CoCoSiA(ココシア)

殻に閉じこもる人の14個の特徴と対処方法。心を閉ざしがちな人への接し方も解説


あなたの周りに自分の殻に閉じこもる人はいますか?友達や恋人に自分の殻に閉じこもりがちな人がいたり、あるいは自分がそうだという方もいるのではないでしょうか。

社交的な人からすると殻に閉じこもる人が不思議で仕方ないかもしれませんが、過去のトラブルや自分に対する自信がないことなどが原因で、人との関わりを極度に避けてしまうようになった可能性もあります。

そこで今回は、殻に閉じこもる人の14個の特徴をご紹介します。

ずっと自分の殻に閉じこもっていると、世界もなかなか広がらないもの。

対処方法もまとめているので、もし現在自分の殻に閉じこもってしまうことに悩んでいる方はぜひ試してみてくださいね。

この記事の目次

自分の殻に閉じこもるってどういう意味?

そもそも、「自分の殻に閉じこもる」とはどういう意味なのでしょうか?辞書で調べてみると、「心を閉ざす」「内向的になる」「周りの人との間に壁を作る」「自分の世界に閉じこもる」などの意味があります。

総合的に考えますと、「心を閉ざすことによって、自分だけの世界の中で安寧を得る」と言うことでしょうか?

確かに、自分の世界と言う場所は平穏なのかもしれません。

なぜなら、誰の介入や批判もなく、自分だけの場所だからです。

人の意見や価値観に左右されたり、傷つけられることもなく、好きな事柄などで彩られた世界と言えるでしょう。

傍から見れば、「取り付く島もない」などと思われるかもしれませんが、本人からすれば「自分の世界に土足で入られたくない」だけなのかもしれません。

殻に閉じこもる人の14個の特徴とは

上記で「自分の殻に閉じこもる」の意味をご紹介しました。

とは言え、辞書の意味だけに限らず、もっと奥が深いものがあると思います。

それは、殻に閉じこもる人の特徴が関係しているかもしれません。

こちらでは、14個の特徴をご紹介します。

それでは、順に見ていきましょう!

1.あまり笑わない


1個目は、「あまり笑わない」です。

例えば、面白いテレビを観たり面白いことを聞いた時に、周りが笑いに包まれていても、殻に閉じこもる人はあまり笑わないようです。

それは、心から面白いと思えなかったり、人前で笑うことに恥ずかしさを感じたりするなど、様々な理由があるでしょう。

周りからすると、「クールな人」「つまらないのかな?」「笑っている人を小馬鹿にしている」など、良くも悪くも受け取ることがあるでしょう。

いずれにしても、本人には他意も悪気もないことが多いです。

下記のポイントにもあるように、感情を表に出さない人はたくさんいます。

感情の出し方が分からない

「感情の出し方が分からない」、だからあまり笑わないのです。

それは、自己肯定感が低いことが原因と言えるでしょう。

それによって、自分に自信が持てず、自分の一挙手一投足が周囲にどう見られるかが頭をよぎって、表だった行動ができにくいようです。

人は、喜怒哀楽の感情を持ち合わせています。