いつでも遊び歩いて、一人の女の子に決められないチャラい男。
決め台詞はたくさん知っていますし、仕草も見た目も女の子の取り扱い方もかっこいいのでモテますが、それをよしとばかりに、たくさんの人を移り歩くのもチャラい男です。
反対に言えば、どんな女の子にも本気ではないんですね。
そのチャラい男が本気で恋をしたら、まるで生まれ変わったかのように一途になってしまいます。
もうその人しか見えない、といった感じですね。
モテ男でいろんな女の子を知っているにもかかわらず、彼にとって「俺にはこの女しかいない!」と夢中にさせるのは、どんな人なのでしょう。
チャラい男が本気になる女の子の特徴、反対に遊びにしかならない女の子の特徴を紹介いたします。
チャラい男が一筋になってしまう本気で恋する女子の17個の特徴
見た目がよくて愛想もよくて、誰からも好かれるが故に、女の子は選びたい放題のチャラい男。
一人去っても、次の日にはもう一人やってくるので、女の子に不自由したことがないのも、チャラい男らしいですよね。
でも、ある日突然、本気で恋をすることがあります。
そうなったら実に一途に恋をするのもチャラい男なんです。
ただ、その一途に恋する女の子は、そこらへんにいる女の子ではありません。
やっぱりチャラい男でも落とせるくらいの魅力と特徴があるんです。
今回はその特徴を17個紹介しますが、全て身につけなくても大丈夫。
いくつか、あなたらしい魅力を見つけて、チャラい男をあなたに一途な男に変えてしまいましょう。
1.大人な女
基準が誰かのものではなく、自分の中にあるのが大人の女。
周りに振り回されることなく、自分の意見を堂々といえますし、また実行することもできます。
例えば、「終電まで遊んでようよ」「明日仕事だから、早く帰る」といったように、簡単には他人に流されないのも大人な女の特徴です。
たとえば彼氏が「そのままでいいよ」といわれても、自分の基準に合っていなかったらきっちり改善しようとするのも大人な女。
チャラい男からしたら、自分が流行りや周りの人たちに流されがちな分、そういった大人の女のきっちりした内面に、こんな人もいるんだ、と驚きつつ、惹かれていくのです。
2.仕事を頑張っている女
仕事を頑張っている女にも、チャラい男の一途スイッチが入る場合があります。
特に、愚痴も言わずに大変な仕事に取り組んでいる女には、自分もまだ純粋に何かを求めていた時代を思い出すのか、自然に興味を持ってしまうのです。
仕事に限らず、何かに向かって必死に頑張っている女もまた同様。
資格試験だったり、語学の勉強だったり、部活などのスポーツだったり、何かしらに一生懸命取り組んでいる姿にグッとくるのです。
ですので、実際に仕事を頑張っている人もそうですが、今の仕事にやりがいを感じないな、と思っている方でも、自分のプライベートな時間の中で頑張っているものがあれば、それはチャラい男へのアピールポイントになります。
3.感謝を忘れない女
最近「ありがとう」を忘れている人が多いと思いませんか。
例えば誰かにご馳走してもらった時には「ありがとうございます」といったとしても、レストランや居酒屋さんで料理や飲み物を運んできたときに、「ありがとう」といえてますか?
