CoCoSiA(ココシア)

恫喝された時に注意したい4個のこと...(続き3)

恫喝している人は警察を相手にしても恫喝することは大いにありますが、その際に警察関係の人が「なんだと!」などと一緒になって怒鳴ってしまっては逆効果ですね。

貴方の敵ですよアピールとなってしまいます。

そこで多くの警察官などは「お兄さん大丈夫?どうしたの?心配するよ?」「なんか嫌な事でもあったの?お話聞くよ」などと言ってあなたの味方ですよとアピールします。

味方と認識することが出来たら罵声を浴びせることが無くなり冷静に対処ができます。

売り言葉に買い言葉とありますが、基本的には買ってはいけません。

無視してその場を離れるか味方だと相手にわからせる方法が危害をくわえられない方法となります。

不安や悩みをためている場合

恫喝をしてくる人は他人に対して自分の方が上だとアピールしたい認められたいという思いが強い傾向にあります。

自分のことを認めてもらうために不器用な方法をとってしまっただけなのです。

様々な劣等感から不安に押しつぶされそう(押しつぶされてしまい)他人を自分よりも不安にさせて自分の方がマシ、自分の方がこの人よりも上だと認識したいがために他人を罵倒するのです。

恫喝する人の多くは他人よりも自分が上であると認識したいがために他人を恫喝するのです。

この為何か目的があって他人を陥れたり蔑んだりをする事はしなく誰かれかまわず恫喝してしまうのです。

何かも目的があるのではなく逆に目的が無く今を脱却したいと思っているだけなのです。

目的があるのであればそれを達成したら終わりなのですが目的が無い為常にだれかを恫喝してしまい永遠とも思われる恫喝を繰り返してしまうのです。

冷静に対処ができて何が原因でそうなってしまったのか本人も分からなくなってしまっているのです。

その為終わり方が分からずに恫喝を繰り返してしまうんですね。

まずは何が原因で人を恫喝するようになってしまったのかを知る必要があります。

この先は恫喝をしてしまった人の救い方となりますので今回は割愛させて頂きます。

精神的に追い詰められていないか

恫喝している人を心配する方法として精神的に何かに追い詰められているの?と新アピしてあげることも有効です。

あなたの味方ですよとアピールすると同時に相手に自分のことを考えさせて冷静にさせる時間を作ることができます。

売り言葉に買い言葉でお互いが荒々しい口調で話していては解決する事も解決なんて出来ません。

一度冷静になって考える時間を与えてあげることが対象方法の一つになります。

知らない相手の場合にはこの間にその場から立ち去ってしまっても良いですね。

危害を加えられない為の対処を自分も冷静になって判断する必要があります。

恫喝してきた人は当然非常識な人となりますがそれに受け事耐えてしまい同じように罵声を浴びせていたら、まわりの人からはあなたも相手に対して恫喝をしている言わば同類と見られてしまいます。

いつの間にか恫喝されている人から恫喝している人になってしまうのです。

そうならないためにも冷静に対応をして下さい。

罪になる可能性を確認

恫喝をしている人は法的に罪になってしまう場合もあります。

相手がどう受け止めるのかによって犯罪行為として扱われます。

例えばこの様なケースも御座います。

恫喝の際に何かものを投げつけて仮に投げつけられたものが当たらなかった場合でも怖かったなどと訴えると傷害罪として立証されてしまうケースも御座います。

恫喝以外でも様々なケースで意外な罪になることも世の中には多いです。

常に冷静になって感情に任せての行動ではなく大人として毅然とした対応で対処して下さい。

恫喝による犯罪として多い物をいくつかご紹介していきます。

強要罪

強要罪とは相手に対して何か理不尽な要求を無理やりやらせることによる罪です。

一時期話題にもなりました相手に対して土下座を無理やりさせる行為。

この行為が強要罪となります。