CoCoSiA(ココシア)

身だしなみはなぜ整えなきゃいけないのか?身だしなみが必要な9個の理由


社会人になったあなたは身だしなみとおしゃれの区別をしっかり理解していますか?

どちらも時間をかけてメイクして、髪を整えて、服装を選んで…と行動としては同じですが、内容も目的も全く異なるものなんです。

学生とは違って社会人は特にこの「身だしなみ」についてよく理解しておく必要があります。

今回は、身だしなみはなぜ整えなきゃいけないのか?身だしなみが必要な理由をご紹介します。

「身だしなみ」と「おしゃれ」の違い、そしてそれぞれの役割についてしっかり学んでいきましょう!

この記事の目次

身だしなみが必要な9個の理由

学生の時、就職活動中にほとんどの人が身だしなみについて学んだと思います。

就職活動といえば、女性は膝丈スカートのリクルートスーツに長い髪はひとまとめに。

そして肌色のストッキングに黒のパンプス。

男性は短い黒髪に無地の白シャツに地味な色のネクタイとスーツ、黒の革靴、と清潔感を重視したスタイルですよね。

こんな風に基本的なスタイルモデルや身だしなみについての学びの機会があるのは、それだけ社会生活において身だしなみが重要なんだということでもあります。

社会の中で身だしなみがなぜ重要なのか、どんなことに気をつければいいのか、しっかりと確認していきましょう。

1.社会の中で生活する上でのマナーである

まず、身だしなみに気を使うことはマナーの1つです。

マナーとは人に不快感を与えない事。

例えばボサボサのだらしないヘアスタイルで出勤し、仕事をしていたらどうでしょうか?

同じフロアで働く人たちはあまりのだらしなさに呆れるでしょう。

それに、見ているだけで仕事への意欲のなさを感じ、腹立たしさも感じるかもしれません。

これでは社員の一体感も乱すことになり、会社の雰囲気を悪くすることもありますね。

更にそこに来客があればどうでしょう?

来客者はこんなだらしない社員がいるのか…と会社へ不信感を持つかもしれません。

髪の毛をセットせずボサボサのままで働く。

この1つの身だしなみに気を遣わない行為が、周囲にこういった不快感を与えてしまうのだと、よく覚えておかなければいけませんね。

2.第一印象をよくするもので気配りが重要である

実は人は9割は外見で人を判断すると言われています。

ですから第一印象はとても大切。

ファッションにも色々ありますね。

そしてそれぞれに表現できる印象も違います。

セレカジ系ならセレブな印象。

コンサバ系ならちょっと色気のある大人な女性の印象。

裏原系ならラフで自由な印象、ガーリッシュは甘く可愛らしい女性、フェミニンなら優しく柔らかい印象。

男性ファッションにもそれぞれカッコイイ印象のモード系、中性的で優しいお兄さんな印象のサロン系、清潔感のあるキレカジ系などがあります。

それぞれに各印象に合わせたポイントを踏まえたアイテムを使いコーディネートしていますね。

社会に必要とされる身だしなみに関しては何より相手に不快感を与えない気配りがファッションのポイントとなります。

そのポイントをしっかりと頭に入れ、良い第一印象を作るための服装を選び、メイクや髪型などを整えていく必要があります。

3.清潔感を感じられる

良い第一印象を作る服装とはやはり清潔感が一番でしょう。

シミや埃のついた服、サイズが合っていなくてだらしなく見える服、アイロンがけのされていないシワだらのシャツなどは清潔感がありません。

その服を選んで着ている人物そのものの印象を不潔でいい加減な人物に思わせてしまいます。