寝ているだけでは気持ちも寝てしまいます。
まずは自分が立つことで気持ちも立たせるようにしてください。
とりあえず机に向かう
仕事や勉強ってつい後回しにしてしまいますよね。
後回しにしてしまうと、もう面倒でやる気が起きなくなり、やることを怠ってしまうのです。
そんな時はやる気がなくても、とりあえず机に向かってみましょう。
とりあえずノートを開いてみましょう。
そしてとりあえず一つ課題をクリアしてみましょう。
一つできれば、また一つ。
そしてまた一つ。
とりあえずでも始めてしまえば、はかどるものです。
机に向かうことを習慣にして1時間でも机に座っていられるようにしてください。
5.to doリストをつくる
to doリストとは、自分がやるべきことをリストアップし、終わったものを削除していくものです。
to doリストは自分のやるべきことを具体的に目で確認することができます。
いつまでに何をしなければならないのかを脳で整理することができるのです。
また終わったものを削除していくことで、自分の達成感を得ることができます。
リストがどんどん減っていき、それが0になった時に大きな達成感と自信をつけることができるでしょう。
リストを削除していくこと自体が楽しくて、削除するために頑張ることもできるのです。
to doリストを作成する際には期間に余裕を持って完結に書きましょう。
上から優先順位の高いものをしるしていくと良いでしょう。
夏休みの宿題を例にしてみます。
夏休みの宿題って読書感想文・算数ドリル・自由研究・工作などと様々な分野がありますよね。
そうすると何から手をつけて良いのか、やることが多すぎてしまい嫌になってしまうのです。
そこで.to doリストです。
・7月25日まで 自由研究/課題を考える
・7月31日まで 自由研究/実行と資料作成
・8月5日まで 国語/読書感想文の本を読む
・8月8日まで 国語/読書感想文作成
・8月10日まで 算数/ドリル○ページまで
・8月13日まで 工作/内容を考える
・8月20日まで 工作/作成
・8月25日まで 算数/ドリル最後まで