完璧主義を克服して充実した人生を
以上、完璧主義に対して様々な角度から見ていきました。
如何だったでしょうか?
最後になりますので、私なりの意見でまとめてみようと思うのですが、完璧主義の人っていうのは、やはり幼少期の親からの影響が大きいのではないかと思います。
親からの過剰な期待と甘やかし。
この条件が折り重なって子供の心に完璧指向が積み重なってきたのではないでしょうか?
恐らくそういった子供たちは小さい時からお稽古や塾などばかり行って、普通に同世代の友達との接点がなかったのでしょう。
そして親に褒められたいから、親の期待することばかりを忠実に守り通す。
これだけ幼少時から頭に刷り込まれたら確かに完璧主義に走ってしまうでしょう。
しかし、本人のやる気さえあれば、間違った完璧主義は修正できるはずです。
徐々に気持ちを変化させていけば望みは叶うはずです。
そのきっかけを与えてくれるのは親からの鎖を断ち切れる異性の存在かも分かりませんね。
良い出会いがあなたを再び、成長させてくれることでしょう。
この記事を読んだ皆のコメント
自分だけ完璧な人ならいいのですが、こちらにまで完璧を求められると困りますよね。
大雑把なので、きっちりした人とは一緒に住めない。
でも、職場にもこういう人がいるけど、すごく尊敬できる人だと思う。
でも、職場にもこういう人がいるけど、すごく尊敬できる人だと思う。
責任感が強くて、しかも完璧主義な私の夫。
仕事ではデキる上司と言われてるみたいですが…家でもそれをやられると困ります。
家事もきっちりしないと気が済まないタイプなので、私が洗った洗い物や洗濯をやり直されたこともあります。けっこうイラっとします。笑
仕事ではデキる上司と言われてるみたいですが…家でもそれをやられると困ります。
家事もきっちりしないと気が済まないタイプなので、私が洗った洗い物や洗濯をやり直されたこともあります。けっこうイラっとします。笑
これを読んでみて、完全に私のことでした。
治し方があるなら治したいです。とくに困っていることはないのですが、周りからたまに煙たがられるので…(笑)
治し方があるなら治したいです。とくに困っていることはないのですが、周りからたまに煙たがられるので…(笑)
良いこと悪いことが半々ぐらい。仕事ではいいけど、生活の中では引かれる。