CoCoSiA(ココシア)

やきもきする時の原因と対策を紹介します(続き6)

すると自分がこれからどうしたら良いかを見極めることが出来ますよ。

思い切り運動する

やきもきしたときは思い切り運動をしましょう。

不安や緊張を感じ、ソワソワしたり居ても立ってもいられなくなったときは、運動をすべきなのです。

これには明確な根拠があり、不安や緊張を極度に感じ、やきもきするとき、セロトニンという分泌成分が不足してしまっています。

その為、セロトニンを分泌させる事で、不安や緊張を抑える事が出来るのです。

必要以上に不安になってしまったり緊張してしまうことを無くしてくれるのです。

運動することでセロトニンを分泌させることが出来ます。

ジョギングやウォーキング等で構いません。

しかし、緊張する場面、強い緊張を覚える場面、やきもきしたときに運動する事ができない状況の場合もあります。

そんな時は足の指をストレッチしましょう。

足の指に手の指を交互に組ませてグルグルと回します。

そうすることで不安や緊張を和らげ、やきもきした気持ちにしてくれます。

大声で歌う

強い不安や緊張などを感じ、やきもきするとストレスを感じます。

ストレスを感じる事で余計にソワソワしたりイラつきやすくなってしまうのです。

すると自立神経が乱れてしまうため、よりやきもきするきもちは強くなってしまいます。

自立神経の乱れは大声でうたうことで整えることができます。

リラックスしストレスを発散させることが出来るため、自立神経が整うのです。

また歌を歌うのではなく、歌を聞くだけでもメンタルに良い効果をもたらします。

音楽に集中しよくきく音楽に合わせて体を動かす、演奏するなども良いですよ。

カラオケなどで歌うのが苦手な人でも出来るでしょう。

お酒を飲む

強い不安や緊張を感じたり、ソワソワしてやきもきしてしまっている時にお酒を飲むというのも1つの手段です。

普段からお酒に逃げすぎてしまうと、アルコール依存症等にしまうことも有るので注意は必要ですが、たまにはお酒の力を借りるのも良いです。

お酒をのむことで、緊張や不安を和らげることができます。

お酒を飲むと脳内のドーパミンという物が増えるのです。

ドーパミンは楽しいという気持ちやきもちいいという気持ちを感じさせてくれます。

快楽をもたらす分泌成分なのですね。

少量のお酒を飲みましょう。

飲みすぎてしまうと、気分が落ち着く鎮静作用が働き過ぎていて、気分が落ちすぎ、より不安や緊張が押し寄せます。

適量としてはコップ1杯から2杯程度のお酒に留めましょう。

但しその場しのぎの対処法なので継続することは反対します。

気分をきりかえるものとしての解釈で使うとよいのではないでしょうか。

泣いてみる

やきもきしたとき、泣きたい気持ちになったことはありませんか?

泣きたくなったときに我慢していませんか?

そんな時、我慢せずに泣いてみてください。

我慢しなくて良いのです。

思う存分泣きましょう。