CoCoSiA(ココシア)

幸福を感じるための15個の条件や方法!(続き6)

毎日の食生活を健康的にすることで、心身の安寧が保たれ、それによって幸福を感じられると言う良い循環が生まれます。

食生活が乱れてしまえば、心身のバランスが崩れ、幸福を感じにくくなってしまいかねません。

量を調節したり、栄養に良いものを積極的に摂り入れたり、バランスの取れた食生活を目指しましょう。

とは言え、いきなり全てを変えるのはストレスになりかねないので、少しずつ自分に合った方法を模索しましょう。

今を一生懸命生きる

「今」を一生懸命に生きてこそ、幸福を感じられると言っても過言ではありません。

「過去」は変えられませんが、「今」を一生懸命生きることで、「未来」を変えることができます。

「今」を粗末にしていては、「未来」を築くことができず、結果として幸福な「未来」を手に入れることができなくなってしまいます。

今が味気ないものであったとしても、俯(うつむ)かずに、前を見て一生懸命に生きていった先に、光はあるはずです。

1日1日を大切に、一生懸命に生きていけば、必ず見えてくるものがあります。

目標を立てる

目標を立てることは、自分の可能性を広げることを表します。

淡々と毎日が過ぎていってしまうよりも、目標に向かって毎日切磋琢磨して生きることに意味があります。

目標を達成できた時、できることが増えた・成長することができたと自分を褒めることができ、それが幸福につながると言えますね。

目標の大小は問いません。

できることから目標の数をこなしていくのも、長い目で見て大きな目標に立ち向かうのもありです。

責任を持つ

自分がしたことしなかったこと、自分が選んだこと選ばなかったこと、全てにおいて責任を持つことが、幸福を感じるために必要です。

責任と言う言葉は、その重みから、できれば避けたい又は軽減したいものです。

とは言え、人生を生きていく中で、責任を避けて通ることができない時は必ずあります。