突然ですが、皆さんの周りで女性にモテル男性はイケメンですか??
誰が見ても男前、美男子、目の保養になる!という男性も世の中にも少数はいますが、世の女性がいま求めているのは、もう、そんなイケメン達ではないのです!!
「人は第一印象、会って数秒で印象が決まる」なんて言われていましたが、そんなのはもう昔の話。
一目ぼれで「ビビットきた」と言って離婚したり別れたりしたカップルが世の中に一体何人いることでしょう。
現代の女子たちはイケメンを苦手と感じている人も少なくありません。
イケメンは緊張して疲れる。
イケメンは気を使う。
イケメンが彼氏だと常に浮気されないか不安。
そう、今、世間ではイケメン離れが進んでいるのです。
では女性たちはどんな男性を好んでいるのでしょう。
1回会っただけでは分からない…じわじわくる。
知れば知るほど魅力を感じる男性。
初めは興味なかったのに、見れば見るほど格好良く思えてくる。
そういった男性を求めています。
そう、彼達が雰囲気イケメンとよばれる人たちです。
今回はここ数年注目されている「雰囲気イケメン」について…完全な女目線でご紹介していきたいと思います。
結局雰囲気イケメンはカッコいいのか?
はじまりから結論ですが、雰囲気イケメンはカッコイイのです。
本当の雰囲気イケメンになってくると、イケメンと呼ばれる人たちよりもはるかにカッコイイかもしれません。
ただし、雰囲気イケメンの中にも様々な方がいらっしゃいます。
世の中には色々な男性がいます。
世界中に男は35億…と5千万…
その中で誰もがイケメンと思う男性が1割いたとすると、
雰囲気イケメンは2割
普通の人が6割、
残念な人が1割
と私は推測します。
どうですか。
この割合であれば雰囲気イケメンもイケメンの部類に入りますよね。
ただし、たまに雰囲気イケメンを見ていると、「アレ?この人雰囲気イケメンじゃなくてイケメンなんじゃない?」という男性もいます。
イケメン寄りの雰囲気イケメンですね。
そして反対に、「やっぱりこの人雰囲気イケメンだね!」というような安定型、雰囲気イケメンもいます。
さらに、「あれ?今日めちゃくちゃかっこ悪くない?」という、不安定な、雰囲気イケメンになりきれていない雰囲気イケメンもいるのです。
そう、状況によって雰囲気をかもし出せていない場合はまだ未熟な雰囲気イケメンなのです。
また、俗に言う「イケメン」と呼ばれる人達は、先天的なイケメンですが、「雰囲気イケメン」は後天的です。
イケメンは親からの遺伝で生まれ持ったもの(顔や体型)を生かしてモテますが、雰囲気イケメンは自身の努力でトータルバランスを磨きモテるようになります。
ですので、世の中の6割の普通の男性も努力次第で雰囲気イケメンになること可能なのです。
かっこよくなりたい!と思っている男性がいたら、これを機会に雰囲気イケメンを目指して努力してみましょう。
雰囲気イケメンの特徴
では雰囲気イケメンとはどんな男性の事を言うのでしょうか。
ここからは雰囲気イケメンと呼ばれる男性達の特徴をご紹介していきたいと思います。
とにかくオシャレ
雰囲気イケメンはお洒落が上手です。
アパレルショップの店員さんなんて雰囲気イケメンの宝庫ですよね。
お洒落といっても、全てをハイブランドで身を固めたようなお洒落ではなくサイズ感の合った服でトータルでバランス良くみせるのが上手なお洒落です。
そして清潔感がある服装というのも大切です。
ユニクロやGAPなど、ファストファッションでもお洒落に着こなせる人っていますよね。
そんなに身長が高い、とかスタイルが良いわけではないけど広告のモデルさんよりお洒落に着こなせていたりします。
そういった方は自分に合ったバランスの良いサイズを見つけるのが上手な方です。
メンズのSサイズより、レディースのMがピッタリとくる!なんて方も結構多いのです。
メンズ、レディース関係なく、とにかく試着してみてサイズ感で服を選んでみて下さい。
細マッチョか普通体型でも筋肉質
これは当たり前ですが、「イケメン」と付く人間にデブはいませんよね。
雰囲気イケメンは「俺ってイケメン!!」感を出してはいけない為、自ら筋肉を鍛え、自分の身体に心酔しているようなマッチョは雰囲気イケメンにはなれません。
マッチョはイケメンでも雰囲気イケメンでもなく、マッチョなのです。
雰囲気イケメンの筋肉は脱いだら「あ!筋肉結構あるんだ!」くらいの意外性のある筋肉が理想です。
イメージで言うと、あんまり練習してないバスケットボール部男子くらいの筋肉です。
一見細身なんだけど、実は使える筋肉。
それが雰囲気イケメンの筋肉です。
おなかが6つに割れてなくても良いですし、身体が真っ黒でなくても良いので、程よい筋肉があればそれでよいのです!