誰かに荷物を持ってもらった時、ドアを押さえてもらった時、ノートを写させてもらった時、カバンをよけてもらった時、考えるだけでも「ありがとう」をいう機会はたくさんあります。
どんな時にも、感謝を忘れない人は、他人を気遣える人。
その優しさにチャラい男はハッとします。
彼とデートに出かけた時も、どんなに慣れた仲であっても、ありがとうの一言を忘れずに。
そうすることで恋人仲も長続きしますよ。
4.束縛しすぎない女
「今日はどこに行くの?」「誰と会うの?」「12時までに帰ってきて」「ついたらすぐに電話ちょうだい」。
チャラい男でなくても、束縛する女は重く、面倒くさいものです。
自分の行動を逐一知られていると思うと、窮屈な感じもします。
嫉妬も同じ。
ただ女友達と喋ってるだけで怒られるなんて、自分を好きでいてくれるのは嬉しいけれど、好きにさせてくれよ、と邪魔に感じる部分もでてきます。
まあ、そこは男女関係なく同じですけれどね。
なので、束縛しがちな人は、そうしたい気持ちをぎゅっと押さえて、彼を信用してある程度自由を与えておきましょう。
あなたのことを想っているなら、必要なことは報告してくれるはず。
それ以上の詮索は無用です。
それよりも、自分も自由に誰かと会ったり、習い事をしている人の方が、魅力的ですよ。
5.はっきり断る女
ダメな時はダメ!とはっきり断る女は、チャラい男にとって珍しい存在。
意思がはっきりしている分、今どう思ってるのかなぁ、喜んでるのかなぁ、などと邪推しなくていいのも、一緒にいて楽なポイントです。
デートなどの時に、不機嫌そうな顔をされても嫌ですからね。
反対に、大丈夫な時は大丈夫といえるのもグッドです。
たとえば風邪をひいているとき、ダメならダメ、大丈夫なら大丈夫といえる人であれば、安心していられますから。
どんなに彼が誘っても、自分の苦手なホラー映画は「ダメ!」(夜眠れなくなるかもしれませんから)、新しくできたスポットは「行く」といつでも自分の意見をいえる人は、流されない女としても、チャラい男には魅力的。
注意してほしい点は、もし「ダメ」ならその理由をきちんと伝えること。
例えば、ホラー映画が嫌い、家族との約束がある、明日までにしなきゃいけない宿題がある、など、「ダメ」な理由をきちんと伝えると、彼としても安心できます。
6.刺激を与えてくれる女
自分にない世界を持っている「刺激を与えてくれる女」。
外国に留学した経験があったり、専門職だったり、趣味に没頭していたり。
こんな新しい世界を教えてくれる人は、チャラい男にとって、それまで付き合った女の子にはない刺激を感じます。
チャラい男だって、チャラい男のままでいたいわけではないんです。
けれど、ぬるま湯に浸かってしまってなかなか抜け出せない、ここより別の場所なんて知らない、という理由でチャラチャラしていたりするんです。
けれども、新しい世界、これまで知らなかった刺激を与えてくれる人に出会ったら、その人が持っている世界ごと、心に突き刺さり、憧れの念も込めて好きになってしまうのです。
そして今いるぬるま湯から抜け出そうと努力するでしょう。
それだけのやる気を引き出してくれるのが「刺激を与えてくれる女」なのです。
7.褒め上手
たいがいのチャラい男は褒められるのに慣れています。
「かっこいい」「すごい」なんていわれるのは日常茶飯事のことでしょう。
でも、本当の褒め上手は全く違うことをいうものです。
それは内面や意外な面を褒めること。
「○○くんって、意外と気遣い上手だね」
「人の事、よく見てるよね」
「面倒見がいいよね」
「笑うと印象が変わるね」
「こだわりがあるんだね」
「似合うものを知ってるよね」
など、もしかしたら彼自身も気づいていないようなことを褒められれば、それはより効果があるでしょう。
自分の事をよく見てくれてる、と感激してくれるかも。
褒め上手は習慣ですから、練習すれば誰でもなれます。
まずは一日一褒めからはじめてみましょう。
そしてどんな人にも、どんなことにも褒めるポイントを見つけられるようになれば、チャラい男はもちろん、他の人からもモテるようになること間違いなしです。
8.追われる女
男はハンター。
いつだって獲物を追っていたいもの。
もちろん安心感も欲しいとは思っているでしょうし、人によって差はありますが、基本的にはハンターです。
ですので、追われる女にはどうしても目がいってしまう。
