夢は見るものではありません。
夢は叶えるものです。
将来の夢を持つことはとても大切なことです。
明日にはつながる希望と未来が持てるので、生きる気力があります。
明日を見ている人ほど、プラス思考でやる気があるものなのです。
️夢を持つことの10のメリット
夢を持つことには10個のメリットがあります。
どのようなメリットがあるのか、調査致しました。
これを読んで、夢を持つことに興味を持ってもらえたらと願います。
生きるエネルギーになる
夢も未来も希望がなければ、元気どころかやる気もありませんよね。
夢があれば生きるエネルギーにもなり、元気に頑張ろうと思えるのです。
そのおかげで病気などにかかりにくくなります。
まさしく病は気からという言葉通りですね。
いくら肉体が健康でも、精神的に健康でないと病気は防げません。
前向きになると辛くても頑張ろうという気力があり、些細なことではへこたれなくなります。
自分のやるべきことがわかる
自分のやらなければいけないことがあると頑張ろうとしますよね。
自分の夢を叶えるにはどうしたら良いか、プロセスを立てなければいけませんが、その夢に向かい努力していくことはとても素晴らしいことです。
やるべきことがわかってくると、行動が早く活発にもなれます。
また毎日楽しくなりますよ!
悩むよりも自分の夢のために頑張ろうと、人努力をしますからね。
目標が明確化するから
目標が明確化してくると、あれもこれもしたいという欲求が増えてきます。
人はさせられているという受け身の状態では、しんどくなり動く気力がありません。
あれもこれもしたいという欲求ができてくるほど、人は前向きになり、いい方向に進めるのです。
じっとしているよりも、動いている方が楽しいですしね。
目標を明確にするためには、まずペンと紙を用意して下さい。
何歳までにこれをする、そしてこれが必要ないなど記入していきましょう。
紙に記入していくことで、自分が何に価値観を重要視しているかをしることが出来ます。
価値観が判明したら、優先順位を設定していきましょう。
余裕がある人は、月ごとの目標も立てていくことをおすすめします。
なるべく時間をかけて作成した方が良いです。
後々になってあれもこれもしないといけないとなると、予定が狂ってしまうからです。
あくまでも予定なので多少は変更すると思いますが、あまりにも予定が狂い過ぎていると、何をしたら良いか分からず当初の予定と違った結果になってしまいます。
また最初から多少は変更するかもということを、頭に置いておいて下さい。
予定を立てたら、早速行動に移して行きましょう。
輝いて見える
夢を持ってる人間の表情は、とても輝いて見えませんか?
生き生きしてるし、血色も良く見えて、眩しく感じるものです。
また輝いて見える人の世界はは、実際輝いて見えているようにみえています。
輝いている人の笑顔って、とても素敵な人が多いですよね。
本人には自覚がありませんが、ポジティブオーラを発しているので、側にいると絶対に元気になれる気がするのです。
そのオーラに導かれるように、輝いている人の周りにはたくさんの人が集まっています。
自信を持てる
自分に自信を持ちすぎるのはいけませんが、自分に自信を持つと気持ちが安定します。
自分に自信がないと暗くなってしまいますし、仕事もプライベートもいまいちです。
自分ならできる!って思えることって、本当に大切なことだと思います。
不安がある人は自分に自信がなく、常に人と比べているばかりでしょう。
ですが自分に自信が出てくると、人と比べることがなくなり、人生が楽しくなります。
自信を持つことにより、やる気が出てきますし、行動力がアップしますよ。
考え方が前向きになるので、ネガティブ思考もなくなります。
モテる
自分に自信がある人って不思議と格好良く見えたりしませんか?
特に夢を持っている男性は女性からモテやすくなります。
夢にも向かい、一生懸命頑張ってる人って本当に素敵ですよね。
本当に輝いて見えるし、自分にないものを持っていると思えます。
実際夢のない人とある人では大きく違います。
夢のある人輝いて見えるし、一緒にいると自分も頑張れそうという気になれるのが大きいです。
輝いている人は美男美女など見た目は関係ありません。
ただし露骨に自分に自信のある人や、夢はあるけどまともな生活を送り生きてない人は、現実的な思考の女性には嫌われてしまいますのでご注意下さいませ。
成長できる
夢があるからこそ、夢と現実的には大きな違いがあり、また自分に足りないものは何かを気づかせてくれるいいきっかけにもなります。
自分に何かしらのスキルが足りない場合、努力しなければ夢を実現させることは出来ません。
夢を現実にさせるための行動が、人を成長させてくれるのです。
また夢がなければ、自分に足りないものは何か、またやろうという気力すら持てません。
夢があるからこそ、人は大きく成長できます!
