CoCoSiA(ココシア)

納得できないことがあった時の対処法...(続き8)

ただその根拠を絶対的だ、と振り回し過ぎてしまってはいけないのです。

そうなってしまったらこれはただの「独裁」になってしまいます。

自分の意見にしか納得できない人の思考、これはちょっと危ない発想に走っているのかも分かりませんね。

ネガティブ思考

納得できないと思いやすい人の特徴の3つ目は「ネガティブ思考」です。

ネガティブ思考は何ものも生み出しません。

生産性も創造性もないのです。

ただ現実にあるものを否定するだけ。

それに代わる「代替え案」もありません。

ただ、周囲のやる事に反対するのみ。

そうする事に対して「納得感」を感じているという事は、やはり心がさもしい人、という印象をぬぐえないでしょうね。

批判ばかりする

とにかくネガティブ思考というものは物事を肯定する事が出来ません。

つまり人を褒めることが出来ないのです。

出来ることは何かをやった人に対する批判や悪口ばかり。

何一つ、その人の成果や功績を褒め称えようとしません。

こんな行為を行う事によってしか納得感を抱けないようでは、人間の底が悟られる、つまり中身のないただの器量なし、と言われても仕方ないでしょう。

恥ずべきは己の心の中、と早く気付いてもらいたいものです。

自分の考えは必ず正しいと思っている

納得できないと思いやすい人の特徴の4つ目は「自分の考えは必ず正しいと思っている」です。

人間というものは表立っては言わなくても自分の意見や考え方は間違っていない、と思う傾向を持つ生き物だと思います。

そうでないと何一つ自分の力でやり遂げられない半端な生き物になってしまいかなないでしょう。

しかし、そこが人間の賢いところ。

自分のやり方や行いに間違いがあったらそれを素直に認めて誤り、心を改めて考え方や行動パターンを変化させその場に合った最も最善な方法を模索しようとします。

これがあるから私たちの社会はより良いものに変わってきているのです。

しかしながら全ての人間がこの行動を行えるか、と言ったらそうではありません。

残念ながらそういった行動を全く顧みない「頭の硬い人」がこの世にはたくさん、存在しているのです。

自分の間違いを認めない

つまり、自分の考えは必ず正しい、と思い込んでいる人間がこの世には相当数、いるということです。

だからそのような人達は絶対に自分の考えを改めませんし、自分に間違いはないし、仮にあったとしてもそれを絶対、認めません。