CoCoSiA(ココシア)

白々しいとはどういう意味?使い方・...(続き7)

ただ、この人と違うことをはき違えてはいけません。

人と違うことを意識するのでは無くて相手のことを本当に考える事が出来れば白々しさも良い印象に変わります。

少しの違いですが大きな違いとなります。

今度一緒にお祝いでもしましょう

この言葉も社交辞令として使われることがあります。

似たような言葉で「今度一緒にお食事でもしましょう」という言葉も多いです。

本当は一緒にお祝いや食事をするつもりは無くてもその場の雰囲気で言っているだけの言葉になります。

白々しくそのつもりは無いのに言っている言葉になります。

この言葉を真に受けてお誘いをしてしまうと空気の読めない人と逆に思われてしまう場合もあります。

正直に受け止めてお誘いをしなければと気を使って誘ったにもかかわらず…
それで離れていく人はそこまでの関係性で長く付き合うような人ではありませんのでそれで良いです。

誘われて嫌な気持ちになる人はそもそも長続きはしません。

お互いの関係性が良好であればお祝いや食事などどんなお誘いでも本心で嬉しく思えます。

場合によっては先約があってお誘いを断る結果になるかもしれませんがその場合には正直に先約がありますのでまたお誘いくださいや今度は私からお誘いさせて頂いてもよろしいでしょうか?など次につなげる事のできる会話術を身につけましょう。

単なる社交辞令にしてしまうのか良好な関係性を築き上げる糸口にするのかはあなた次第です。

白々しいことを言われた人が考えていること

白々しい人では無くて白々しく思ってしまった人が考えていることについてもご紹介していきますね。

白々しいことを言われた人の気持ちが分かればどのように対応したら良いのかが分かりますね。

もうこれ以上何も言わないで!

白々しいことを言われた人はもうこれ以上何も言わないで欲しいと考えている人は多いです。

白々しい事は中身が無く薄っぺらい内容が多いため話をしていても時間の無駄と考えてしまっているのです。

見え透いていて、わざとらしくて聞いていても気分が悪くなるのでもう話さないでと思っています。

効いていてもハッキリとそうではないでしょと分かってしまう話は無駄でしかありませんね。

身になる話をしましょう。

何回も聞き飽きたから

もう何も言わないで、聞きたくないと思っている理由には何度もその話は何度も聞いたよと思っている場合もあります。

白々しい人は知らない事を知っているふりをしますよね。

本当は知らない事ですので話す内容が薄くワンパターンになっていることが多いです。

この為にその話は何度も聞いたとなってしまうのです。

本当に知っている人は物事の切り口を変えることができます。

同じ話だとしても違う話にも聞こえますし聞いている人もそうだよねと共感できる内容になるのです。

知っているのか知らないのかではその中身の差が大きく聞いている人からしたら聞きたくなる話なのかもう聞きたくないと思う話になるのか大きく違ってきます。

ただの口説き文句でしょ!?

白々しい言葉は見え透いている言葉も多くただの口説き文句で誰にでも行っている事でしょ?ってなるのです。

先にご説明した社交辞令と同じ事ですね。

その人だけにしか使えない言葉の場合には誰にでも使っている言葉ではなくなります。

その人だけの特別な言葉になりますよね。

そうするためには具体性が必要です。

具体的にその場のその人だけにしか当てはまらない言葉を使う事が出来れば薄っぺらい見え透いた言葉ではなくなります。

貴方だけの特別な言葉になり本当に思っている言葉なんだなと受け止めることができます。