安心感のある「低い声」
雰囲気イケメンになるには「声」も大事です。
女性は男性の低い声をセクシーと感じます。
声フェチな女性は結構多いのです。
「男は目で恋をし、女は耳で恋をする」
誰かが言っていましたが、一理あるなと思います。
また、声が低い男性ほど男性ホルモンの「テストステロン」が多いと言われています。
テストステロンは男性にとってとても重要なホルモンです。
精神的にも肉体的にも健康で、満たされている男性に多いホルモンといわれていますが、雰囲気イケメンになるには、身体から溢れ出るホルモンの量も重要と言えます。
テストステロン自体は、健康的でストレスのない生活をしていれば十分な量が保てるといわれています。
また人は緊張すると無意識に声帯に力が入って声が高くなると言われています。
ゆっくりと、背筋を整えて遠くに向かってリラックスして話すと、比較的自分の中の低音の声を出すことが出来ます。
意識して低音ボイスを出してみましょう。
ゆっくり落ち着いた「話し方」
声のトーン同様、話し方の速度もとても大事です。
早口の男性って頭の回転が速かったり、物知りだったり、面白かったり、とても魅力がありますが、結構自分を前に出してくる方も多い気がします。
自分のエネルギーが高いときだと、話していても疲れませんが、ちょっと疲れている時なんかは会話するのに疲れて少し会うのが億劫になってしまいます。
それに比べて、ゆっくり話す男性というのは、自信があるように見えますし、一つ一つ、相手の事も考えて話してくれているような印象があります。
と言っても、戦場カメラマンの渡部陽一さんくらいゆっくりだと相手も疲れてしまうので、会話するときは程よいスピードで話しましょう。
沢山しゃべって場を盛り上げる役になるのではなく、相手との会話をゆっくり楽しめるよう一つ一つの言葉を大切にしましょう。
キレ目の「一重」or「奥二重」
もし、自分の彼氏が、自分よりパッチリ二重でくりっとした目だったら…可愛いすぎて嫉妬しちゃうかもしれません。
雰囲気イケメンは可愛いというよりもクールです。
目鼻立ちが良いなど顔に特徴があるよりも、全体的に見てイケメンを目指すのが雰囲気イケメンです。
全てがそつなくさらっとしていた方が良いので主張しすぎない一重や奥二重は、雰囲気イケメンにピッタリの目です。
いい匂いがする
香水をつけている女性が苦手という男性は結構多いですが、女性だって同じです。
実は日本人って香水が苦手な人多いんです。
香りって好みがわかれますよね。
香水と同じ位、少し鼻についてしまうのが「防臭剤のニオイ」です。
自分の家のニオイになってしまって分からない場合もありますが、何ヶ月もタンスの中に入れていた洋服は防臭剤独特の香りがします。
虫も寄せ付けないような香りが自分からしているわけなので、当然その香りを良いと思う人はいません。
特に実家のタンスで洋服を管理している人は気をつけてみて下さい。
ただ、清潔感を感じる香りはとても好感度が高いといわれています。
幼い頃から、馴染みのあるせっけんや柔軟剤の香りは、女性も好きな香りです。
そばに寄った時にふわっと優しい香りがしたら、とても印象が良いので、香りが続く柔軟剤やせっけんを使うのはとてもおススメです。
気取りすぎていない「無造作な黒髪」
雰囲気イケメンは髪型にもこだわりがあります。
髪は自分の欠点を隠す最高の武器です。
ですので雰囲気イケメンに坊主はいません。
坊主でイケメンなら、イケメンなのです。
ゲゲゲのキタロウのように、隠す面積が多ければ多いほど、ミステリアスなイケメンに見えるのです。
前髪や、髪の毛のボリュームは必須。
何もしていないただの寝癖ではお洒落感は出ません。
無造作ヘアを作るのにパーマはとっても便利です。
もっと知りたくなっちゃう!「ミステリアスな態度」
あまり自分の事は語らない。
聞かれたら簡単にさらっと話す程度。
自分の話を自分からしない人って色々聞きたくなるし知りたくなりますよね。
雰囲気イケメンは自分を少しずつ見せていくのが得意です。
ただ、付き合ってからもミステリアスだったり、出会ってから何年たってもミステリアスだと、不信感がわくだけです。
しかし、雰囲気イケメンは親密になればなるほど少しずつ自分の事を話してくれるので、コミュニケーションが取れれば取れるほど自分しか知らない、彼の事が知れて、女性は嬉しくなります。
