「どんな男性と付き合いたい?」と聞かれた時に、優しい男性を挙げる人は多いのではないでしょうか。
自分のわがままさも全て受け入れてくれて許してくれるような優しい男性が彼氏だと嬉しいですよね。
しかし理想的と言って良いほど優しすぎる男性が彼氏になると、その優しさが却って不満に繋がることも。
この記事では、そんな彼氏が優しすぎる13個の理由と行動パターンをご紹介します。
優しすぎる彼氏の心理や付き合うためのポイントについても解説しているので、彼氏が優しすぎるがゆえに感じてしまう不安を軽減させましょう。
優しい彼氏は理想!だけど
「どんな彼氏が理想ですか?」と聞くと、「優しい人」と答える女性は多いです。
自分に優しく接してくれる、ということは理想の彼氏に求める絶対条件のようなものなのです。
女性たちにとって、優しい男性というのは、自分を受け止めてくれて、ちょっと甘えさせてくれるような懐の大きな男性のことです。
女性は特別扱いされるのが好きなので、大好きな彼氏が自分のちょっとしたわがままを聞いてくれたり、自分と優先して大切にしてくれるのを喜びます。
でもだからと言って、あまりにも優しい彼氏を持つと、不安を感じてしまうことも多いようです。
優しすぎると不安になることも
優しい彼氏を持つと、最初はうれしいし、ちょっといい気分になります。
でも、あまりにもいつも自分を優先してくれたり、どんなことも嫌な顔をせずに受け入れてくれちゃったりなんかすると、うれしい反面「どうしてそんなことできるの?」と思ってしまうのですね。
なんでも自分の言うことを聞いてくれる人だと、なんだか物足りなく感じたり、ただただつまらない存在にまでなってしまうこともあるのです。
「優しさを求めるくせに、そんなのって自分勝手だ!」と思うかもしれませんが、女性だって彼氏が自分に頼ってくれたり、自分を信じてくれていることを望みます。
でも、いつもいつも自分の意見なども言わず、そしてこちらにばかり合わせてくれるような優しすぎる男性だと、「本当に自分に心を開いているのかな?」「信用されているのかな?」と不安に感じることもあるのです。
彼氏が優しすぎると不安になる理由
①距離感を感じる
彼氏が本音を言ってくれない、と思うと心の距離感を感じてしまいます。
だから、常に彼女に合わせていたり、なんでも言うことを聞いてくれる男性には、女性もある一定の距離にしか近づけないのです。
実際、友達関係でも本音を言えない間では、本当の友達にはなれません。
どこかいつも遠慮していたり、相手の様子をうかがって自分の気持ちを偽ってでも相手に合わせようとしているようでは、心を開いているとは言えないのではないでしょうか?
それで、優しすぎる男性と付き合っていると、不安になったりいつまでも二人の間に距離感があるように感じるのです。
②シンドさを感じる
優しすぎる男性というのは大概、相手に合わせようとします。
つまり、「彼女の好きなようにさせてあげよう」と思って、なんでも彼女に決定権を譲ったり、選ばせてあげるのです。
最初は彼女も、「なんて優しいのかしら」と思っているかもしれませんが、そのうち、「全部こちらが決めなければいけないなんてシンドイ!」と感じてしまうこともあります。
彼氏は彼女の笑顔が見たいだけ、ということもありますが、優しすぎて自分の意見や都合を言わない彼氏を持つと、女性は自分でなんでも主導権を持たなくてはいけなくなったりして、疲れちゃうこともあるのですね。
さらに、彼氏の優しさが重たくなったりすることも。
自分はそんなに彼氏にやさしくできていないのに、彼のほうがいつも自分を第一にしてくれる、そんな状況が、重たく感じてきて、一緒にいることが負担になったりもするのです。
彼氏の優しい行動パターン
彼氏はどのような優しい行動を取ってくれるのでしょうか?
優しすぎる彼氏を持っている彼女は必見です!
ここでは、彼氏の優しい行動パターンについてご紹介していきます。
あなたの優しい彼氏と重なる部分はありますか?
体調が悪いときに気遣ってくれる
体が弱っている時、当然ですが体を気遣ってくれる優しい彼氏には、惚れ惚れしてしまいますよね。
また、体を気遣う仕草や彼女の体を心配する言葉かけなど、一緒に居て、その優しさにドキドキしてしまう事でしょう。
また、彼女の体調を気遣い心配してくれている様子や、お見舞いなど優しい彼氏なら、当たり前の行動なのかもしれません。
さらに、彼女の体調に敏感だったり気遣ってくれる様子は彼女にも心地よく、その優しさについつい甘えてしまうことも…。
体調が悪い時って、気分も落ち込みやすくなりますが、彼氏が気遣ってくれるので、安心して甘えさせてくれるところも彼女が好きな部分なのかもしれません。
ダメなことをしっかりと叱る
自分がダメなところや、同じ失敗を繰り返してしまった時など、愛情を持ってしっかりと叱ってくれる姿勢に、彼氏からの優しさを感じてしまいそうですね。
逆にいい時は、すごく褒めてくれる姿勢も自分のことをよく見てくれていると感じるのかもしれません。
このように、自分のいい所や悪いところも全て含めてしっかりと叱ってくれて、先を照らしてくれる姿に優しさだけでなく、そんな彼氏に男らしい印象を覚えるでしょう。
優しいだけでなく、きちんと叱ってくれる彼氏はあなたの事を思うだけでなく、あなたがステキな女性になる手助けをしてくれているのかもしれません。
直ぐに謝ってくれるため、喧嘩にならない
優しい彼氏は、彼女が間違った事やダメなところはしっかり叱ってくれるところがあるのに対し、すぐに謝るところもあります。