CoCoSiA(ココシア)

仕事向いてないと思ったらやるべき3...(続き5)

それが、仕事を続けていく上でのモチベーションにもなりますよね?

自分が将来どうなっているのか…また、どうなりたいのか。

これが見えてくれば、向き不向きは関係なく、その仕事にやりがいを持って取り組めるかもしれませんよね。

ただ、「この仕事向いてないかも」と思いながら、将来の自分なんて想像出来ないですよね?

そんな時は、先ほどお話したように、尊敬できる先輩の姿を見てみましょう。

そこにひとつの答えがあるはずです。

【自問9】勤務時間以外もストレスを感じる?


“勤務時間以外もストレスを感じる?”

これに関してはどうですか?

寝ても覚めても仕事のストレスに悩まされていますか?

仕事っていうのは日常の大半を占めているので…

仕事のストレスからプライベートへの切り替えが上手に出来ないと、人生の全てが仕事に飲み込まれてしまいますよね。

もちろん仕事は、生きていく上で必要不可欠です。

何の仕事もせずに生きていくなんて、ほぼ不可能でしょう。

でも、人生の全てを仕事に捧げてしまったら、何のために働いているのかもわからなくなってしまうんですよね?

先ほども取り上げた、ライフワークバランスという言葉。

仕事は、プライベートへの充実感を高めることが何より大事なんです。

勤務時間以外にも、仕事のことでストレスを感じている場合、ライフワークバランスを考えて行動出来ていないのか、

バランスを取りたいのに職場環境が劣悪すぎるのか…それによって、自分の行動は変わってきますよね。

ストレス解消法を試して、プライベートへの切り替えが出来る状態なのかどうか。

まずはそれを考えてみましょう。

プライベートを作ることなんて全くできないような環境なのだとしたら、それによって心のバランスを崩し、精神的な病へと発展することも考えられます。

それは次第に、身体の不調へと繋がり、転職すらままならなくなる可能性も。

自分の状態が自分による工夫次第なのか、もう限界なのか、見つめなおしてみましょう。

【自問10】我慢し続けられる?


“我慢し続けられる?”この問いは、一歩間違うと先ほどお話したような、精神的な病への道をたどる可能性もあるので、よくよく自分に問いかけてみることが大切です。

特に真面目な人ほど我慢が得意で、そういう人ほど精神的な病にかかりやすいのです。

ただ、「仕事向いてないかも」という思考になる場合は…

人にもよりますが、精神的な病になりやすい人とは、ちょっとタイプは違うかもしれませんね。

心が壊れる前に自分の仕事に疑問を抱けるのなら、病になる前に自分の選択すべき道を選べるのだと思います。

我慢し続けて病へと発展していってしまうような人は、「向いてないかも」というシグナルすら受け取ることなく、我慢を美学とし、病を発症するまで気づかないものです。

今の仕事の嫌なことが、我慢出来る事なのかどうか、それを続けていったらどうなるのか…

なかなか想像しづらいことではあると思いますが、しっかり自分と向き合ってみてください。

「まぁ、我慢してみてもいいかな」って思えるなら、ストレス解消法や、プライベートの充実を図るなどの工夫をしてみるといいかもしれません。

決して我慢にまい進することはないようにしましょうね。

【自問11】人から感謝される?

仕事は一人でしているわけではありません。

必ず誰かと一緒に作業をしているはずです。

例え一緒に作業してるような人が居なかったとしても採取的には必ず誰かの手助けがあるのではないでしょうか。

その関わっている人たちとの関係を考えてみる事もポイントの一つです。