情報は一気に出すのではなく、小出しにして相手の興味を引く。
それが雰囲気イケメンです。
ただし、自分の事も語らす、相手の事も知ろうとしない人は「ミステリアス」ではなく「無関心」に見えます。
よっぽどのイケメンは別として、女性は自分に関心がない人に好意は持ちません。
上手にミステリアスな態度を使いましょう。
自然と醸し出される余裕の雰囲気
雰囲気イケメンはどんなときも余裕があります。
時間に余裕を持って行動するので決して遅刻はしません。
考えてお金を使うので、デート中「金欠」なんてこともありません。
心に余裕があるので貴方の悩みを親身に聞いてくれます。
何があっても頼りになる存在。
それが雰囲気イケメンです。
全てにことに対して、余裕を持った行動言動を心がけましょう。
あまり笑顔を見せない
雰囲気イケメンとは、顔のつくりでは無く雰囲気が大事なのです。
その雰囲気によって、本当はイケメンでは無いように見える人の場合でもまるでイケメンのように見える傾向があるのです。
だからこそ、男性の場合には顔のつくりがどうのこうのと言うよりも雰囲気を大事にする事が大切です。
いつも笑顔で居る人は、周りの人が一緒に居て安心する事が出来ます。
包容力を感じ、心を穏やかに一緒に過ごす事が出来るようになるでしょう。
そうする事によって互いの事が人生に必要な存在としてに認識する事が出来るようになるかもしれません。
けれど一方で、その安心感はイケメンには感じないものでもあります。
誰もが認めるイケメンの場合、近寄りがたいという特徴があります。
近寄りがたいからこそ、よりその人が特別に見えるのです。
本当はさほどイケメンでは無い人も、近寄りがたい雰囲気がある事によってよりイケメンを感じさせる事になるかもしれません。
そう相手に感じさせるには、笑顔を見せない事が重要です。
本来であれば、笑顔を見せている人の方が一緒に居て楽しいと感じる事が出来るでしょう。
周りの人とうまうやっていく事が出来るようになるはずです。
けれど『イケメン』と言うポイントで考えた場合、多くの人と気さくに話をしている人よりもどこか謎めいていて不思議な雰囲気をもっている人の方がイケメンに見えるのです。
だからjこそ、笑顔を見せない事が大事となる場合もあります。
だからこそたまに見せる笑顔が素敵
雰囲気イケメンの場合には、笑顔を見せない事が大切です。
けれど、それは全く笑ってはいけないという事ではありません。
勿論、要所要所での笑顔は必要です。
大切な事は、時分だけに見せてくれる特別な笑顔なのです。
皆に愛想が良い人の場合には、その人が例え笑いかけてくれたとしても、さほど気持ちは動かないはずです。
けれど、いつもは無愛想で何を考えているか分からないような人が、自分だけに笑顔を見せてくれたらどうでしょうか。
それだけで気持ちは高揚し、ドキドキしてしまうはずです。
恋するポイントは人によって様々です。
けれど、多くの女性はギャップに弱い事が分かっています。
だからこそ、そのギャップをいかに相手に感じさせる事が出来るかどうかが大切なのです。
その為にも、自分の中での笑顔のポイントを意識しておく事が大切となります。
ベラベラおしゃべりではない
『雰囲気イケメン』と言うくらいですから、雰囲気を持っている事が大切です。
この場合、どこか謎めいている事が重要となります。
その為、自分の事をあまりべらべらと話をしない人の方が、より謎めいている存在になる事ができ、イケメンに見える傾向があります。
おしゃべりな事は悪い事ではありません。
それだけ社交的という事であり、人との付き合い方が上手だという事も言えるでしょう。
そうした人の方が、より多くの人と上手に付き合っていく事が出来るようになります。
その為、周りの人との関係を円滑に進める事が出来るようになるでしょう。
それは結果的に自分の財産となるはずです。
ですが一方で、沢山の話をする人はどうしても謎めいた存在にはなりません。
何を考えているか、すぐに周りの人が分かる存在となる事でしょう。
だからこそ、雰囲気イケメンで考えればおしゃべりでない人の方が好都合なのです。
実際には何も考えていない場合でも、話をしていないだけで何かを深く考えているように見える事もあります。
周りの人が勝手に勘違いしてくれる事によって、更にそのイメージが強くなっていく事もあるでしょう。
