CoCoSiA(ココシア)

しつこい人の11個の特徴と上手く流...(続き6)

話を流す

連絡を取らないという項目でも取り上げましたが、どうしても連絡を取らないわけにはいかないのであれば、話を流しましょう。

何か話しかけてきても「そうですか。」とか「ふーん。」とかそのように話を流すのです。

こちらから話を膨らませないことが大切です。

とにかく「わからない。」「興味がない。」など、話に乗らないことが大切です。

特に、「?」で終わった文章に関しては答えないといけないと思ってしまいますよね。

そういう時はわからないとか興味がないということが大切です。

後は、何か言われても「そうだったっけ?」など、適当に話を流すことを覚えましょう。

要は、まともに取り合わなくても良いのです。

そのようにしていると、相手もだんだんとその自分ばかりが話を作り出していく事に疲れていきます。

上手く聞き流す方法について詳細はこちら >

とにかくコンタクトを取らない

用事がある時はまだしも、必要以上にコンタクトを取らないことが大切です。

特に用事がないのにコンタクトを取ると、「自分に気がある。」と勘違いしてますますしつこくしてきます。

ですので、興味がないアピールするためにもコンタクトを取らない、相手にしないことが大切なのです。

何度も言いますが、コンタクトが取れない相手にどんなにしつこくするといってもやる事はたかが知れています。

例えばですが、共通の友人などを通じてあなたのことを探ってくることあるかもしれません。

その時は、その友達がブロックしてくれたらもう相手はても足も出ません。

しつこい人は、とにかくあなたにアプローチすることを目的としています。

ですので、このアプローチのチャンスをとにかく与えないことが大切です。

どうしても、伝えないといけないことが業務上ある時は仕方がないのかもしれません。

プライベートなところには決して踏み込ませないようにしましょう。

たまには無視するのも必要

しつこい人というのはどのようなところにもとっかかりを求めるところがあります。

ですので、何かリアクションをしたら非常によく食いついてくるところもあるかもしれません。

そのようなときにはたまには無視をするのも必要でしょう。

無視をされるとどうすることもできなくなります。

このような例えは良くないのかもしれませんが、いじめについて、無視と言うものがあります。

存在を無視するというのは、その人の尊厳を限りなく傷つけるものなのです。

確かに、いじめと言うと聞こえが良くないのかもしれません。

しかし、しつこくされてどうすることができないと、時にはこのような無視もたまには使わないと、しつこい相手を振り切ることができません。

緩急をつけた返事をしてあげる

よく、「LINEの返事が遅いのはなぜ?」と言うような疑問がネット上で寄せられていることがあります。

LINEの返事が遅いと言うと、「嫌われているのではないか?」と思うところもあります。

興味がある相手でも、早く返事をかけるのであれば早く返事を返すものです。

相手に嫌われたくないと言葉を選んでいるとついつい返事が遅くなるところがあります。

嫌いな相手であればとにかく返事を遅らせるような対処も取れはしますが、このような情報はネット上にもあります。

「自分に好意があるから嫌われたくないと思って言葉を選んでいるのかな?」と喜んでしまうところがあります。

しつこい人は、とにかくいろいろなところに自分が相手にされている中で活路を見に出したいのです。