意味
完璧主義とは、何事にも不足がないよう、全うしなくてはならないとする考えの人。
ほどほどにしておくことが出来ずに最後の最後まで突き進む傾向のある人、などを指す。
Weblioより引用
http://www.weblio.jp/content/%E5%AE%8C%E7%92%A7%E4%B8%BB%E7%BE%A9
辞書の上ではそのような解説になっています。
どうしてそこまでやらないと気が収まらないのか、わかりません。
怠け癖のある人が聞いたら信じられない、思う事でしょう。
そこまで自分を追い込んで、一体何が楽しいのか?と。
しかし、その考えで幼い時から育ってきた人にとっては、完璧主義を止めてしまうことは生きる術を失うほどの量りしれない大ダメージなのでしょう。
では次に完璧主義の三つのタイプをみていきます。
完璧主義者は3タイプに分かれる
完璧主義者は大きく分けると3つのタイプに分類できます。
①自己指向型
自己指向型とは、自分自身に対して要求する水準、レベルが非常に高い人の事をいいます。
普段から、自分に対して「こうでなければならない」という基準を設け、それに向かって努力を続けている人の事を指すようです。
必然的に自己規制が厳しく、ストイックな生活を送る事になりやすいタイプの人ですね。
芸能人でいうと「郷ひろみ」さんがこのタイプにはまるのかもしれません。
②社会規定型
社会規定型は、自分の完璧さが世の中にとって必要であり貢献していると固く信じているタイプの人の事を指します。
よって、常に自分自身を完璧な世界に置いて努力を重ねていっています。
歌舞伎の世界に生きる人たちは、結構、こういうタイプの人が多いかも分かりませんね。
③他者指向型
他者指向型は自己指向型とも社会指向型とも大きくかけ離れた性質の持ち主となります。
その顕著な例は、他人を見下し、他者に対して厳しい視線を向けるところにあります。
自分以上に他社にも完璧さを要求し、その通りに出来ない時は容赦のない叱責や怒号を飛ばすのが他者指向型の完璧主義の特徴なのです。
ちょっと、こういうタイプの人とは近づきたくないものですね。
また、このタイプの人にはナルシシズムの傾向の人が多いのも特徴のようです。
自己陶酔する感じですね。
やはりちょっと近づきたくないタイプの人でしょう。
周囲にいたらこれで解決!完璧主義者との付き合い方6選
ここからは、完璧主義者との上手な付き合い方についてご紹介します。
色々なパターンの方法6選をまとめさせていただいたので、きっと皆さんの参考になりそうなものがどれか1つは必ず見つかるはずですよ。
もしも機会があれば思いきってその方法を試してみてください。
1.逐一確認を取る
散々お話してきたように、完璧主義な人というのは何でも自分が納得するまでやらないと気が済まないタチなので、何か気に入らないことがあればすぐに口を出してくるようになります。
しかも他の人が気にしないような本当に細かいところまで気になるという特徴もあるので、たとえこちらが完璧と思ったものでも必ず何かしらのマイナス点を発見して指摘してくるでしょう。
つまりどっちにしても後々何か言われる可能性の方が高いということ。
だったら何も相談せずに勝手に自分だけで判断するのではなく、過程の段階で逐一確認を取るようにしていってそのとおりに行動していった方が得策になってくるのではないでしょうか。
その方がきっと後々言われる文句だって少なくなるはず。