CoCoSiA(ココシア)

ルーチンワークとはどういう意味?日...(続き8)

ルーチンワークをしていると、「やりにくいな」「もっとこうだったらいいのに」と言った事に気が付く事ありませんか?

先輩から引き継いだ進め方が必ずしもあなたに合った方法とも限りません。

また、もっと効率のいい方法や簡略化出来るものがあるはずです。

今までずっとこうだったものを変える。

という事はとても勇気がいる事です。

ですが、継続しなければいけない内容と、改革したらどうなるかという実証も一緒に行っていけばいいのです。

その後のルーチンワークがスムーズになり、さらに効率よく仕事が出来るようになっていきます。

新鮮さが生まれ効率アップにつながる

新しい改革が上司に認められ、ルーチン化されるとあなたはきっと新鮮な気持ちで仕事に取り組む事が出来るでしょう。

また1つの事で成果が上がれば、他の仕事にも新しい目線を持って取り組む事が出来ます。

その為、様々なシーンで効率アップをする事が可能になってきます。

意識し過ぎず自分のペースで進めることが大事

ルーチンワークは、みなさんが意識していない状態でも出来ている場合がほとんどです。

そこに、意識をして取り組む内容を入れていくとレベルは上がります。

ですが、詰め込み過ぎたり窮屈になってきたりして、ルーチンワークが苦しいものになっては元も子もありません。

意識しすぎず自分のペースで進める事はとても大切な事です。

一日の流れに沿ってリラックスして取り組めるそんなルーチンワークを是非進めてみて下さい。