CoCoSiA(ココシア)

「したたか」は悪い意味?男女別した...(続き5)

むちゃくちゃな話ですが、他者に対する飴と鞭はすごいですよ!

3:いい意味でも悪い意味でも人を動かすのが得意

したたかな人間ほど、いい意味でも悪い意味でも人を動かすのが上手いとされています。

人を動かすという言い方は悪いですが、結構便利ですよ。

人を動かすのが上手い人は、人を褒めるのが上手な人でもあります。

基本的に仕事ならともかく、人から指示をされて動くのってあまりいい気持ちにはなりませんよね。

上司なら仕事だし従おうとする人もいますが、友達や知り合いに命令されるとちょっと嫌な気持ちになるでしょう。

人から強制されるのは誰でも好みませんが、褒められると嬉しいですよね。

私も人に何かしてもらう時は、相手を褒めてお願いするようにしています。

単純にお願いすると嫌だと言われる事が多いのですが、あなたしか出来る人がいない、あなたは頼りになるから助けてほしいとお願いされると悪い気はしないのではないでしょうか?

したたかな人間は人の喜ぶツボを熟知している事、そして相手を事細かに観察しているのです。

相手によっては言い方て変えないといけませんし、同じだと失礼になりますよね。

そういう使い分けが非常にうまいです!

ただ本当にいい意味でも悪い意味でも人を動かすのが上手いというのは、仕事上で助けてほしい場面ではなく、私利私欲のために人を動かすというのもあります。

金銭問題などではなく、合コンや女性関係などがそうですね。

相手が自主的に動くように仕向けているので質が悪いかもしれません。

ちなみにしたたかな人間ほどプライドがないため、人を褒めたり謝ったりすることを嫌がらないです。

プライドがある人間は人を動かすのが最強に下手くそですからね。

あとは率先してやる人間かどうかもあります。

人を動かすのが下手な人って、人に言うだけで自分は何にもしない言うだけ番長の人が多いです。

言うだけ番長は人を動かすのは上手ですが、指示するだけ指示しといて何もせず自分は無関係を装おう人もいます。

言うだけで何もしない人に従おうとは思いませんよね。

指示は上手いかもしれませんが、実際その作業が出来るかどうかとなると出来ない可能性も高いでしょう。

したたかな人間は人に動いてもらうため、自分が率先して嫌なことを進んでやろうとします。

自分が先に動かないとやってもらえない事を理解しているからです。

プライドが高かったらこんな事到底できませんよ!

4:印象操作がうまい

印象操作という言葉は古い言葉ではなく、新しい言葉なので馴染みがない人も多いでしょう。

最近テレビなどに使われています。

印象操作とはざ日常的に仕事で役割を何も持っていない人間が、自分の言動や行動を意識的と無意識的にその役割にこたえるようにして、相手にその役割を持っているというかなりややこしい概念です。

ざっくり言うと役職を持っていない人間が、立場上は他の人たちと変わらないのに、上の人間に見えるというものでしょうか。

印象操作のメリットは、本来役職を持っている人間よりも色んな意味で上だと他の人に思わせる事が出来ます。

そして本来役職を持っている人間以上に頼りになる、仕事が出来ると誤認してもらえる事も出来るので評判はよくなりますね。

一種の錯覚と言っても良いかもしれませんが、ちゃんとしていれば他の人たちからの信頼も熱くなります!

詐欺ではないのか?と思われるでしょうが、悪い印象よりも良い印象を持たれている方が良くありませんか?

物事がスムーズに運びますし、評判も良くなるので出世しやすくなりますよ。

5:人望が厚い

特徴だけを見ると腹黒い人物にとらえるでしょうが、他の人からの人望が厚いです。

人をいい意味でも悪い意味でも動かすのが上手い部分でお伝えしましたが、人を褒めるのが上手なので嫌がる人はまずいません。

仕事も出来る、頼りになる、芯が強いという重要な特徴を見る限り、人から嫌われるような要素は一切ありませんよね。