他の男が追っている女は、魅力的な獲物に見えたりするものです。
モテる女がどんどんモテるようになるのは、キレイだから、ということもありますが、この追われる女の相乗効果もあるといえるでしょう。
追われる女になるには、やはりモテる女になること。
外見もそうですが、中身も磨くようにしましょう。
一度モテだすと、その後も引き続きモテるようになります。
ぜひモテる女、追われる女を目指して努力し、チャラい男を落としちゃいましょう。
9.友達が多い女
友達が多い女も、チャラい男のハートを掴みます。
というのも友達が多いということは、やはりそれだけ魅力があるということ。
特に女友達が多い人は、信頼ができます。
というのも、そういう人は男女分け隔てなく接する性格で、裏表がないということ。
それに気遣いができる人でもあります。
人の心に寄り添って、相談などにものってあげられる。
そして口が固いのも気遣いができる人の特徴です。
だから信用されますし、だからみんなに慕われるんですね。
それに、友達が多いということは、いろんなタイプの人を受け入れられるということ。
チャラい人でも真面目な人でも、否定せずにその人自身と付き合うことができるということです。
男の人にとっては、どんな「俺」でも大丈夫、と安心できるんですね。
それも含めて、友達が多い女はポイントが高いです。
10.ギャップがある女
ギャップがある女は、モテる女といっていいでしょう。
美人なのにドジ。
遊んでいそうなのに家事がバッチリ。
しっかりメイクで外見はギャルなのに毎日お弁当。
オンとオフの服が全く違う。
子どもっぽいのに色っぽい。
こうしたギャップを見せられると、ドキドキしてしまいます。
言い換えれば、意外な一面ですね。
いつもの印象とは違う一面を持っている人は、なぜかモテるのです。
注意して欲しいのは、これがいい意味での「違う一面」だということ。
清楚に見えて意地悪、女らしいのに片付けられない、などのギャップだと、反対に引かれてしまうので要注意です。
11.両親に紹介できる女
両親に紹介できる女とは、きちんとした人。
どんなチャラい男でも、女の子を親に紹介するならやっぱりきちんと認めてもらいたいもの。
あの子、いいわね〜、とお母さんにいってもらえる人を紹介したいのです。
なので、ガサツだったり、身だしなみを整えられなかったり、TPOがちゃんと理解できない人は問題外。
その場にあった挨拶と言葉遣い、そして箸の使い方やスマホをチラチラ見ないこと、笑顔でいることなどマナーが整っていることは必須条件です。
自分はちゃんとできるかな、と不安に思ったら、普段から心がけてみましょう。
毎日の習慣になれば、その場で慌てることもないですし、余裕を持って彼のご両親と会えるでしょう。
12.笑顔な女
いつも笑顔でいてくれる女はモテます。
これは、老若男女関わらず、好意を持たれます。
笑顔には安心感がありますし、こちらに好意を持ってくれていると感じるので、その分、こちらも好きになりやすいんですね。
特に好感度が高いのが、くしゃっとした笑顔。
純粋に笑ってくれてるんだな、と嬉しくなってしまうのだそう。
呼びかけた時に笑顔で答えてくれるのも、嬉しいものです。
作り笑顔は嫌ですが、自然に笑顔になれるよう、日々心がけているといいですね。
普段あまり喋らない人は、表情筋が固まってしまっていることも。
そうすると、自然な笑顔が作れません。
対策としては、顔ヨガやマッサージなどがあります。
ぜひ日々の習慣にして、自然な笑顔が常に溢れる人になりましょう。
激痩せくらい、人生が変わるかもしれません。
13.根が真面目な女
見た目や言動がどうあれ、根が真面目な人もモテます。
真面目な人は、一生懸命ですし、悪いことは悪いことだと思っているので、予想外に優しいもの。
そのギャップもいいんですね。
根が真面目な人は、まずころころと心変わりをしません。
何事にも一途に真面目に取り組みます。
相談事にも真面目に乗ってくれるので、頼り甲斐がある人でもあります。
そういう人がそばにいると、安心ですよね。
それから、自分の主張も筋を通すのがこのタイプ。
粘り強く最後までやり遂げるので、評価も高いです。
悪いことなどにきちんと注意ができるのもいいですね。
チャラい男からしたら、びしっといってもらうことで、この女のそばにいれば大丈夫、道を踏み外すことはない、と思えるのです。
それは長い人生において大切なこと。