雰囲気イケメンの場合には、周りの人に考えさせるという事もポイントの一つとなります。
自己主張しない
雰囲気イケメンの人は、大抵おしゃべりではありあません。
おしゃべりでは無いからこそ、まわりが勝手に深読みをしてよりイケメンのイメージが強くなっていくのでしょう。
という事は、結果的に自己主張しない人が多いという事になります。
話をしなければ、何を考えているのかは分かりません。
何も考えていないとしても、実際には考えているように見えている事もあるのです。
そんな風に周りの人を勘違いさせる事も雰囲気イケメンになる為には必要な場合もあります。
大勢でつるまない
女性は、多くの人とグループを組む傾向があります。
そうする事によって、一人では無い安心感を持つ事が出来るようになるのでしょう。
グループを組む方が大変な事も多々ありますが、それでも一人でいるよりはいいと思う人が大勢います。
その考え方は、最近では男性にも広がりつつあります。
昔は一匹狼と呼ばれるような男性が多く居ました。
一人でも何も問題なく、自分の思いのままに生きているのです。
そんな人を見る事で、まわりに居る女性たちは更にその人に憧れの気持ちを抱いたのかもしれません。
その気持ちは、今の時代でもあるはずです。
だからこそ、仲間とつるんでいる男性をみると、どこかで残念な気持ちになるのかもしれません。
雰囲気イケメンの人の場合にはあまり周りと話をする事が無い人も多く居ます。
その為、結果的に一人でいる事が多くなるのです。
それは必ずしも悲しい事では無いのです。
自分で選んでそうしているからこそ、そこに魅力が生まれるのでしょう。
勿論、仲間同士ワイワイやる事が悪いわけではありません。
けれど、周りに合わせる事無く自分の中で強い意志を持って行動している人は誰が見てもカッコいい存在となる事が出来るのでしょう。
公の場では異性とあまり話をしない
雰囲気イケメンの人の場合、あまり女性と絡まない傾向があります。
だからこそ、女性側も更に相手の事が気になってしまうのです。
誰でも気さくに会話をし、女性の事が大好きという言動が見えているのであえば、きっとその人は雰囲気イケメンには見えないはずです。
そうでは無く、周りの人と一線引いているような、どこか冷めた視線が女性たちの気持ちを虜にしてしまうのです。
女性とは勝手なものです。
イケメンには、自分に興味を持ってほしいと思いつつも、他の女性に興味深々の男性を見ると引いてしまう傾向にあるのです。
だからこそ、実際の気持ちは分からないにしても、余り女性に興味が無いように見える男性の方がより魅力的に見えるものなのです。
だからこそ、公の場であまり異性と話をしない人の方が人気となる場合があります。
彼女がいるのか気になってしまう
自らの事をあまり話さない人であればあるほど、その人がなにを考えているのかが気になるものです。
その気持ちが大きくなればなるほど、結果的にそれが恋に変わっていくのでしょう。
周りの人とあまり話をしない姿を見ていると、その人がどんな人を好きになるのか・彼女は居るのかなど他の事が気になってくる事もあります。
彼女が居るかどうかは、今後の恋愛の中で需要なポイントです。
自分の事を話さないばかりか、周りの人と距離を取っている人の場合そういった情報はあまり届かない傾向にあります。
だからこそ帰って何を考えているのかが余計に気になってしまうのです。
一度きになってしまうとその気持ちはなかなか消える事はありません。
それが結果的に恋に繋がっていくのかもしれません。
食事の仕方が綺麗
食べ方は、その人の育ちを表す重要なポイントです。
その為『雰囲気イケメン』と呼ばれる人たちは特に重要なポイントとなります。
と言うのも、雰囲気イケメンという事は実際の顔はそこまでイケメンでは無いという事も多々あります。
けれど、それをカバーするだけの雰囲気があるという事なのでしょう。
その場合、食べ方も需要なポイントとなります。
通常、食べ方などの作法は親から教えられるものです。
だからこそ、食べ方が綺麗であればあるほど、きちんと親から指導されて育ってきたのだという事が分かるようになるでしょう。
勿論、全ての人がそうと言うわけではありません。
子供のころは綺麗だったのにも関わらず大人になった段階で、食べ方が汚くなってしまった人だっているかもしれません。
だからこそ、一概に必ずそうだとは言えない部分もあります。
