CoCoSiA(ココシア)

満遍なくこなす人の25個の長所と短所


あなたの周りにバランス良く物事をこなして生きている人はいませんか?そんな人を見て、「私もあんな風に生きられたら」と思ったことがあるのではないでしょうか。

とても器用そうに見えるし、人生がスムーズに進んでいるように見えますよね。

この記事では、満遍なくこなす人の特徴や、長所・短所、どうすれば満遍なく仕事や勉強をこなせるかをお伝えします。

長所と短所?と疑問に思うかも知れませんが、何事も一長一短があるものです。

その辺も含めて、「満遍なくこなす」とはどういうことなのかを一緒に考えましょう。

この記事の目次

満遍なくこなす人ってどんな人?

イメージでは、満遍なくこなす人がどんな感じの人かは想像できますよね。

生活のありとあらゆる事をそつなくこなし、「やり残し」などは無いように想像するでしょう。

女性の既婚者なら、子育てや家事も完璧にこなしているようにイメージしているのではないでしょうか。

これらのイメージは間違ってはいません。

ただこれは、誰かが客観的に見た評価にすぎない場合もあります。

実際は満遍なくこなしているようで、よくよく見てみると結果的に雑に仕上がっていたり、手抜きだったりするものです。

それでも満遍なくこなせば、精神的に満足しますし自信にも繋がります。

何でも満遍なくこなす人ってかっこいい!

何でも満遍なくこなす人って、万能な人に見えますよね。

具体的にどう見えるかというと

・仕事がバリバリ出来そう
・私生活が充実してそう
・恋愛もしてそう
・モテそう
・貧乏ではなさそう

などなど、マイナスなイメージは一切ありません。

しかし、読んで分かるように「~そう」というだけであって、必ずしも100%そうだとは限りません。

でも確かなことは、満遍なくこなしている人は、毎日を一生懸命生きているということ。

時間を大事にしているから、満遍なくこなそうとしているのです。

だから彼らはとてもかっこよく見えるし、実際にかっこいいのです。

満遍なくこなす人の15個の長所

ここからは、万遍なくこなす人の長所をお伝えします。

そしてその後に「短所」もお伝えします。

満遍なくこなせる人には長所がたくさんあり、その長所を知れば「なるほどそうなのか」と頷ける目からウロコのコツがよく分りますよ。

1.効率がいい


満遍なくこなす人は、当然のように効率がいいです。

先ほどもお伝えしましたが、彼らはとても時間を大事にします。

無駄なことは大嫌いというわけではありませんが、出来ることなら避けたいと思っています。

そのために彼らは効率よくものごとを進めようとするのです。

そもそも効率がいいとは、どのようなことを言うのでしょうか。

一言でいえば「作業や仕事が素早く出来る」ことをいいます。

勉強なら、ポイントを押さえ横道に逸れずに学習したり、仕事なら自分に課せられたものを時間内、または予定より早く終らせることをいいます。

効率よく行っているコツは色々ありますが、1つには「慣れ」もあります。