毎日が充実する
夢を見つけると毎日が楽しくなります、充実した日々を過ごせます。
人間のほとんどが夢を見つけていません。
毎日同じでつまらないという人がとても多く、ただ虚無感があるだけで何となく生きている人もいます。
未来に希望がないと毎日が充実出来ません。
充実した毎日を送っている人は、何でもないことがとても楽しくて、全てがラッキーに思えます。
夢を見つけること、そしてやりたいことをやれるのは本当に幸せなことです。
少しくらい不幸なことがあっても、気にしないくらい強くなれます。
若々しくいられる
お金をかければ確かにアンチエイジングは出来るでしょう。
しかしただ単純にアンチエイジングしているだけでは効果は薄いです。
気力がないと若々しくいられません。
若々しくいられる秘訣はドーパミンと呼ばれるポジティブな感情を生み出す脳内物質があります。
このドーパミンを刺激するには生活が充実している、何かの達成感を得た時などにも分泌され、いつまでも若々しく健康でいることができるのです!
反対に目標のない人は更けるのがとても早く、年齢よりも年がいっているように見えてしまいます。
本当のアンチエイジングはエステやメイク運動だけではなく、まさしく精神的なものなのです。
無駄な時間を減らせる
夢がある人には目標が決まっているので、効率良く時間を決めて行動することが出来ます。
何をすれば良いかわかっている人は、無駄な時間を減らせることが出来るので、時間短縮が上手くなるのです。
また精神的に余裕が出来ている状態なので、優先順位も簡単に付けることが出来ています。
人は嫌なことをやりたくないという頭があります。
嫌なことの先延ばしをした経験って、誰にでもありますよね。
その結果嫌なことを先延ばしにしたせいで、後からとんでもなく嫌な目にあってしまったこともあるでしょう。
はっきり言うと嫌なことの先延ばしほど、貴重な時間をロスしているとしか言えません。
余裕が出来れば自ら嫌なことでも進んでやろうという気力ができるのです。
無駄に悩む時間や、必要のない付き合いなど一切しなくなるので、前に進みやすくなるでしょう。
まさに時は金なりです。
時間ほど冷酷で冷静なものはなく、そして全ての人間に平等だと言っても過言ではありません。
限られた時間の中で上手く行動するには、時間配分が鍵になってきますよ。
人によって何が無駄なのかは、それぞれ違います。
人によればゲームなど遊びにつぎ込んでいる時間は無駄という人もいますが、自分にとっては良い気晴らしにもなる上夢中になれるので、何とも言えません。
しかし夢が出来ると、当人にとっては全ての時間が有意義に使えるように思えます。
また時間の無駄だと認識したものには近づかないようにする判断力と決断力が身に付くようになっています。
人生で迷わなくなる
目標が定まっているため、人生で迷うことが一切なくなります。
夢を持った時点で、自分に自信を持てており、ポジティブになっている証拠です。
迷いがある人間は何をしたら良いか分からない上に夢がなく、そして未来への不安がたくさんあります。
不安があるからこそ迷いますが、夢のある人はささいな不安を吹き飛ばせるほどに精神的に強くなっているのです。
不安や迷いがなくなると、気持ちが晴れやかになり周りがとても新鮮に見えますよ。
️あなたの夢はなんですか?
夢は十人十色、人それぞれです。
私自身の夢は誰かの役に立つこと、あいまいな夢かもしれませんが、子供の時からそれはそう思っていました。
誰かの役に立つと言っても不特定多数はさすがに難しいので、自分の身近にいる家族や友人、そして困っている人を助けたいです。
現在の方がその気持ちは強くなっています。
しかし自分には特集な能力はありません。
人並みかそれ以下の能力くらいです。
どんくさいし失敗もよくしますし、時々泣きたいこともあります。
自分に出来ることは限られていますが、その限られた中で精一杯サポートしていくことで、最近人から感謝してもらえることが増えました。
そして誰かに感謝してもらうと、自分もとても嬉しくなりもっともっと他の人の助けになりたいという気持ちがあります。
その気持ちが糧となり、やりたいことや技術を上げたいことが出来ました。
私のように明確な夢があるというわけでもなく、小さな夢でもあれば違いますよ!
