.意見を言う
一般的に女性は男性に対して「言葉にして言わないでも私の気持ちを察してほしい!」という理解を求める事が多いですよね。
こちらの女性の望みについては、男性はとても理解しがたい事のようです。
しかし女豹女子達はもともと自分の意見をハッキリ言う性格に加え、そんな男性心理を良く理解しています。
つまり、「男には自分の意見をハッキリ言わないと伝わらない」ということを良く分かっているのです。
意見をハッキリ言うという事はマイナスなイメージを持たれる方もいるでしょう。
しかしデートをするとき、一緒に何かを行うとき等、会話のキャッチボールをすることで余計なストレスを与えないことにつながります。
意外にも、自分の意見をはっきりと伝えることは、お互いにとっても良い関係性を作るチャンスになるでしょう。
19.素直
女豹女子はとても素直です。
その行動に嘘は無いため、ある意味裏表がないまっすぐな性格ともいえるでしょう。
人目を気にせず自分のやりたいことに対して素直になれるのです。
「素直」という事は自分に正直に生きるという事です。
女豹女子は我がままで、自由奔放というイメージもありますが、本当に悪気はなくただ自分の気持ちに偽ることなく、素直なまま行動にうつしているだけなのです。
彼女達は自分の気持ちに素直になる事で人生そのものをたのしんでいるのでしょう。
20.次の恋愛への期間が短い
「恋の傷は恋で癒す」なんてよく言いますよね。
別れた後はなかなか次の恋に行けないものですが、基本的にポジティブな性格の女豹女子は彼と別れても引きずること無く「過去は過去」として上手く割り切ります。
そして次の恋を探すのです。
性格上、迷うこと無くアクティブに動くので、出会いの場も広がり、この前別れたと思えば、あっという間に新しい恋を見つけてしまいます。
切り替えが早い事について賛否あるかと思いますが、要は彼女達にとって「悩んでいる時間がもったいない」ということです。
恋も人生もアグネッシブルに生きているので立ち止まるといことはありません。
21.ある一定の自信がある
女豹女子は自分に自信があります。
決して自信過剰を言うわけではありません。
迷いが無いため自分の想い・考え・行動を信じる事ができるのです。
そんな彼女達のぶれない「自信」がどこからくるのかきになりますよね。
それは前向きな性格と今までの経験が大きく関係しているようです。
基本的に前向きな性格はどんな不安要素でもプラスにとらえることができます。
そんな前向きな姿勢が彼女達の自信につながっているのです。
また、経験は誰でも自分の自信につながりますよね。
彼女達は気になる事があればいろんな事に挑戦します。
そんなフットワークの軽さから積み重ねてきた経験が大きな自信につながっているのでしょう。
22.声の使い分けがうまい
声の使い分けが上手な女子っていますよね。
いわゆるぶりっ子系の女子に多い傾向がありますが、それはきっと女豹女子も使っている恋愛テクニックの1つです。
彼女達は異性の前では声のトーンが違います。
なぜなら「可愛く見えるから」という一言につきるでしょう。
こちらについて中には「女豹女子がぶりっ子するなんて意外だ」と思われる方もいるでしょう。
逆に女豹女子こそが「ぶりっ子してんじゃねぇよお前」とかよわい女子にすごみそうなイメージもありますからね。
しかし、周りからぶりっ子と思われようが気にしないのが女豹女子の強さです。
男を虜にするためならば手段は選ばないのです。
異性からは好感がもてても、同性からはかなり不評で、批判の声も耳にします。
しかし声色を上手く使い分けるという事は、恋愛においてのただのテクニックなのです。
声のトーンを使い分けるという事は、相手にとって少なからず良い印象を与えるためにしている好意です。
日常において、初対面の相手でテンションの低い対応をした相手には、良い印象を与える事はできません。
声を使い分けるという意味では、良好な交友関係を作る上での気遣いにも含まれる…なんて言いながら女豹女は自信満々に声を使い分けているのです。
23.連絡先を自分から聞ける
女豹女子達は元々社交性があるので相手との間に壁を作りません。
気になる、知り合いになりたいと思えば男女問わず自分から連絡先を聞きます。
普通は躊躇してしまいますが、連絡先を聞く事について何の苦でもないのです。
恋愛をする上で連絡先を聞く事は相手との距離を縮める第一歩になりますから、むしろ彼女達にとって朝飯前といったところでしょう。
「相手から連絡先を聞いてくるまで待つ」「聞いてくるように仕向ける」なんていう腹黒系女子も多いと思いますが、女豹女子の場合そんなことは一切せずに、自分からガンガン連絡先を聞くことができるので、もはや最強ともいえるでしょう。
いずれにせよその行動力は恋愛において欠かせない事なのかもしれませんね。
24.好きなタイプにガンガン行きすぎて振られることも
時には素晴らしい行動力が仇となることもあります。
誰でも一回目のアプローチは当たり前として、「もっと知りたい!」「もっと仲良くなりたい!」「好きー!」と伝え続けることはなかなかできる事ではありません。
自分に興味がない異性に時間を使うのは恋愛をするうえで合理的ではないからです。
しかし女豹女子は違います。
「それでもあの人が好き」と思うならば、忍耐強く相頑張れるのです。
それでも忍耐強く相手へ愛情を届ける一方で、受け取る方は少なからず負担も感じます。
