CoCoSiA(ココシア)

内助の功を旦那が感じる5個のこと(続き2)

ですから「旦那は私のことを何もわかっていない!」ということはありません。

わかっているのですが言葉にしないだけなのです。

内助の功とはそういった、褒め言葉などを期待しない妻のことを指します。

自分をわかってほしいなどの我がままな気持ちもありません。

ひたすら旦那の事を考えて外で気持ち良く働けるように気遣います。

その気遣いも決して目立たないようにしていくのです。

そのことについて具体的にお話ししていきます。

1.夫の外での活躍を陰から支える妻の力

旦那を支えると言っても何をするのかわかりませんよね?

お弁当を作ったりすればいいのか、お小遣いを増やせばいいのか色々なことに迷います。

妻に出来ることについてですが、最初にするべきことの一つに心地よい家にしましょう。

旦那が仕事で疲れて帰ってきても家に帰ると元気になる場所にして下さい。

家に居場所がなくなってしまったら仕事にも影響します。

暖かな環境をつくることで旦那は仕事をバリバリこなせるようになります。

そして家では笑いながら話しかけてあげることが大切になってきます。

どんなに疲れていても笑顔を見るとホッとできるものです。

こういった小さいことは妻しかできませんよね。

ちょっとの気遣いが物事を大きく変えていくきっかけにもなるのです。

笑いながら話しかけて夫の一日を聞いてあげることも大事です。

男性はあまり愚痴などをこぼしませんよね。

外で嫌なことがあってもあまり口にしません。

もし、旦那が悩みなどを話しかけてきた時には黙ってきいてあげることが一番です。

聞いてくれるだけで男性は不思議とスッキリとします。

2.外部の人からは見えない妻の努力


内助の功とは人からは決して見えない妻の努力でもあります。

旦那の運気をアゲるには色々な努力が必要になってきます。

それは妻である女性でしかできません。

旦那の性格や行動を把握していなければ続けることが困難であり、一番の理解者である妻でしか色々な気遣いが出来ないからです。

妻の努力は本当にわかりづらいものかもしれませんが、それがあとになって成功へと導いてくれます。

例えば食事の内容をきちんと管理するのもその一つです。

健康な体がなければ旦那は外で頑張ることが出来ませんよね。

普段の食事のメニュー作りで手を抜いてしまったら、何かの病気になることも考えられます。

ちょっと具合が悪いからファストフードのものが食卓に並べば旦那も食欲がなくなってしまうかもしれないですし、健康的に考えてもあまりおすすめはできません。

スーパーの惣菜などもそうです。

色々な添加物などを考えれば旦那に食べさせることは控えるべきです。

食事は元気の源でもあり、一番大切なことでもありますから面倒でも栄養バランスを考えたメニューを考えることが大事になってきます。

毎日の献立を考えることはとても地味ですが大変ですよね。

色々な栄養を考えていくと時間などアッと言う間にすぎてしまいます。

こうしたことも内助の功になってくるのです。

外からは見えませんがかなりの努力をしなければいけなくなります。