もし、自分は根が真面目ではないなぁ、と感じたら、少しずつでいいので、なおすようにしていきましょう。
最終的には、周囲にいる誰かだけでなく、自分自身も救われます。
14.ガードが固い女
ガードが固い女は、簡単になびかない人。
簡単に手に入らないものを欲しがるのは、男の習性です。
そして難しい行程を経て手に入れたものは、プレミアがついているもの。
その分ずっと大切にしてくれます。
ガードが固い女とは、敬語を崩さなかったり、理性を失わないようにあまり深酒をしなかったり、それほどおしゃべり上手ではなかったり、きちんと終電で帰ったり、と、いってしまえば軽いお嬢さまのような感じ、高嶺の花のような感じ、といえばイメージがつきやすいでしょうか。
ガードが固い女がモテるといっても、見た目に清潔感がない人は×です。
できるだけ清楚な服装を心がけ、おしゃべりをしていても、いつも聞き手側に回るつもりでいるといいですね。
チャラい男も、このタイプを手に入れたら、とにかく長続きさせようと努力するでしょう。
15.精神が安定している女
ヒステリックになることなく、常に一定に安定した心を保つ、精神が安定している女。
こういうタイプは、ネガティブな感情が薄く、イライラすることも少なく、どんと余裕をもって構えています。
そこが、包容力があっていい、とたくさんの人にモテるのです。
とはいっても、精神を安定させるって難しいですよね。
怒ることもない、不安を感じることもない、いつもニコニコ笑っていると、宮沢賢治の「雨ニモマケズ」にでてきそうな人になろうなんて、よっぽど自分を確立させている人でないと難しそうです。
もちろん、誰でも怒りやイライラは感じるでしょう。
精神が安定している人だって、実は感じているのです。
それを自分で処理できるかどうか、そこがキーになります。
コツとしては、前向きな考えを持つこと、物事をポジティブに捉えること、ストレス発散の方法を知っていること、人に依存しないこと、余裕を持つこと。
自分の精神は安定していないことが多いな、という方は、今のコツを一つひとつ自分に当てはめていって、これならできる、というところから始めていってみてください。
精神が安定していると、自分自身も楽ですよ。
16.尊敬できる女
一緒の職場にいると、どんなチャラい男でも、仕事をしなければなりませんよね。
そこには、仕事がばりばりできて、プライベートも充実させている女性がたくさん。
男性としては、仕事と家庭や子育てを両立させている人、失敗をカバーしてくれたり助言してくれたりと、気遣いができる人、仕事ができて上司・同僚からの評判もいい人、仕事とプライベートをきちんと分けて楽しんでいる人などが、尊敬の対象となるようです。
でもこれって、同性から見ても同じですよね。
こんな人がいたら、女でも尊敬してしまいます。
つまり尊敬できる女とは、尊敬できる人だということ。
私もやっぱり尊敬されたい!という方は、身近にそんなロールモデルがいたら、少しずつ真似していくこと、それからたくさん啓蒙系の本を読んで、いまの自分に何が足りないのかを突き止めていくといいと思います。
17.流されない女
周りに流されない人も、モテる対象です。
自分を確立させている大人だからこそ、流されない女になれるのですが、それっていったいどんなものでしょう。
まずは、知識に対して貪欲なこと。
世間で流行っているから、ではなくて、その時々の自分に必要な知識を、本や講演会、インターネットから吸収していきます。
それから、理不尽だと思うことに「NO」と言えること。
女性は男性以上に同性のグループ内での長いものに巻かれろ感が強いです。
けれども、それが自分の意見と違えば、「NO」と言えるちうのは大した勇気がいることなのです。
その場合、フォローも忘れずに。
「こうしたらよくなるよ」とアドバイスできれば、そして皆がそれに納得すれば、無意味に嫌われることはありません。
今は、インスタ映えとかSNSとか季節ごとに変わるファッションとか、情報が未曾有にあふれている状態です。
それらに左右されることなく、自分の価値観を信じていることが、どれだけ貴重なことか。
その凜とした横顔だけで、チャラい男は落ちてしまうかもしれませんね。
早く脱却しなきゃ!遊び相手に適した女の11個の特徴
チャラい男に心変わりさせ、一途に彼女を思う男に返信させることができる女もいれば、反対に遊びにしか思われていない人もいます。
その差はどうして生じるの?
