CoCoSiA(ココシア)

仕事中の暇つぶし方法11選。どうし...(続き2)

電子書籍は、インターネット上でいつでも誰でも気軽に読むことが出来ます。

社会人になると毎日が忙しくなるため、なかなかゆっくりと読書を楽しむ時間も取れなくなってしまう人の多いでしょう。

しかし、ふっと仕事で暇が出来た時には、読書は時間つぶしに打ってつけの方法です。

電子書籍では小説やビジネスに関する本、暮らしの雑学までさまざまなジャンルの本を読むことが出来ます。

自分の気になっていた本があればそれを探して読むのも良いです。

特にないのなら、適当に検索したキーワードで出てきた書籍に目を通してみるのも良いでしょう。

真剣に集中して読んでいれば、一冊を読み終えるのに数時間はかかります。

どうしても暇な時間が出来てしまった時には、電子書籍を読んで暇をつぶすというのもいい方法です。

ただの暇つぶしとは違って、電子書籍で得た情報を自分の中に吸収することが出来るため、決して無駄な時間にはなりません。

暇な時間を有効活用したい人はぜひ試してみて下さい。

ただし、一度集中すると中々途中で読書を止めることが出来ない人には、不向きな方法かもしれません。

読み始めえてしまうと続きが気になってしまって、いざ仕事についても集中出来なくなる可能性があるからです。

読書と仕事とのメリハリがきちんとつけられない人は注意しましょう。

ソフトの使い方を学ぶ

仕事が暇な時にソフトの使い方を学んでいる

日々当たり前のようにパソコンを触っていても、実は専門的な知識や技術を持っていない人って、結構多いと思います。

ExcelやWordを仕事で使うことはあっても、その使い方のすみずみまで熟知しているという人は、そこまで多くはないでしょう。

普段はそこまで専門的な使い方はしなくても、知らないよりは知っておいた方が得ですし、いざという時に役に立ちます。

そのため、もしも仕事で暇になってしまった時は、自分が普段使っているExcelなどのソフトについてもっと詳しく学んでみましょう。

実際にソフトを開いて、ヘルプとにらめっこしながら自分で新しいやり方を発見していくのも良いです。

それに、インターネット上にある情報から新たなやり方を見つけるのも良いでしょう。

最近ではExcelやWordの使い方に関して、バージョンごとに対応した情報がネット上にはたくさん載っています。

それらを一つひとつ確認しながら、自分でも実際に操作してみるとスキルアップにも繋がっておすすめです。

フォルダの整理

日頃あれこれと仕事をしていると、いつの間にかパソコンのデスクトップ上にたくさんのフォルダが出来てしまいますよね。

どのフォルダにどのデータがあるのか分からなくなってしまう、なんてこと良くありますよね。

忙しさが続けば一々フォルダを整理する暇もないため、フォルダの中身が溜まっていく一方です。

普段はあまりフォルダの整理をしない人は、暇な時にこそしっかりとフォルダの整理をしてみましょう。

一つひとつ開いていけば、「こんなファイルあったっけ?」「このファイルもう2年以上前の要らないやつだ」などと何かしら不要なデータが出てくるはずです。

バラバラの名前で保存してあるファイルもこの際名前を統一して、一つのフォルダにまとめてしまいましょう。

もう仕事で不要なファイルはどんどん削除して、必要なデータだけをパソコン上に残しておきます。

緊急用や急ぎの仕事のフォルダと、普段はあまり使わないファイルの入ったフォルダに分けておくと、どれから開けばいいのかが直ぐに分かります。

フォルダの整理は時間もかかるし面倒な作業です。

しかしそんな作業こそ、暇つぶしには打ってつけなのです。

来年度のカレンダー作り

PCを使えば色々な暇つぶしができます。

来年度のカレンダーづくりも暇つぶしになるでしょう。

既に決まっている来年度の予定などを入力していく作業は、簡単なので暇つぶしにもってこいです。

また、会社のカレンダーであれば、上司や同僚が見ても問題ないことが多いでしょう。

不要なアプリは全て削除

PCには意外と不要なアプリが多くある場合があります。