18.勉強をする場所を変える
あなたはいつも同じ場所で勉強をしていませんか?
私たちの脳はマンネリが嫌いです。
というか、マンネリがとても苦手です。
ですから、ちょっと勉強をする場所を変えるだけでも、さっきまで理解できなかった問題をサラリと解くことが出来てしまうことがあるのです。
「勉強できる場所おすすめ8選。カフェや貸し会議室、ホテルのラウンジや図書館など!」でも、おすすめの勉強場所を紹介しています。
いつも家の自分のデスクで勉強している方は、学校や公共の図書館で勉強するのもいいですよ。
ちょっとオシャレなカフェでおいしい飲み物を飲みながら勉強するのでもいいでしょう。
もしも、お金をかけることができないのであれば、布団やベッドの上で勉強するのもオススメですよ。
多くの方は、勉強というのは机のようなものに向かって、ペンと紙でするものだと感じていますね。
しかし、私たちはリラックスしている状況であればあるほど、勉強したものが頭に入ってきやすいのです。
ベッドに寝転ぶと絶対に眠ってしまうという人は避けた方が良いですが…。
リラックスしながら勉強するのもひとつの手段ということをお忘れなく。
毎回同じ机で勉強すると飽きてしまう
なぜ、同じところで勉強をし続けると集中力が切れてしまうのでしょうか?
それは、ずばり飽きてしまうからなのですね。
あなたが飽きっぽくない人であっても、それは起こり得ることです。
人間は変化する生き物ですから、勉強する場所も少しずつ工夫するといいんです。
先ほど記載しましたように、いつも同じ机で勉強するのをやめてみましょう。
いつも同じ景色を見ていると、飽きてしまいますよね。
どんなに美しい風景であっても、100回も見たら最初の感動のような気持ちは湧き上がってこないはずです。
ですから、その「飽き」へ対処する必要があるのです。
では、どうしたらよいのでしょうか?
静かな図書館などで場所を変えて勉強すると効果的
先ほども記載しましたが、1番のおすすめは場所を変えることです。
特におすすめするのが、学校や公共の図書館で勉強することですね。
図書館は、静かにするのが暗黙の了解になっていますから、自然と勉強がはかどるでしょう。
また、余計なものもないので興味を引かれて集中力が切れるということもありません。
それに学校によっては、図書館に自習スペースを設けているところもあるので上手く使いたいものです。
自習スペースでは、仕切りで区切られていて隣の人の勉強している姿を見なくて済むものもありますよ。
図書館で勉強をするメリットはもう一つあります。
勉強でもしも行き詰ったとしたら、すぐに本などで確認することができることでしょう。
高校生や中学生であれば、そのまま職員室に出向き担当の先生に質問をすることができます。
大学生や資格取得の勉強であっても、辞書などがそろっている図書館で勉強をすれば、その場で悩みを解決することが出来ますよね。
雑音が多い所では集中力が持続しないので注意
先ほどカフェなどで勉強することもオススメしました。
しかし、それは静かなところに限定されます。
たまに試験勉強をレストランで行なっている学生を見かけます。
そんな彼らが、騒音や雑音がすごい中で勉強できているのは相当なメンタルが強い証でしょう。
でも全ての人がそのような雑音などに邪魔されずに勉強できるとは限らないですよね。