チャラい男が、この女は遊び用、と見るのは、いくつか特徴があります。
かっこいいだけに、本命の彼女になりたいんだけどな、と思っているあなた、以下のような行動を彼の前で見せていませんか?
もしそうなら、すぐにでも改めるべき。
まずはどんな女がNGなのかを紹介していきます。
1.わがままな女
わがままな女がかわいい?
確かにわがままも少しならいいかもしれません。
けれども、なんでも自分の望んだ通りでないと満足しない。
自分の損になることなら誰かを裏切ってでも回避。
悪い事態になっても直接自分のせいじゃなければ謝りもしない。
いやなこと、やりたくないことは誰かに押し付ける。
とこりゃあ大変な人だなぁ、と思われるかもしれません。
かつ、周りに迷惑をかけても気にしない、自分がどれだけ他人を傷つけても気づかない傾向もあります。
そしてわがままな女は甘えたがり。
可愛い甘えたがりなら男性も快く受け入れてくれますが、夜中に迎えに来てくれ、とか、ヴィトンのバッグが欲しいなどの甘えは、フトコロ具合にもよりますが、困ってしまうことが多いですよね。
こんな子とは一緒にいられない、と思って別れてしまうのも時間の問題です。
それでも好きだったら、そんな人は天使のような人ですが、わがままはほとんど構って欲しいからでてくるもの。
なので、しっかり彼女との時間を持つようにしましょう。
何かが欲しいと言われたら、冷静になるまで待ちましょう。
大抵そういう女はものはたくさん持っているもの。
一瞬の欲しいかも、で盛り上がった感情も、しばらく間をおけば、まあいっか、に変わったりするものです。
そして、わがままはある意味愛情表現。
上手にわがままを言う方法を教えてあげましょう。
たとえば、わがままを叶えてもらった後にお礼を言う、わがまま以外の愛情表現もする、です。
まぁちいさなわがままは可愛いと捉えてくれる人も多いので、そこは様子を見ながら、自分自身を改善していけるといいですね。
2.友達を大切にしない女
いくらチャラい男だとしても、友達を大切にしない女のことだってちゃんと見ています。
友達を大切にしない女は、結局のところ寂しがり屋。
その寂しがりの部分を埋めるため、男の人の方によっていくのです。
友達がちゃんといる人は、その友達のことをありのまま受け入れています。
お互い意見もいえますし、気遣いは欠かしませんし、なにより思いあっているので、損得勘定なしに付き合っていけるのが、ちゃんとした友達。
そんな女がチャラい男に捕まったとしても、女同士の友情がある限りは、きっとチャラい男とはそのうち縁を切るでしょう。
3.優しいだけの都合のいい女
彼に気に入られ続けていたくて、いつでも優しい人であろうとしていませんか。
彼からの緊急の呼び出しも、ドタキャンも、デートの内容も、いきなり感情的になるところも、彼の友人に紹介されることもなく、彼に嫌われるのを恐れて、さらに優しく、さらに都合のいい女になっていく。
時には部屋の片付けや掃除に料理まで作ったり、片付けもやらされたり。
え、私、家政婦ですか、でも彼が好きだから仕方ない、というのは間違いです。
さらに、お金をせびられるようになったら、これは利用されているだけだ、と思い、別れる方向へ自分の心を持っていきましょう。
本当に好きな人だったら辛い決断です。
一人で耐えられなかったら、友達や親に助けてもらいましょう。
大丈夫。
彼と別れても、人類の半分は男です。
あなたにふさわしい男性が必ずいます。
4.ブランド品ばかり身につける女
カバンから服、靴に香水、化粧品までブランドで固めている女っていますよね。
そんなに武装しなくても、とも思うのですが。
