CoCoSiA(ココシア)

友達と喧嘩した時の8個の対処法。自...(続き2)

実際に面と向かうほどではありませんが、あなたの声をじかに相手に伝えることができるため、相手にあなたの謝罪の気持ちをしっかりと伝えることができます。

とはいえ、電話だからといって喧嘩前のテンションで連絡するのはやめることです。

謝罪の気持ちを伝え、落ち着いた声で相手に謝罪の言葉を伝えましょう。

また、急に相手に電話をするのではなく「この時間に電話してもいい?」などと相手の事情も考えて電話するようにしましょう。

そうすると相手のことを考えてくれているのだと、相手はあなたを許したくなります。

手紙で謝る


直接会って謝罪するのは難しく感じるけれど、LINEのような電子的な文章で謝罪するわけにもいかないな…なんて考えているあなたは、手紙で謝るのがおすすめです。

スマホが当たり前となっている現代では、なかなか手紙を書く機会がないものです。

そのため、手紙ってどのように書いたらいいのかわからないと思われるかもしれませんが、相手には直接会う方法の次にあなたの謝罪する気持ちの誠意を伝えることができるようになります。

あなたの手で文字を書き、あなたの謝罪する気持ちを相手に伝えませんか?

書いた手紙は直接渡すのもいいですし、それも厳しく感じるようであれば郵送してもOKです。

反省して悪い部分を直す

あなたたちは、どうして喧嘩することになってしまったのでしょうか?

おそらくどちらかに何かしらの問題があり、その点について言い争う形になったのではないでしょうか。

相手に非がある場合もありますが、相手から見るとあなたに非がある場合も十分にありえます。

あなたには、どこか悪い点はなかったでしょうか?

その悪かった点を探し出し、悪い部分を少しずつ直していきましょう。

悪い部分を認め、そして直せる”反省”をすることによって相手に対して謝罪の気持ちが生まれることもあります。

そのおかげで仲直りできることもあるので、反省してあなたの悪い部分を探し出すのは重要です。

紙に書いて整理しながら考える

「自分の悪いところはどこだっただろう」と考えても、なかなか思い浮かばないこともあります。

しかし、それでは何も解決しません。

まずは、どうして喧嘩が起こってしまったのかその原因を紙に書き出してみましょう。

そしてどうしてその喧嘩が起こってしまったのかの原因について深く掘り下げていきます。

あなたは、その点に対しどのような気持ちをしていたのか?相手にとってその問題はどのように感じるものだったのか…?

それらを深く掘り下げていくと、あなたにも何かしらの非があったことがわかるでしょう。

その点に関して反省していきましょう。

友人や家族に相談をしてみる

自分自身で自分を見つめてみても、どこに悪い点があったのかわからないこともあるでしょう。

その場合は、いくら自分で自分自身を見つめてみてもあまり意味がありません。

だからこそ、あなたの友人や家族に相談してみることをおすすめします。

「このような喧嘩があった」「どの点が自分の悪いところなのか」と第3者の意見を聞くのです。

そうすることによって、あなたが注目することのできなかった点を見出すことができ、反省することができます。

人は自分自身のことは一番に理解しているように感じるものですが、実は自分こそが自分自身を一番見えていないこともあります。

反省を友達に伝えられると尚良し

悪いところを反省した…でも喧嘩した相手に謝罪するだけでは、その気持ちを伝えることはできません。

だからこそ、できれば謝罪の気持ちを伝える際にあなたが何に関して反省しているのかまでも伝えることが重要です。

そうすれば「この子は自分の言い分をわかってくれたんだな」と納得して許すことができるからです。

とはいえ、喧嘩してしまった友達に謝罪するだけでも精一杯の際には無理して反省したところを伝える必要はありません。

それならば、日常生活の中で反省した点を繰り返さないように気を付けるようにしてください。