ですが、雰囲気イケメンは、あくまでも雰囲気重視です。
だからこそ、そうした不確かな情報も、また判断の基準となるのです。
もし、顔がものすごくきれいに整っておりイケメンと呼ばれる人だったとしてもその人の食べ方が恐ろしく汚かったらどうでしょうか。
きっとそれはそれでその人の事が嫌いになるはずです。
落差を感じて通常よりももっと嫌いになる事もあるでしょう。
だからこそ、雰囲気イケメンになりたいかどうかだけでは無く基本的にどんな人であったとしても、食べ方は重要なポイントとなります。
育ちの良さが食事の仕方に表れる
どんなに大人になり、多くの事をみにつけていったとしても子供の頃に身に付けたものがその後の基本となる事は良くあることです。
だからこそ、自分の中で基本がきちんと出来ていない場合には雰囲気イケメンになる事が出来ない場合もあるでしょう。
たとえば食事の際のマナーもその一つです。
大人になり、いくら見た目を整えたとしても基本的な人としてのマナーが出来ていない場合には周りの人が嫌な思いをするはずです。
見た目が良ければ良いほど、その人の雰囲気との差によって落胆してしまう事でしょう。
親のしつけが食べ方のすべてに現れわけではありません。
勿論、自分の行動によっての結果であり、それによって家族を責めるのもお門違いというものです。
けれど一方で、自分の中での基本を作り上げている物が幼少期にあるという事を忘れてもいけません。
雰囲気イケメンと呼ばれるくらいですから、それだけ素敵な雰囲気を持っているのでしょう。
そうした意味で考えても、普段の行動に魅力があるという事は納得できるのではないでしょうか。
見た目だけを重視して雰囲気イケメンになろうと思ってもそう簡単になる事は出来ません。
外観だけでは無く、内面もしっかり磨いていく事によって自分の魅力をより多く周りの人に伝える事が出来るようになるのではないでしょうか。
肌が綺麗
最近では、男性も女性と同じように肌をお手入れする時代となりつつあります。
男性も女性のように綺麗な肌でいたいのです。
吹き出物だらけでべたべたの顔よりもつるりとしている肌の方が、周りからの印象も良いはずです。
だからこそ、多くの男性がきちんとケアしていこうと思っているのでしょう。
肌がきれいな人は、それだけでも清潔感を感じさせる事が出来るようになります。
それが結果的に雰囲気イケメンとして伝わっていくポイントになるのかもしれません。
自分では普通にしているつもりでも、周りの人から褒められる事があるのであれば、それは立派な才能だと言えるでしょう。
肌をどんなにケアしても、荒れてしまう人は居るものです。
一方で、大したケアをしなくてもきれいな人だっているのです。
その差を感じる事によってなんだか不公平さを感じる事もあるでしょう。
けれど、そんな不公平な事も雰囲気イケメンの世界では多々ある事でしょう。
人の噂話や悪口に参加しない
人には必ず黒い部分と言うものがあるものです。
実際には思ってい無い事でも、周りの人が盛り上がっているから頃、他人の悪口に参加しておもしろおかしく話をしてしまう事もあるでしょう。
そうする事によって、周りから自分が浮いてしまう事を避けているのかもしれません。
ですが、それは人としていいい事だとは決して言えません。
いくら自分のことを守る為とは言え、周りの人の悪口をいう事は人として間違ています。
そんな姿を見ている周りの人からの評価も下がってしまう事でしょう。
人のうわさ話に参加するという事は、当然自分も言われる側に回るという事です。
それが嫌なのであれば、そういったことには参加しない事が一番です。
雰囲気イケメンと呼ばれる人たちは、あまり話をしない傾向にあります。
だからこそ、悪口もあまり言う機会が無いという事もあります。
何を思っていてもそれは本人の自由です。
問題なのは、それを口に出して言うかどうかというポイントです。
例え嫌な人が居たとしても、グッとこらえ我慢する事大事なぽんとです。
それをする事が出来れば、雰囲気イケメンに近づく事が出来るかもしれません。
人の悪口を言う事はカッコ悪い。
そんな事を本気で思い、それを行動に移す事が出来るよう人は、きっと心が強く周りからの信頼もあついはずです。
だからこそ、例え実際にはそこまでイケメンでは無い場合でもイケメンに見えるのかもしれません。
雰囲気イケメンは性格もイケメン!
