CoCoSiA(ココシア)

八方美人の意味とは?特徴やメリット...(続き4)

特に会社なので、普段八方美人で過ごしていることは良いと思いますが、会議などになった時に、意見を言わないでいると、上司からもっと意見を言うようにと指摘されることがあります。

また普通に接している人がいても、その人からは「印象は良いけど自分の意見を言わない」と思われてしまいます。

そうなると普段一緒にいることや仕事をすることはあっても、本当に深い話をすることや実際に遊んでも深みがなくて面白みがないと思われてしまうことでしょう。

自分の意見がないと思われないようにするには八方美人でありながらも、自分の意見を言えることがあれば言っておくことがおすすめです♪

八方美人の悪い意味として、そんなことがありますが、本当に大切な人の前ではもっと素直にいても良いと思いますよ♪

おそらく八方美人の人も、素直になっている人がいることでしょうが、まだそんな風になれていないのであれば、少し自分の意見も言ってくれた方が、一緒にいる人も嬉しいことがあることでしょう。

️八方美人の特徴17個!


嫌われたくないのに嫌われちゃう…

今回は、そんな八方美人な人について、その特徴やデメリットをまとめてみました。

人に悪く思われたくなくてしている行動や言動が、周囲には良い印象に映っていないのかもしれません。

自分の思いとは裏腹に、避けられる原因になっている可能性もあるのかも!?

一度自分の行動や言動を振り返って、自分の八方美人具合を確認してみましょう!

自分でも気づかないうちに、周囲から「八方美人」というレッテルを貼られているかもしれませんよ?

良い人でありたいがゆえの八方美人には、どんな特徴があるのでしょうか。

自分と見比べながら、その特徴を見ていきましょう!

常に笑顔


八方美人の人は、いつでも笑顔!

誰に対しても笑顔を絶やさないという特徴があるようですね。

人との接し方において、常に笑顔でいるのって基本でもあります。

それが感じの良い態度だし、「笑顔でいることは大事」ってよく言われますよね?

それなのに感じよく受け取られなかったりするのが、八方美人。

…それは、状況とアクションが一致していないのが原因なのかもしれません。

どう考えても辛い状況に見えるのに満面の笑顔だったり。

そんなに楽しいか?って思えるようなことでも…とっても楽しそうに笑顔を作っていたり。

周囲から見て、「いやいや絶対ウソでしょ」と思えるような状況でも笑顔でいると、ある意味怖かったりもします。

きっと、八方美人の笑顔には、周囲から見て違和感がある時があるのでしょう。

そのため、「笑顔しか見たことない」というような人は、「笑顔を振り撒いて、誰からも好かれたい人なのね」

…つまり、八方美人な人だと言われてしまうんです。

他人の意見に賛同する


いつでも他人の意見に賛同し、Noと言わない…というのも、八方美人な人の特徴のひとつ。

極度に人に嫌われることを怖れていると、人の意見に対して反対意見なんて言えないですよね。

それが、八方美人の心理なのでしょう。

もちろん人は、意見に賛同してもらえた方が嬉しいし、賛同してくれる人は自分の仲間だとも認識します。

ただし、それが本心だった場合です。

八方美人の人の笑顔に違和感があるように、いつでもだれの意見にでも賛同している人は、本心がまるで見えません。

周囲から見ると、「あなたの意見はないの?」って思ってしまうものです。

八方美人の人は結局、“意見”に賛同するのではなく、嫌われたくないがために賛同していることになります。

だとしたら、ちょっと論点がズレていますよね?

その人の意見はどうでもよくて、嫌われたくないのが目的ということ。