理想やロマンを語ってそのためには今何をするべきなのか。
これこそが重要な事なのです。
8、仕事以外の趣味がない
仕事以外の趣味がないって言う人も結構いますよね。
仕事が忙しくて趣味なんて持てないそんな人もいるのでは無いでしょうか?
しかしよく考えてください。
趣味っていっても沢山ありませんか?
趣味をなにかの習い事と捉えている人もいればただ自分が好きなものを見ている集めていることが趣味っていう人もいますよね。
趣味なんて何でも良いんですよ自分自身が好きだな癒されるなって事が趣味になるのです。
趣味の為にわざわざ時間をとってお金を使って趣味の為の習い事をする人もいますが…
その趣味がいつの間にか苦痛になってしまっていたり窮屈になってしまっている人がいます。
それもう趣味では無くて強制的にやらされている義務みたいなものになってしまっていませんか?
本来趣味とは自分が好きでしていることや楽しんでしている事なんですよ。
料理でもお風呂でも本でもテレビでもなんでも良いんですよ。
階段を上るのが好きっていう人はそれがあなたの趣味なんです。
通勤の帰りにちょっと寄り道をするのが好きって言う人もそれ趣味と言っても良いです。
趣味がないって言う人実は沢の趣味持っているのではありませんか?
自覚するだけで仕事もプライベートも充実しますよ。
9、自己中心的
自己中心的な人はしがなく思われてしまうこともあります。
相手の気持ちが分からないという事ですね。
当然相手の気持ちが分からず自己中心的であると仕事の商談や仕事そのものも上手くいくものも上手くいかなくなります。
例えば上司に仕事で指摘された場合に指摘されたことに対して素直に認めることができなくて自分は正しいという主張ばかりをしてしまう事になります。
当然自分を成長させる機会を自ら逃してしまっていますね。
これではいつまでたっても今の自分からは成長しません。
当然と言えば当然ですね自己中心的で自分が正しいと思っているのですから。
自分自身を成長させて今以上の地位や知識など上を目指したいのであれば自己中心的な考えを治すことが必要かもですね。
10、話しにオチがない
話しにオチが無い人はダメと言うわけではありませんが男性の場合にはオチがある話し方でないとコミュニケーションは上手くいきません。
男性の場合は話が完結して終わらないと、でどういう事?ってなってしまいます。
話しの本質が分からなくなってしまうのです。
これではお仕事でもその話しの本質が分からずに自分の伝えたいことが相手に伝わらないという事になります。
逆に女性の場合話しにオチは必要ありません。
話しを逆に完結させないで同じ話を続けて共感をしてほしい共感をしたいと思うだけなのです。
相手に合わせてオチを作るのかオチはあえて作らずに話し続けるのかを見極める力が必要ですね。
コミュニケーションが下手くそ
コミュニケーションが単純に下手くそな人もいますね。
コミュニケーション能力は沢山人と話してそういう考えもあるんだ、そういう場合にはそうしたら良いんだなどと相手の感じ方や相手が発した言葉に対してどう思うのかで養っていく能力です。
という事は沢山の人と関わり合いをもっていかなければコミュニケーション能力は養うことができません。
コミュニケーションが下手くそな原因は昨今ではSNSが原因とも言われています。