明確な夢がある人
夢が明確にある人は、未来を見据えている人間と言っても過言ではないでしょう。
私の主人が明確な夢を持っている人間です。
出会った頃から明確な夢を持っており、将来的に起業したいとずっと言っていました。
会社で働くのは嫌いではないが、自分は独立して日中でも家にいながら仕事が出来るとようにしたいというのが理由だそうです。
そのためにパソコンの技術を習得したり、インターネットサイトで色々調べたり、夢を実現するために毎日遅くまで頑張っています。
初めは口だけでないのか?と思いながら見ていましたが、本当に頑張っている姿を見ていると、自分のみにくさが痛感しました。
はっきり言うと失礼ですが、旦那は決してイケメンではありません。
ですが夢に向かって突き進んでいる姿はとても格好が良く、何でもこなせるようになっているのでとてもスマートに見えます。
明確に夢がある主人を少しでもサポート出来るように、自分なりに料理や家事など不自由させないように、日々努力をしているつもりです。
まだ夢が見つからない人
まだ夢が見つからない人はたくさんいます。
住んでいる環境にもよると思いますが、家の環境が悪いと夢を見つけにくいです。
私の知人や友人で何人かそういう人がいました。
夢は自分で気がつかない限り難しいですが、夢を見つけたいなら色々行動してみたり、実家暮らしの人なら家を出ることをおすすめ致します。
狭い世界で生きてると、夢は見つけられないものです。
️こんな夢はどう?あなたに夢の提案
はたから聞くと現実的に難しい夢でも、数十年後には実現する可能性もたくさんあります。
小さな夢でも大きな夢でも、実現できたら凄く嬉しいですよね。
どんな夢でも構いません。
自分が本当になりたい、叶えたい夢を設定してみましょう。
大金持ちになる!
人間誰しも大金持ちになりたいです。
お金があれば不自由しないですし、何でも好きなものを買えたり、何でも出来ます。
家がほしい、車がほしい、服がほしい、鞄がほしいなど、全てお金がなければ出来ません。
よくお金ほしいと口にしている人は多いですが、多少なりとも何かしら努力されてる人って実は多いんです。
当たる確率は低いですが、ロトシックスや宝くじを購入している人は、大金持ちになりたいという夢を持っています。
大金がほしいという夢を持っていなければ買っていません。
このお金持ちになりたいという人は、人間全員に当てはまるものだと思います。
当たり前の夢かもしれませんが、反対にお金がなければ生活は潤わないし、心は荒んでしまいます。
たまにお金対する欲求をみにくいという人がいますが、そんなことはありません。
お金の対する欲求に素直になれば、自然といい風に引き寄せられますよ!
世界一周をする!
世界一周するという夢は現実的に困難を極めますが、出来たら凄いことです。
子供のころ、よその国に憧れた人は多いのではないでしょうか。
世界一周なんてとても楽しそうですよね、色んな風景や文化が違うので、出来たら行きたいという人も本当はいるはずです。
仕事があったり、毎日の生活が忙しくてそんなの行けそうにもないという考えの人もいるかもしれませんが、定年したら回ってみるという考えもありですよ。
今や旅行が趣味という人もたくさんおり、実際に自分がグアムへ旅行した時、文化や食べ物など大きく異なっていて、良い刺激になりました。
もっと旅行したいけれど、お金がないと続きませんし、行けるときに行きたいですね。
体は健康でも、いつ体調を崩すかわかりませんもの。
業績を上げてNo.1になる!
これはとても身近な夢です。
業績を上げてNo.1になる、職場で認められたい、昇進したいという夢は、とても現実的で素晴らしく周りの人からの評価も上がりますよ。
ただ気をつけてほしいのは、業績を上げてNo.1になりたいからと言って、誰かを蹴落としたり妨害することは違います。
時々自分が1番になりたいからといって、考え方が歪んでしまう人がいないわけではありません。
他者の成功を喜べない人には、トップに立てません。
業績No.1になってどうしたいかまでも、考えておいた方が良いでしょう。
どちらかと言えば男性に多い夢で、向上心もあり女性からモテやすくなります。
理想の人と結婚する!
この夢は私自身、実現出来たと思っています。
引き寄せの法則をご存知でしょうか?
自分の願いを前向きに強く持っていると現実的に叶うという法則です。
理想の人と結婚したい場合は、どんな人が良いか明確に想像をしておいた方が良いでしょう。
実現するためには色々行動を起こし自分磨きをする、どこかへいって出会いを探すなど行動的になると、自分の理想の相手を引き寄せてもらえることができますよ!
