CoCoSiA(ココシア)

チャラ男が本気で好きな女性の17個...(続き6)

その分ずっと大切にしてくれます。

ガードが固い女性とは、敬語を崩さなかったり、理性を失わないようにあまり深酒をしなかったり、それほどおしゃべり上手ではなかったり、きちんと終電で帰ったりします。

いってしまえば軽いお嬢さまのような感じ、高嶺の花のような感じ、といえばイメージがつきやすいでしょうか。

ガードが固い女性がモテるといっても、見た目に清潔感がない人はNGです。

できるだけ清楚な服装を心がけ、おしゃべりをしていても、いつも聞き手側に回るつもりでいるといいですね。

チャラい男も、このタイプを手に入れたら、とにかく長続きさせようと努力するでしょう。

15.精神が安定している女

ヒステリックになることなく、常に一定に安定した心を保つ、精神が安定している女性。

こういうタイプは、ネガティブな感情が薄く、イライラすることも少なく、どんと余裕をもって構えています。

そこが包容力があっていい、とたくさんの人にモテるのです。

とはいっても、精神を安定させるって難しいですよね。

怒ることもない、不安を感じることもない、いつもニコニコ笑っていると、宮沢賢治の「雨ニモマケズ」にでてきそうな人になろうなんて、よっぽど自分を確立させている人でないと難しそうです。

もちろん、誰でも怒りやイライラは感じるでしょう。

精神が安定している人だって、実は感じているのです。

それを自分で処理できるかどうか、そこがキーになります。

コツとしては、前向きな考えを持つこと、物事をポジティブに捉えること、ストレス発散の方法を知っていること、人に依存しないこと、余裕を持つこと。

自分の精神は安定していないことが多いな、という方は、今のコツを一つひとつ自分に当てはめていって、これならできるというところから始めていってみてください。

精神が安定していると、自分自身も楽ですよ。

16.尊敬できる女

一緒の職場にいると、どんなチャラい男でも、仕事をしなければなりませんよね。

そこには、仕事がばりばりできて、プライベートも充実させている女性がたくさん。

男性としては、仕事と家庭や子育てを両立させている人、失敗をカバーしてくれたり助言してくれたりと、気遣いができる人、仕事ができて上司・同僚からの評判もいい人、仕事とプライベートをきちんと分けて楽しんでいる人などが、尊敬の対象となるようです。

でもこれって、同性から見ても同じですよね。

こんな人がいたら、女性でも尊敬してしまいます。

つまり尊敬できる女性とは、尊敬できる人だということ。

私もやっぱり尊敬されたい!という方は、身近にそんなロールモデルがいたら、少しずつ真似していくこと、それからたくさん啓蒙系の本を読んで、今の自分に何が足りないのかを突き止めていくといいと思います。

17.流されない女

周りに流されない女性も、モテる対象です。

自分を確立させている大人だからこそ、流されない女性になれるのですが、それっていったいどんなものでしょう。