「男友達にLINEを送ったのに、なかなか返事が来ない!」という経験をしたり、「彼氏からLINEの返事が来ないけど、なんですぐに返さないの!?」と不満に思った事はありませんか?
実は、女友達や彼女にLINEを返さない男性って、意外と多いんです…。
そこで今回は、あの人からLINEが来ないのはなぜなのか“LINEを返さない男性の10個の心理”に迫ります!
さらに、“LINEを返さない彼氏にアプローチする方法”もご紹介するので、LINEでのコミュニケーションが上手く取れずに悩んでいる人は、是非参考にしてみて下さいね。
LINEを返さない男性の10個の本音
恋人がいる人はLINEで連絡を取り合う事も多いと思いますが、その中で、「彼氏がLINEを返さない事に悩んでいる…」という女性が少なくないらしいのです。
今これを見ているという事は、みなさんも同じお悩みを抱えているのでは…?
こちらがLINEをした事に相手が気付いていないなら別ですが、既読スルーされたり、会話の途中でいきなりやり取りが途切れたりすると、「何ですぐに返信しないの…?」と不安になったり、思わずイライラしてしまう事もあるでしょう。
こんな風に、彼氏が彼女からのLINEになかなか返信をしないのは、意外な理由が隠されている可能性があります。
場合によっては、“彼女の方に問題がある”なんて事も…!?
そこで、世の男性達の声を参考に、“LINEを返さない男性の10個の本音”を調べ、次にまとめてみました!
これを見れば、あなたの彼氏がLINEを返さない原因も分かるかもしれませんよ?
それでは早速チェックしていきましょう。
1.返信するのが面倒
いくら大好きな彼女からのLINEでも、時には返信するのが面倒に感じてしまう事もあるみたいですね。
中には、「面倒くさい時は見てない振りをする」とか「面倒くさいと、「後でいいや」という感覚になる」という男性意見もありました。
特に気分が乗らない時だったり、意味もなく会話がダラダラと続いた時は、返すのが面倒だったりLINEが続くのが嫌で返信をしない男性も多い様です。
あまりにも連絡が多すぎると嫌になる
「彼氏から返信が来ない…」という人は、1日に何度も彼にLINEを送ってはいませんか?
あまりにも連絡が多過ぎると、彼も返信するのが面倒になったり、彼女とのLINE自体が嫌になってしまう恐れがあります!
彼氏とずっと繋がっていたい気持ちも分かりますが、「しつこい」とか「ウザい」と思われない為には、適度な頻度を心掛ける必要があるでしょう。
人によっても“適切な連絡頻度”は異なるので、一度彼に「どのくらいの頻度でLINEを送っていいか」確認してみるのもアリですよ。
2.忙しい
忙しい時に彼女からLINEが送られて来たら、彼だって返信したくても出来ないでしょう。
男性意見の中にも、「忙しい時は見る事が出来ないし、読める状況になるまで見ない」というのがありました。
特に仕事中は、LINEを確認する事すら難しい場合もあるでしょう。
仮にメッセージを返した場合、さらに会話が続いてしまう(また返事をしなければならない)恐れもあるので、「時間に余裕が出来てから返そう」と考える男性は多いみたいですね。
もし、彼氏が忙しいと分かっているなら、LINEを控える配慮も必要。
誰だって忙しい時に邪魔をされたら、いくら大好きな人相手でも、思わずイラッとしてしまうものではないでしょうか?
彼が気を使って「仕事が忙しいから、また後で連絡入れる」と返したのに、「それって何時頃〜?」と、彼女から空気を読まない(結局LINEが続いてしまうパターン)返信が来れば、彼の方は「だから、“忙しい”し“後で”って、言ってるだろ!?」とイライラしてしまうかもしれません…。
彼氏に「気が使えない女だな!」と幻滅されない為にも、彼氏が忙しそうな時は特に注意して下さいね。
3.予定が入っている
何か予定が入っている時は、続けてLINEするのも困難ですよね?
もし、彼氏から「これから別の予定があるから」と事前に知らされているのなら、こちらからのLINEは控える(緊急の場合は除く)のがマナーです。
予定があるのが分からなくても、彼からの返事がない時は、しばらく待った方が良いでしょう。
一概には言えませんが、特にお付き合いが長くなると、男性の物事に対する優先順位は、“仕事>友人>家族>彼女”の順になるとも言われています。
もちろんこれは、彼女の事を大切にしていない訳ではなく、“彼女を信頼しているから”こその優先順位とも言えるでしょう。
仕事や友達は、ちょっとした事でも相手からの信頼をなくしやすいです。
実際、ちょっと付き合いが悪かっただけで、疎遠になるケースもありますよね?
一方、彼女には自分への愛情がある分、「ちょっとやそっとの事では、自分から離れていかないだろう」という自信と彼女への甘えから、優先順位が下がる傾向にあるのです。
ちなみに付き合いたての頃は、彼女への信頼も浅く、「彼女に見放されるかも…」という不安もあるので、彼女を一番に優先する男性が多い傾向にありますね。
話は戻りますが、具体的に“どんな予定”の時にLINEの返信が出来ないのか、次からご紹介していきます。
仕事中
上でも触れましたが、やはり仕事中は返信しにくい環境にあると言えるでしょう。
こういう時は、昼休憩や返信しやすい時間帯を狙ってLINEを送るのも手です。
ただ、すぐに返事をしないと信頼を損なうビジネスのメールや電話と違い、「返信が遅いくらいで壊れる関係じゃない」という安心感から「彼女への返信は後でいいか」と考える男性もいます。
なので、忙しくない時間帯に送れば100%返事が来るという保証はないので、そこは頭に入れておいて下さいね。
上司と一緒にいるときにスマホを見るのは失礼
上司と一緒にいる時にスマホを見るのは、相手に失礼にあたる場合があります。