電話やメールって打つのに気力がいりますし、気楽では無いんですよ。
頻繁にメールを返すのが面倒くさい場合は、現在忙しいという事を伝えるのもありです!
1日1回にしておけば、人によっては自然と連絡が減りますよ。
2回に1回は誘いを断ってみる
誘われたらというだけにしておいて良いかもしれません。
2回に1回は誘いを断ってみるのも良い手ではあるのですが、ただいつも相手が自分の事を誘うとは限らないでしょう。
正直な話、誘いを断った程度では相手が自分と距離を置きたいなんて思ってはいないですよね。
若干察してという体になっていますが、今回のケースはかなりグレーゾーンなので何とも言いにくいです。
5.忙しくしてみる
その友達の事を忘れるくらいあえて自分に厳しくしてみるのはどうでしょう?
忙しくしていたら嫌なことも良いことも忘れてしまいますよね。
要は友達の事を忘れるくらい、何かに熱中もしくは集中するという事ですね。
実際熱中していると本当に忘れる事ができますよ!
友達のことを忘れる
友達の事を忘れましょう。
基本的にいつも友達の事を考えている訳ではないですよね?
一時的に友達の事を忘れて下さい。
そうすれば気持ちが楽になりますよ。
いつも友達の事ばかり気にしてしまうと、自分がしんどくなりますよ。
普通に生活していれば、友達の事を忘れてしまうでしょう。
大体3日くらいですぐに忘れますよ。
6.そっけない態度をとる
結構そっけない態度というのはかなり堪えますよ!
優しかった友達が急にそっけない態度を取られると、凄く不安になりますからね。
ここで重要なのがおどおどするのではなく、心を鬼にしてそっけない態度を取りましょう。
気乗りしなくても怒っているような素振りを見せる事で、相手に動揺を与える事が出来ます。
高確率でいつもとは違うあなたの態度に、相手は質問してくるでしょうからね。
その時に絶対にやってはいけないのが、女性特有の自分で考えてや分かるでしょう?という投げやりな態度です。
これは返って相手に反感を買わせてしまう事になるので、絶対にやめて下さい。
質問された時はチャンスだと思い、すぐには言わずもったいぶりましょう。
少し焦らす事で相手の不安感を煽り、自分を優位にする事が出来ます。
しつこく質問された場合は素直にあなたが嫌だと言って下さい。
そうするとかなり動揺して、ショックを受けるのが目に見えます。
7.きっぱり友達関係をやめる
もう無理と感じたら無視するのではなく、相手に友達関係を辞めるという事を素直に言いましょう。
ここで相手が改善するから友達を辞めないでと言ってきたのであれば、様子見の期間を作ってあげて下さい。
上手く行けば完全出来る可能性があります。
反対に別に良いというのと逆ギレをしてきたのであれば、改善の余地はありませんのできっぱり友達関係を辞めても構いません。
ここでやってはいけないのが、相手が自分の非を認めずに関係を修復してしまう事です。
修復してしまった場合、以前よりも更に偉そうにしてくるのが目に見えて分かるので、覚悟を決めて下さい。