ここまで見た目や所作など雰囲気イケメンにとって外見的に大事なことをお伝えしてきました。
ですが、雰囲気イケメンになるのに最も大事な部分…それは性格です。
どれだけ外見的に良く見えるように努力しても、それは印象をよくする手段であって、一番大切なのは中身です。
人から愛されたり、人が集まってくる人というのは最終的に内面に魅力がある人です。
内面の魅力が、外見の魅力に追いついていなければ雰囲気イケメンにはなれません。
内面は意識すれば必ず変わります。
人間の内面は外見に現れます。
内面からイケメンになりましょう。
素直で正直
「素直」と「正直」って似ているようで違いますよね。
素直はひねくれていない、人に逆らわない、癖がないなど人からアドバイスされたことを受け入れる性格の事。
正直は嘘をつかない、裏表がない、まっすぐな行動を行うという事です。
雰囲気イケメンはこの2つをどちらも兼ね備えています。
正直なだけだと性格が白黒はっきりしすぎていて性格がきつい…
なんてこともありますが、そこに素直さが入ると最強です。
自分の中にしっかりした芯があり軸がぶれない、そういう人はとても魅力的です。
世間の流行や人の意見にまどわされず自分を持っている人。
だけど、人の意見もしっかり認め受け入れる。
素直で正直な人はとても男らしく感じます。
すごく誠実
女性は寂しがりやが多いですし、小さなことでも嘘を嫌います。
そして誰よりも自分を一番大切にして欲しいと望んでいます。
世間には、浮気や暴力、音信不通、など、自己中心的な態度で女性が傷つくことをしてしまう男性が少なからず存在します。
そういった女性は誠実な男性にとても惹かれます。
雰囲気イケメンは女性を傷つけません。
感謝の言葉は忘れない
人から感謝されるのが嫌な人っていませんよね。
でも感謝の気持ちが自然に口から出る男性って少ない気がします。
人から何かしてもらって「ありがとう」というのは当たり前ですが、自分が相手に対して特に何もしていないと思っている時に言われる「ありがとう」はとっても嬉しいし、ときめきます。
常に感謝の気持ちを持って相手に接することが出来る。
大事なことです。
男女問わず優しい!
人間性が良い人は差別をしません。
また、老若男女誰にでも優しいです。
以前、友人とコンビニへ入った時、たまたま後ろに杖を持ったおじいちゃんがいたのですが、彼はそのおじいちゃんの為に入り口のドアをずっと開けて待っていました。
その時、何とも思っていなかった彼に対して、胸がときめいたのを覚えています。
どちらかというと、女の人ってそういう小さな優しさにキュンとくる人が多いような気がします。
物腰が柔らかく優しい雰囲気イケメンはどの世代の人からも好かれます。
自分が彼女だと少し嫉妬してしまいそうですが、自慢の彼ですよね。
優しさは沢山の人を幸せにします。
謙虚な心
人に自分をアピールすると時、結構自分の事を大きく見せちゃう人っていますよね。
自分はすごい、自分は一番、誉められたい、認められたい欲求のすごい人です。
そんな自身がある男性が好きという女性も中にはいますが、ビックマウスな男性で魅力的な人って一般人の中にはそうそういません。
常に人の良いところを見習い吸収する。
前に出過ぎない。
謙虚で努力かな人ほど人から愛される人はいません。
例えばタクシーに乗って行き先を伝えるとき、店員さんにメニューを頼む時、謙虚な人と、そうでない人、はっきり態度が別れますよね。
「自分はお客様なんだぞ」
的な態度の方に、雰囲気イケメンはいないような気がします。
雰囲気イケメンは、だれに対しても、とても謙虚です。
他人の幸せを願う
雰囲気イケメンは執着心がありません。
また自分が関わった事がある人たちを悪く言うこともありません。
それは別れた彼女に対しても同じです。
元カノに未練はないけど、イイ人だったから、幸せになってほしいと思える人です。
反対に自分が選んで付き合ったのに、別れた彼女の文句を言う人ってスマートではないですよね。
自分がもし別れた時もこんな風に文句言われるのかと思うとぞっとします。
女性を傷つけない、上手な別れ方が出来るのも雰囲気イケメンの特徴です。
また、人は人。
自分は自分という意識を常にもっているので人と比較して落ち込んだり、嫉妬したりという感情を持ちません。
人間関係を良好に保てる。
それも雰囲気イケメンの魅力の一つです。
雰囲気イケメンが普通のイケメンと違うところ
雰囲気イケメンが普通のイケメンと違うところ…それはトータルバランスです。
イケメンは見た目が命ですが、雰囲気イケメンは、見た目、性格、人間関係、全てのバランスが良いのです。
顔がイケメンでも、性格が残念な人、ファッションセンスがない人、不誠実な人…
沢山いますよね。
もちろん、イケメンで性格もよくて、センスがあって誠実な人もいます。
ただそんな人は人口の中の一握りです。
雰囲気イケメンは、いい男になるために常に努力を重ねています。
ですので、努力をしていない普通のイケメンよりも、いい男になっている場合もあります。
女性は手の届かない所にいるイケメンより、身近にいる雰囲気イケメンを恋愛対象にします。
コミュニケーションで勝負
雰囲気イケメンは話を合わせるのが上手です。
無理にあわせようとしているわけではなく、色んな物事、色んな人に興味があるので、お喋りではないのですが、話のネタは沢山持っています。
よく人を見ているので、相手に合わせ相手の好む会話が出来ます。
好みに偏りがなく、色んなジャンルの話が出来るので話していて退屈しません。
コミュニケーション能力が高い。
それも雰囲気イケメンの魅力の一つです。
【コミュ力をつけたい人はこちらの記事もチェック!】
オシャレで勝負
お洒落が上手な人は、自分の体型に合った洋服を選ぶにのがとても上手です。
自分が着たい服と似合う服って一致しない場合も多いと思います。
似合ってなくても、自分が着たいブランドの服を着るのが好きな人もいますが、雰囲気イケメンは自分が似合っているものを良く理解しています。
お洒落に自信がない人は、雑誌で自分と似た体型のお洒落さんを見つけたり、この人には近づけるかもしれないという店員さんや友達にアドバイスをもらって勉強しましょう。
趣味で勝負
あなたは「趣味はなんですか?」と聞かれたときに、答えがすぐ出てきますか?