そしてこういうブランド女は、自分にあった男性として見目のいい、人に見せても褒められるチャラい男に近づいてくることが多くあります。
ちなみに女性の持ち物がブランドばかりだったら、ちょっと引いちゃうな、というのが世の中の男性の大多数の意見。
付き合ったらお金がかかりそうですもんね。
それよりも、質のいいウールやカシミヤのセーター、麻のシャツ、革の鞄など、質にこだわってものを選ぶ方が、男の人としてはずっと親近感がわいてくるもの。
ブランドのロゴなんかで自分を主張しなくても、自分自身に価値があると信じられる大人の女は、チャラい男でも惚れちゃうかっこよさです。
5.チャラ女
チャラい男が最初に声をかけやすいのは、そりゃあ自分と同類そうなチャラい女、ですよね。
一気に意気投合、会話なんか大していなくても、以心伝心のように、次やることがわかっているのが、無駄がなくていいんでしょう。
見た目は派手で可愛くて、一緒にいると楽しくて。
でも根っこの部分はチャラい男とおんなじです。
いい男がいれば他に行きますし、浮気をして見たりと、男女関係が派手!
その分信用できない面もたくさんありますよね。
女共代が少ないのもチャラ女の特徴。
男と女の前で態度を変える傾向が強いからです。
やたらハイテンションで、モテ自慢も次々出てくるのも、チャラい女。
もう、男のこと以外は考えないのか、という感じですよね。
彼女がチャラ女だとわかったら、早く別れた方が世の中の男の人にとって正解です。
彼女たちはかわいい分、別れるのは辛いかもしれませんが、それでも、振り回されているよりましです。
6.恋愛しかやることがない女
あなたに趣味はありますか、とアンケートを取ると、かなりの数の女性が無趣味だと答えるのだそうです。
テレビを見るでもない、音楽を聞くでもなく、本を読むでもなく、DVDを見るでもなく・・・。
そうすると、最後にすることは恋愛、となりますよね。
そう、そうして恋愛しかやることがない女は作られていくのです。
恋愛に一直線な女は、尽くす女か、束縛する女のどちらかになりがちです。
これでは世界が狭まってしまいますよね。
恋をするのも重要ですが、それ以外の世界もこの世の中にはあります。
もしあなたが恋愛しかやることがない女であれば、まずは自分の世界を広げるために、女友達と色々なところに行ってみませんか。
プラネタリウムでもろくろ回しの陶芸教室でも、ヨガでもなんでもいいんです。
その中で自分に合うものがあったら、ぜひ継続して続けてみましょう。
そうしているうちに、恋愛しかやることがない女のレッテルは剥がされるでしょう。
7.すぐ体を許す軽い女
会ったその日に体を許す人、いますよね。
大概の男は、とくにチャラい男は、まずは体の関係を持つことが最初のゴール。
そして一回やってしまうと、また次の女を追いかけるのがチャラい男です。
そう考えると、出会ってすぐに体を許すのは、あなたがいつでもどうぞの女だと周りに触れて回っているのと同じです。
自分にマイナスの噂が付いて回るのは嫌ですよね。
なので、すぐに体を許すのは、とりあえずやめておきましょう。
少なくとも1回目のデートでは。
8.美人だけの女
美人なだけで中身が垣間見れない人を見ると、遊んでるのかなぁ、と思ってしまうのが本当のところ。
最初はキレイな外見に満足していても、うまく会話が続かない、意味のある時間を過ごせない、かわいいとすごいしかいわない、とかなると、美人は3日で見飽きる、ではありませんが、似たような状況が起こってきます。
自分が美人だと認識している人ほど、その可能性が高そうです。
見た目は確かに重要です。
けれども、最後の決め手となるのは中身なのです。
