妬むのも結局は自分の悔しい気持ちや考えにそぐわないからであって相手は関係はありません。
また、相手の目線を気にしている時点で自分を良く見せようと思うエゴの塊が発動しています。
これは良くありません。
また、このようなタイプの人ほど相手をつぶそうと思って水を差す行為をしたり、もしくは相手が水を差したなどと指摘してつぶそうとしてくるので厄介です。
自己中心的な人に妬まれた時は余計に注意が必要ですが、あまりその人を気にされないことが大切かと思います。
相手を気にするしないはこちらの自由ですので…。
変に相手を気にしすぎると相手の思う壺です。
相手を気にせずに自分は自分と言った感じに対処するのが一番です。
不快感を与えることによって優越感に浸っている
相手を苦しめることによって優越感に浸るという人間的に最低な部分を持っている方も水を差す行為をしてきます。
進行の間に割って、流れを止めて相手を非難するような行為をして、相手をおとしめる。
何とも嫌な感じですが、保守的な人が増えてきている世の中では、知らず知らずにそのような人たちが増殖の傾向にあります。
何としても自分のポジションを守りたい、変化を望まずにこのままでいいと言った感じの考えが強いので、自分と違うタイプの人間の排除したがります。
また、水を差して相手に不快を与えることで自分の優位性を保とうしているので、非常に厄介です。
特に社会人1年目の方で、上司にこのようなタイプがいると、おとしめられる危険性が非常に高いです。
おかしいと気づけないのかと思いますが、1年目は何が正しいのかという判断ができないのと、やりがい教育であるので、自分が間違っているのだという錯覚を起こしてしまうのです。
マイナス的な部分ばかり指摘されるようなことが続くようでしたら、もしかしたら相手があなたをつぶそうとしている時かもしれませんよ。
気をつけましょう。
判断がつかない時は仲の良い先輩などに相談して見るのが良いと思います。
相手のことを見下している
常識的に考えて、目上の人に対してその人が怒るような発言をしたり、嫌な気持ちになるようなことを言うことなどそうあるものではありません。
という事はそれだけ相手を見下しているのではないでしょうか。
相手の事を思っているのであれば、そんな発言をするとは思えません。
相手の事を見下している時点で、その人とはいい関係を作っていくのは難しいでしょう。
自分の気持ちをきちんと考える事も重要ではあるものの、まず相手の事を考え周りの人がこんな事を言われたらどう思うのか、どんな発言が相手を傷つけてしまうのかなどを冷静に考えることが必要です。
それをする事が出来るかどうかによって、人間関係が変わってきます。
自分の事しか考えない人とは誰も一緒に暮らしたいと思わないでしょう。
時分でも相手を見下している事に気が付いていない場合もあります。
ですが、見下されている本人は、きっとその状況に気が付いているはずです。
だからこそ自分が知らない間に嫌われてしまっているのかもしれません。
自分より下だと思い込んでいる
人間に上も下もありません。
けれど、人によってはそのことに気が付いていない人もいます。
自分のことばかりを考えて行動しているせいで、周りの人からどう思われているかが分かっていないのかもしれません。
そのせいで思っている以上に周りの人から嫌われている可能性もあります。
周りの人から嫌われるような行動を取っていると、困るのは自分です。
気が付けば周りの人から冷めた目で見られている事もあるのです。
本当に見下されているのは、自分という可能性もあります。
水を差す相手より上の立場でいたい
自分の周りにいる人に対して、冷静に発言する事が出来ない人というのもいるものです。