映画鑑賞、料理、ドライブ、音楽、楽器…色々ありますが、本当に極めている人ってなかなか少ないですよね。
一つの事に対して「そんな事まで知ってるの?」というくらい深く趣味を楽しめている人はとても魅力的です。
また、色んな趣味を持っている人は、その中のどれかを、将来付きあう彼女と共有できることもあるかもしれません。
良く、付き合ったきっかけは「共通の趣味を通して…」なんて話を聞きますよね。
趣味が多ければ多いほど、出会いや関わる人も多くなります。
楽しめる趣味を見つけてみましょう。
包容力で勝負
一緒にいて頼りになる人。
自分のやっている事、頑張っている事を応援してくれる人。
何かトラブルがあった時に助けてくれる人。
自分の良い所も悪い所も全てひっくるめて認めて守ってくれる人、支えてくれる人って魅力的ですよね。
自分にとってのオンリーワンになってくれる人は特別な存在です。
自分を認めてくれる寛大な人は、魅力的に見えます。
「包容力」という言葉にすると何だか難しく感じますが、女性ってとても単純で、自分の話を聞いてもらえば、それだけですっきりする生き物なのです。
周りの人の為に何をしてあげれば良いか分からない…
そんな時は話を聞いてあげる環境を作ってあげましょう。
【包容力をつけたい人は、こちらの記事もチェック!】
雰囲気イケメンになる方法
女性がダイエットやメイクなど努力するとキレイになるのと同じように、男性も努力をすれば雰囲気イケメンになる事ができます。
ここからは簡単に雰囲気イケメンに近づける方法をご紹介していきたいと思います。
身だしなみを整える
まずは身だしなみ。
身だしなみを整えるという事は、社会で生きていく上で最低限のエチケットです。
きちんと髭はそる、鼻毛はカット、汚れた靴は履かない、女性は意外に男性の爪など手先もしっかり見ています。
中途半端にのびた爪が一番汚く見えます。
清潔感は大切にしましょう。
男性で毛深さに対して悩んでいらっしゃる方は、是非脱毛サロンへ行ってみて下さい。
「僕脱毛に通ってます!」なんて人前で言う方ってなかなかいないと思いますが、意外に脱毛サロンに通ってる男性って多いんです!
意外に女性が見ているのが「手の甲」ご飯を食べるとき、手をつなぐ時、支払いをするとき…女性は男性の手を良く見ます。
顔の髭が濃くて悩んでいる方も、全身脱毛となるとなかなか勇気が必要ですが、顔や手の甲だけであれば気軽に通えるので気になる方は是非、お手入れに行ってみて下さい。
表情は穏やかな無表情、無邪気なスマイル
いつもニコニコしている人はとても愛らしいですが、雰囲気イケメンは元気や明るさを売りにはしていません。
さすがに真顔やむすっとした顔は怖いですが、無表情でも穏やかで口角が少し上がった状態は印象が良く見えます。
そんな雰囲気イケメンがたまに見せるとびきりの笑顔に女性はキュンとくるはずです。
スマートな生活
断捨離やミニマリストなど今物を持たないシンプルな生活はとても注目されていますよね。
確かに、物がないというのは片付ける必要もなければ、散らかることもない、とても能率が良い生活の仕方です。
本当に必要なものや、気に入っているものだけに囲まれた生活はとてもシンプルです。
そういった生活をしている人は、物事もシンプルに考える事ができそうな気がします。
スマートな人は生活もスマートです。
なんでもいいからスポーツを始めてみる
雰囲気イケメンは芸術やスポーツなど、何か特技を持っています。
芸術となるとセンスが必要なので、なかなか難しいですが、スポーツであれば、趣味として長く続けることが出来るものは沢山あります。
健康の為にも、精神を安定させる為にもスポーツはとても大切です。
野球やサッカーバスケットなどの集団競技が苦手な方は、ゴルフやジョギングなど一人で出来るスポーツも沢山あります。
全くの運動不足では、雰囲気イケメンにはなれません。
何か習慣になるような運動を始めてみて下さい。
ギャップを作る
普段誰にも弱音をはかないのに自分にだけ悩みを打ち明けてくれた。
見た目も雰囲気も草食系なのに、中身は肉食系だった。
いつも冷静な人が、趣味の話しになると熱く語りだす。
クールなのに実は感動屋さんで涙もろい。
細身だけど脱いだら意外に筋肉があった。
普段はコンタクトの彼がメガネをかけていた時…などなど…
自分しか知らないギャップに女性はキュンとしてしまいます。
雰囲気イケメンはギャップも上手に利用します。
【イケメンになりたい人は、こちらの記事もチェック!】
雰囲気イケメンを知らない人へ
ここまで説明してきた「雰囲気イケメン」ですが、いざ、自分の周りを探しても、「この人は雰囲気イケメンだ!!」という男性が見つからない人。
結局どんな人が雰囲気イケメンなの?