私自身のケースでは、周りの友人たちが幸せそうにしていて、とても惨めに感じていました。
その時にこのままじゃいけない、何か行動を起こさないと!と一念発起した結果、上手く行きました。
出会い方はそれぞれですが、そこで上手く行くかはあなた次第です。
ただ素敵な相手がほしい、こっちから動くのは嫌だと受け身になっている人には、理想の相手は来ません。
引き寄せの法則は自分から行動を起こすことに意味があるのです。
マイホームを持つ!
結婚した人がマイホームを持つということはとても多いです。
借家でも構わないという人がいますが、将来的に子供が生まれた時、また家賃を払うのがバカらしくてマイホームを持ちたいという人もいます。
変わったところでは、家を立てることで、人には見栄をはりたいという考えの人もいるようです。
マイホームを持つと言っても、現実的に見ればお金はめちゃくちゃかかり、ローンの返済も大変ですよね。
マイホームを建てるためには貯金も必要ですし、お金はかかります。
マイホームを実現するまでに困難はたくさんあるとは思いますが、その分の達成感は間違いなく素晴らしいものでしょう。
自分のお城が出来ると、とても嬉しいですしね。
高級車を買う!
車好きな人は高級車を買うという夢はいかがでしょう。
高級車を買うといっても外国車だけではなく、国産車の1番高級なものでも良いと思います。
車は生活に必要なのでないと不便ですし、維持費もかかるものなので大変かもしれません。
ですが昔から家と車は、見ればその人のステータスが分かると言われています。
特に男性の場合は何の車を持っているか聞かれた時、高級車の名前を言うと凄い!と評価が格段に上げることが出来るのです。
友達1000人作る!
友達1000人作るのってとても大変ですし、学生時代とは違って出会える箇所も限られるでしょう。
またコミュニケーション能力が低い人には、少し大変な夢かもしれません。
ですが友達っていたら嬉しいですよね?
私自身、友達がそんなに多くない方なので、友達が出来るととても嬉しいです。
私自身も密かな夢の1つとして、友達1000人を作りたいと考えています。
自分一人よりも友達と過ごす方がとても楽しいですしね。
私の場合は広く浅くではなく、狭く深い付き合いの友達が多いです。
実際に深い付き合いの友人となると、かなり時間をかける必要はあるかもしれません。
でも友達と付き合う上で、自分のことを理解してくれている友達がいたらまた違いますよね。
ただ友達を作るだけではなく、コミュニケーション能力をアップさせることも出来ます。
友達を作る機会なんてないしどうしたらいいか分からないという人もいるでしょう。
そんな時はFacebookやTwitterなどのソーシャルネットサービスを使いましょう。
共通の趣味を持つ人たちの集まりに参加する、Facebookなどは学生時代の同級生がいたり、当時仲が良かった子達にも再会することができます。
ただ大人数での集まりも苦手という人もいるので、 特定の人物のみに絞るか、勇気をだして大人数での集まりに参加するでも大丈夫ですよ。
いきなり慣れないことをしてしまうと、精神的に落ち着かないと思うので、ゆっくりペースでやってみて下さいね。
友達1000人は難しいと思うのであれば、まずは100人からスタートして、達成出来たら数を増やしていきましょう。
幸せな老後を送る!
最近看取ってもらえる人がおらず、孤立死が非常に増えてきています。
誰にも最後を看取られず、自分の部屋で一人寂しく死んでいき、処理されるという事務的な作業で人生を終える乗ってとても寂しくありませんか?
幸せな老後を過ごしたいというのは人それぞれ違います。
田舎へいって山や自然に囲まれながらのんびり老後を送るか、また自分の子供や孫たちに囲まれて暖かい老後を迎えるかなど、人それぞれです。
どうせなら静かで、自分のやりたいことをたくさん出来る老後が良いですよね。
若い人にはまだ先の話ですが、一度老後にはついて考えてみるとまた違いますよ。
最近では下流老人と呼ばれる高齢者の貧困が増えてきています。
将来自分は結婚するかしないにしても、お金のない余生を送るはめにはなりたくありませんよね。
若い頃と違ってバリバリ働ける訳でもなく、できる仕事は限られており、苦しい選択を迫られてしまうこともあります。
幸せな老後を送りたいと考えている方、一度自分自身のデメリットを全て洗い出してみましょう。
自分自身のデメリットとは、病気やガンなどの身体的な問題や、老後はどのくらいお金がかかるのかをきちんと調べることにより、人生の組み立てを行うことで、早期回避出来る問題もあります。
ご年配の人はもう遅いかもと悲観されるかもしれません。
しかし定年したからこれでもう終わりなんてことはないです。
最後には笑って過ごせる余生を送れるように、計画を立ててみてほしいです。
モテモテになる!