9.性格は合わないけど体の相性がいい女
若い盛りでしたら、とりあえずできる相手がいるというのはいいことです。
でもそれが、性格は全く合わないけれど、体の相性がいい女となると、彼女にして本格的に付き合うこともなく、ただの体の関係だけの関係として終わっていく可能性があります。
体の相性が良ければ、なんどもベッドを共にしたいでしょうが、お互い喧嘩になりそうなデートなんて自分も気分が悪いですよね。
後味悪く帰宅しそうです。
はっきりいって、もしチャラい男とこういう関係だったら、ぜひその関係を断ち切ってしまいましょう。
性格の合わない人はいます。
そしてきっとどこかに性格も体の相性もいい相手がいるはずです。
ここでチャラい男と無駄な時間を過ごすよりも、新しい相手を探した方が、生産的に時間を使えるでしょう。
10.あざといのがバレてる女
あざとい女、ならいいですが、あざといのがバレてる女は、いいカモにされます。
さて、あざといってなんでしょう。
やり方が悪どく、ずうずうしく抜け目がない。
浅慮であさはか。
といったところです。
そのあざとさを使ったテクニックとして、例えば巨乳好きの男の子の前に、彼を好きな女の子が胸を強調した服でくる、というのがあるとしましょう。
でもこれって、ばればれのあざとさですよね。
合コンなどでも同じ。
メンバーのなかでもイケメンの隣に他の参加者をかき分けて座っちゃう。
これもあざといです。
加えて、「酔っちゃった〜〜」と彼の肩にしなだれかかったら、もう、あざとさ満点、女子としては呆れ顔です。
男の人だって苦笑いかもしれませんね。
11.精神が不安定な女
恋愛中、女性は精神的に不安定になりがち。
なんでまだ連絡がこないんだろう。
あのLINEの返事がこれだけ?もしかして何か悪いことが起こっているんじゃないかしら。
知らない人と浮気とか、だとしたら私、もう立ち直れない・・・などと想像してめまいがしている方も多いかも。
これ、依存です。
彼がつけてくれる価値で自分の価値も決めているんです。
そして喧嘩になってしまった時。
彼がこんな風にいう人だなんて思わなかった、というその言葉の裏には、本当はこんな言葉をかけて欲しかったという期待があったのです。
もちろん相手も同じ。
けれど、喧嘩している時にそんなところまで気が回りませんよね。
それでも、ひとこきゅうして一度周りを見回すのは大事です。
そして、自分がなぜ精神不安定に陥っているのか、その原因はなんなのか、誰かに助けてもらってでも構いませんので、ゆっくり紐解いていきましょう。
目が肥えたチャラ男には、恋愛経験豊富なことを上手く隠している女性がモテる!
チャラい男は、女との経験が多いので、ある程度目が肥えています。
といっても、それはやはり中途半端であくまで世の中の一部分のみを知っているに過ぎません。
そこへ、自分の見たこともない種類の女性が入ってきたら、それはもう、衝撃です。
そしてそれは大抵、きちんと恋愛も経験してきた大人の女。
もしチャラい男が真面目に告白してきたら、それは彼にとって一生の恋になるかもしれません。
その一生の恋を受け取ってもいいと考えたら、今度はステップバイステップ。
最初から全部自分を見せるのではなく、少しずつ、(特に恋愛関係は隠しておきましょう)少しずつ、本当の自分を見せていくのです。
いくら女の子になれているチャラい男としても、恋をするのはきっと何回目か。
数は少ないでしょう。
その分慎重になっていると思われます。
ですので、こちらがリーダーシップをとる時があってもいいほど対等に、けれど、ゆっくりゆっくり、愛を育んで行ってくださいね。