そんな方の為に、テレビでよく見る俳優さんで雰囲気イケメンと名高い人たちを何人か上げてみました。
雰囲気イケメンの芸能人ランキング5!
綾野剛
今や雰囲気イケメンの代表ともいえる綾野剛さん。
仮面ライダーでデビューし、水商売のスカウトマン、時代劇では武士、産婦人科医、など様々な役をこなし、その演技力の高さから、カメレオン俳優と呼ばれています。
中高時代は陸上競技で県内トップクラスの成績を誇る運動能力を持っていますが、自身はとても謙虚で控えめな性格。
自分の事を「目も離れているし、イケメン枠ではない」と断言。
また性別、世代関係なく、多くの人から愛され慕われる「人たらし」と言われている綾野剛さんは、まさしく雰囲気イケメンの代表格です。
ただ、ここまでくるともはや雰囲気イケメンというよりも、「いい男」のような気がしてきます。
松山ケンイチ
私生活では、女優の小雪さんと結婚し、お子さんもいらっしゃる松山ケンイチさん。
確かに、決してイケメンと言われるような顔立ちではありませんが、出演しているドラマや映画では抜群の演技力と、存在感があります。
雰囲気や演じる役柄で松山さんのファンになったという人は男女問わずとても多いです。
まさに雰囲気イケメンと呼ぶのにふさわしい俳優さんではないでしょうか。
小栗旬
一般男性が「自分の方がカッコイイと思うランキング」でなんと5位に入った小栗旬さん。
その一般男性達を見てみたいですが…
雰囲気イケメンランキングでは、綾野剛さんとトップを争う小栗さんなんですが、そんなにかっこよくないのでしょうか…。
イメージ的にはイケメンの実力派俳優なのですが、小栗さんもファッションセンスや、スタイル、そして演技力などが手伝ってイケメンに見えるという雰囲気イケメンであると世間からは認知されているようです。
菅田将輝
雰囲気イケメンのなかでは珍しく濃い顔立ちの神田将輝さん。
高校は偏差値65と頭の良い学校に通い、将来は数学の先生になりたいと思っていたという管田さんは、高校時代は女性から「王子」と言われていたそう。
確かに昔の写真を見るとイケメンですが、今はどちらかというとイケメンというより個性派俳優というイメージですよね。
昔と今をたして2で割って雰囲気イケメンという所でしょうか。
森山未來
様々な役柄をこなす事で知られている演技派俳優、森山未来さん。
森山さんも、役によってとってもイケメンに見えるときと、そうでない時が激しいイメージがあります。
見た目や雰囲気で人に与える印象を変えられるのも雰囲気イケメンの能力の一つですね。
どの俳優さんも、演じた役を知らなければ、「この人イケメンかな?」と思う方々ばかりかも知れません。
実際生で見たらカッコイイ方もいらっしゃると思いますが、さすが俳優さん。
何かを演じているときこそ、輝けるというのがその方の魅力なんでしょうね。
そう考えると、俳優さんって意外と雰囲気イケメンが多いのかもしれません。
雰囲気イケメンは最終的にモテる!(まとめ)
いかがだったでしょうか。
清潔感、ファッションセンス、立ち振る舞い、性格、人間性…全てを努力でバランスよく兼ね備えた男性…それが雰囲気イケメンです。
雰囲気イケメンというよりも、もはや「イイ男」ですよね。
魅力的な男性であり、ただのイケメンより、はるかに沢山の方から愛されるという事に間違いはありません。
雰囲気イケメンはモテルのです!
人間的にも素晴らしい雰囲気イケメン。
どんな男性でも努力次第で、なれる可能性は大いにあるのではないでしょうか。
みなさん是非雰囲気イケメンを目指して努力してみて下さい!!
【イケメン彼氏を彼女はどう思っているか?】
どうやら彼氏がイケメンだと、彼女は大変なこともあるようです。