お金持ちになりたいという夢同様、間違いなく男女共に多い夢だと思います。
色んな人からモテモテになりたいですよね!
出来れば自分の理想の人からアプローチされたら、これはもうたまりませんよね。
モテモテになりたいという夢を持つことはとても良いことではあるのですが、もちろんただ夢を持つだけではいけません。
モテモテになるにはどうしたら良いかを考えましょう。
自分磨きをする、ダイエットしたりジムへ通うなど、努力していると必ず成果は現れるものです。
自分は見た目も性格も悪いけど、それでもモテたいという人はいます。
しかし何の努力もしていない人間には、誰からもモテません。
見た目から入ることはとても大切で、中身だけでは変化に気付きにくいので、形からかえてみましょう。
オリンピックに出る!
オリンピック選手の人たちはみんな、オリンピックに出たい、そして金メダルを取りたいという大きな夢を持っています。
もちろんオリンピックに出るには幼少期から修練を積まないといけませんが、上を目指せば目指すほど大きい夢を持つものです。
何かスポーツを始める時、オリンピックに出れるくらい上手くなりたいと思いながら頑張っていけば上達していきますよ。
有名になる!
有名になるには何をすれば良いか、方法は様々です。
芸能人になりたい、アーティストになりたいなど、職業や何かの特技で有名になれたら凄く名誉で光栄なことですよね。
ただ有名になるにしても、最近では犯罪者として名を残して有名になりたいという考えを持っている人もいるようです。
犯罪者として名を残せても一瞬でしかありません。
そして名を残せたとしても、大迷惑な人間だという認識しかなく嫌悪される存在で終わってしまいます。
そして一生の汚点として残るでしょう。
いい方向で有名になるには、毎日努力していくこと、そして人に対して良い行いをしていくことで自然に有名になりますよ。
全国大会で優勝する!
夢はでっかく持ちましょう!
自分が昔から行っている習い事や、仕事のコンテストなどで優勝する目標を持つのも、向上心を上げれますしまた自信もつきますよ。
全国大会で優勝するということは難しいかもしれませんが、どうせやるなら目標を大きく設定してみて下さい。
部活動をやっている学生さんでしたら、全国大会で優勝するのを目標にやっていくのが良いでしょう。
学生の部活で有名な全国大会と言えば、やはり甲子園ですよね。
全国大会で優勝したチームは一味違いますし、またおしい所まで行ったチームも夢に向かって努力してきた人たちばかりです。
全国大会だなんて無理!と思って練習していると、練習にも身が入りませんしやる気もないので、当然全国大会はおろかどこの大会ですら予選で終わることでしょう。
無理かもしれないけど、一生懸命頑張ろうとする努力があれば必ず実ります。
部活動だけでなく、サークルや色んなスポーツや活動をされている人たちには、是非大きな夢を持って進んでいって欲しいです。
ギネスに載る!
ギネスに乗ると言うのは、世界的にとても有名で名誉なことです。
当然記録を破ることはとても大変で、容易ではありません。
目標としてギネスを目指して何か活動をしていくことは、自然と周りからも有名にもなります。
色々みて、ギネス更新できそうなものがあれば、是非チャレンジしてみて下さい。
達成出来なかったとしても、それまで自分が行ってきたことは決して無駄ではありません。
何事もチャレンジする精神が大切です。
️あなたも夢を探してみよう
夢を探すというのは難しいようで、結構簡単なことでもあります。
自分が本当に好きで、心のそこからやりたいと思っものがあれば、それを積極的にやってみましょう。
夢を夢のままに終わらすのではなく、行動に移さないと現実にはなりません。
どうせ自分には無理という後ろ向きな考え方をもっている人は、当然何の成果もないので変わりませんよね。
口で言うことは誰にでも出来ます。
今現在何の目標もなく生きている、ポジティブ思考の人へ、どうせ無理だと思っているのであれば、いっそ行動してみてはどうでしょう?
どうせダメだと思っているのなら、まずはやってみてから物事を言ってチャレンジした方が絶対にいいです。
夢を実現させるにはとても大変で努力が必要ですが、毎日充実して生きていることを実感できます。
何も目標がないと毎日つまらないし、自然と受け身になってしまうので、自分から活動できなくなってしまうのです。
自分の夢とは何なのか、じっくり探してみてくださいね。