人によってはその行動力からくる愛を受け止めきれなくなり、気づけば自分の元を去ってしまうという結果になることも…。
それにしてもその行動力には称賛に値します。
なかなかできる事ではありませんよね。
たとえ残念な結果になってしまったとしても、女豹女子達が落ち込むことはありません。
なぜなら基本的にポジティブなので、また次の獲物を狙いに行くのです。
男慣れしているからこそいいとこ突いてくる!隠れ地味女豹女子の存在
皆さんは隠れ地味女豹女子の存在をご存知でしょうか。
恋愛には奥手そうな子に見えて、実は彼氏が途切れたことがありませんという女性、たまにいますよね。
きっとその子は「隠れ地味系女豹女子」かも知れません。
彼女達の特徴は見た目が「純情でおとなしめな印象」を装うのです。
女豹女子とは真逆ですよね。
薄いメイクに地味目(清楚)な服装でひたすら聞き役に徹し、自己主張はほとんどしません。
さらに見た目が天然寄りに見える子が多いようです。
あの草食系男子でさえ「自分が守ってあげなきゃ!」と思わせ、その気にさせてしまいます。
まさに、おとなしいのは顔だけ、と言える女子こそが強敵だったりもするのです。
そんな地味系女豹女子ですが、男慣れしているものの男性には平等に仲良くします。
気になる男性だけにアプローチするということはまず無いでしょう。
地味系女豹女子にひかれた男性達は我先にとアプローチが始まる、というように男性の心理を上手く利用します。
一言で言うとしたたかではありますが、彼女達は意外と周囲を良く観察しており、男性だけでなく友達も含め相手の立場に立って考えます。
普段から鍛えている観察力で人が見落としてしまいそうなところに気付き、相手に好印象を与えるのです。
そして必ず感謝と笑顔を忘れません。
功名な手口だとわかっていても引きつけられてしまいますよね。
敵にまわしたら怖いかもしれませんね・・・。
女豹女子と相性がいい男はどんなタイプ?
女豹女子はどんな男性と相性がいいのでしょうか?
ズバリ申し上げると、ダントツ相性がいいタイプは草食系男子です。
草食系男子は基本的にコミュニケーション能力が低く、もの静かで自分から何かを発信する、行動するということがあまりありません。
それに対し女豹女子は自己主張が強くとてもマイペースに恋愛を楽しみます。
恋愛に対し控えめな草食系男子と付き合うことで歯車がピタッとかみ合うのです。
草食系男子にしてみれば女豹女子と付き合うことで自分から発信しなくてすむし、楽だと感じています。
女豹女子は恋愛の主導権を握りつつ自由奔放でいられるし、草食系男子はそれを寛容な心で受け止めてくれるので相性がよく長続きしやすいといえるでしょう。
草食系男子に限定せずとも面倒見が良い理系男子や、いつも大らかで包容力がある犬系男子も、女豹女子と恋愛のテンポが合うのではないかと思います。
いずれにしても女性がリードすることに対して嫌でなければ、長いおつきあいの末に結婚にいたることもできるのです。
女豹女子と相性が悪い男はどんなタイプ?
では、逆に女豹女子と相性が悪いのはどんな男性でしょうか?
強いて言うならば、草食系男子とは真逆のタイプの肉食系といわれている男子でしょうね。
女豹女子も肉食系男子もお互い自己主張が強い者同士なので、ぶつかり合うことが多くなります。
思い通りにならないイライラから頻繁にケンカになることもあるでしょう。
このようにお互いが一方通行な恋愛になりがちなので、お付き合いしても直に別れる、もしくは恋愛まで発展しないなど、長続きしない可能性が高いのです。
しかしながら、昔から「ケンカする程、仲がいい!」といいますし、どちらも元は話せばわかるタイプ同士なので、ケンカしてしまった時はお互いの意見をとことん言い合うことでスッキリし、直に仲直りもできるでしょう。
女豹女子と肉食系男子はぶつかり合うこともありますが、その分情熱的な恋が期待できると思います。
このように決して相性が悪いというわけではありません。
中には上手くお付き合いしている方々もいらっしゃいますのでご安心ください。
たまに惨敗するが人生をとことん楽しんでる女豹たち!
女豹女子でさえ人生のなかで時々壁に直面することもあります。
それでも彼女達は根が前向きなので落ち込むことはありません。
それどころか笑顔で「次」の楽しみを探しています。
なぜなら彼女達は自由な生き方を心から楽しんでいるからです。
一度きりの人生、誰もが思いき入り楽しみたいと思っているでしょう。
彼女達のように人生を楽しんでいる女性はと誰からみても美しいですよね。
毎日を楽しく過ごすと、自然と美しくなるという話しを良く耳にします。
彼女達はそれを知ってか知らずか、上手く取り入れているのです。
彼女達のように人生を楽しむためには、環境を変えるだけでなく、自分の生き方や物事への考え方を変えて行く必要があります。
直に実践できること、時間がかかること、人それぞれあると思いますが、ここで言えることはできるか?できないか?ではなく、やるか?やらないかということです!
彼女達をみていると「とりあえず行ってみよう♪」「一回やってみる」というような行動力が、楽しい人生を運んできてくれていると言えるでしょう。
たまには落ち込むこともあるけれど、人生を楽しんでいるだけで内側から輝き、どんどん美しく、かっこいい女性になれます。
女豹女子の生き方や考え方を、是非参考に人生を見直してみてくださいね♪