CoCoSiA(ココシア)

水を差すとはどういう意味?正しい使...(続き5)

相手をいかに自分より下の存在にするかによって、自分の存在を相手に伝えていると考えられます。

それをする事によって、自分の立場を高めようとしているのかもしれません。

ですが、当然ながらそんな事では自分の立場が上がる事はありません。

本当に自分の地位を上げたいのであれば、周りの人と比べるのではなく、自分自身の行動を見なおす事が重要なのです。

それが出来るかどうかによって、気持ちは変わってくるのではないでしょうか。

水を差すことによって、一見自分の方が立場が上になったような気持ちになるのかもしれません。

確かにそれによって救われた気持ちになる時もあります。

ですが、それだけでは人間の価値を決めることは出来ません。

だからこそ、そんなことをしてもプラスになることなど何もないのです。

人間の本質は他人と比べて決めるものではありません。

負けたくない気持ちがある

他人に対して、負けたくない気持ちがあるのは悪いことではありません。

対抗する気持ちがあるからこそ、がんばろうと思う人もいます。

また、自分に足りないものがあるからこそ、努力する活力になっていくのです。

ですが、人によってはその負けたくない気持ちを活力にするのではなく、対抗意識に変えてしまう場合があります。

そうなるとあまりよくありません。

自分の中で、周りの人に負けたくない気持ちを持つこともあるでしょう。

ですがその気持ちがあるせいで周りの人の行為に水を差すようなことをしていてはとたんに嫌われるはずです。

どんなに前向きな気持ちを持っていたとしても、結果的にそんな行為に出てしまうようでは嫌われる可能性は大いにあります。

負けたくない気持ちを持っているのであれば、まず努力しましょう。

その努力がいつか自分自身の自信につながるはずです。

今はなかなか自信を持つ事が出来ない人も、いつか自分の気持ちを変える事が出来るようになるかもしれません。

嫌い

人間には好き嫌いがあるものです。

だからこそ、こそもしかしたら単純にその人の事が嫌いだからこそ、水を差すような言い方をしている場合もあります。

つまりは、あえて悪意を持って行動しているという事になるのです。

冷静になれば、それはとても失礼な話です。

嫌いになる理由は人によって様々です。

もしかしたら相手がとても悪い人なのかもしれません。

そのせいで嫌いになった結果言い方が悪くなってしまうような事もあるでしょう。

それなればそれでお互い様と言える場合もあります。

ですが、ただただ嫌いなのであればそれはもうどうする事も出来ない部分となります。

嫌いだとしても、それをわざわざアピールする必要はないはずです。

嫌いなら嫌いで離れていればいいのですから。

にも関わらず、あえてその人に関わり嫌われるような行動を取るとう事はどこかで自分の事を見て欲しいという気持ちが出てしまっているのかもしれません。

そんな天邪鬼の心が結果的に周りの人に対して敵意を向けるような行動に繋がっているのかもしれません。

️水を差されたら嫌なシチュエーション6個

水を差してくる人のタイプはいかがでしたでしょうか?

もしかしたら知らないうちにあなたにもそのような特徴が刷り込まれているかもしれませんよ。

また、身近にそのように思える人がいたと感じた方もいらっしゃったかもしれません。