世間一般的に見ればヒモ生活をしている男性を見ると最悪だなと思います。
男性だってヒモになんてなりたくないと思うはずですが、世の中にはヒモ男がいる一方でヒモを養う女神のような女性も存在します。
芸能界でも女性タレントが過去の恋愛話を披露しているときに元カレがヒモだった!説は実に多いですよね?
芸能人までハマってしまうヒモの魅力とは?きっと第一印象だけでは見抜くことができないヒモの魅力があるのでしょう。
魅力がなければヒモは存在しません、魅力があるからこそヒモは滅びることがありません。
よくよく考えてみるとヒモ生活ができるなんて幸せなことです。
生活の心配がなく面倒を見てもらえるのですから、ヒモ生活は悪くない。
実際、同性で「ヒモ生活する男性なんてクズだな」と言う人も実は内心うらやましいのかもしれません。
毎日、辛い通勤生活をして、頭を下げながら少ない給料をもらうなら、ヒモ生活で少しの気を使っているのも、またビジネスと考えれば苦じゃないのですから。
ヒモとは?
ヒモを簡単に説明するとすれば、働かずに養ってもらうことです。
人間は最低限、生きて行くために働かないといけない。
働くことは、国民の三大義務とされて日本国憲法で 定められた「教育の義務」「勤労の義務」「納税の義務」の三つの日本国民の義務になります。
厳しく言えば、働かざる者、食うべからずの世界が日本なワケです。
理由があり働けないことと全く違う、ヒモは自分から働くことを辞めてしまいます。
でも、ヒモも食事をしないとお腹が減るワケです。
人間は空腹になるとサバイバル本能が目覚めます。
働かなくても食べることに困らない相手を本能的に探すことができる。
それはヒモだからこそ相手を見つけることができる嗅覚みたいなものです。
一見、働かない男性なんて魅力がないように思えますが、ヒモにはヒモの魅力がある。
例えば言葉が巧みだったり、外見が良かったり、ほっておくことができない性格だったりするとコイツはダメ男だ!と分かっていても女性は見捨てることができない。
もちろん、全ての女性がヒモに魅力を感じるワケではありません。
やはりヒモの虜になる女性を見抜くことはヒモだからこそ嗅ぎ分けることができるのです。
お金を出してもらう
1日働いても1万円にならない、今の世の中。
一人暮らしをしていれば家賃や生活をして行くだけで余裕なんてありません。
毎日頑張って通勤した結果、貰える給料も、たかが知れていること。
それなのに何故、ヒモにまでお金を出してしまうのでしょう。
実家が大金持ちだったり、裕福であるなら分かりますがヒモを養ってくれる女性は、そうそう裕福な暮らしをしていない方が多いのです。
自分の生活を削ってまでヒモにお金を出してしまう理由はヒモに魅力があるからです。
ヒモを失いたくない存在だからです。
それは裕福な暮らしをしている人でも生活がキツキツの人でも思うことは同じです。
ヒモにお金を出すことで満たされない心を満たしてもらうのです。
どんなにお金があっても満たされない心があります。
日々のつまらない日常にヒモの無邪気さが心に刺激を与えて潤いをくれるのです。
ヒモにお金を出すことは100イコール0ではないのです。
ヒモにお金を出す人はWin-Winの関係だと思っています。
男の人が多い
ヒモと言えば「男性」のイメージが非常に強いと思います。
結婚していない女性が男性と同性をしていて全て生活全般、お小遣いも面倒を見てもらえば、それはヒモになるのでは?女性の場合は「家事手伝い」という言葉で逃げれます。
同じことをしていても女性であればヒモ扱いにはなりません。
男女差別にも思われることですが、昔から日本は女性は家を守るもので結婚したら専業主婦になることが当たり前に根付いていたこともで結婚前に家事手伝いをして働かないこともなくもないと思われているのです。
今でこそ逆転夫婦も多くなり「主夫」という言葉も根付いてきましたが、でもそれは結婚した夫婦だからこそ成り立つ言葉です。
やはり今の時代も世間一般的には男性は働くものであり、女性を養う感覚は残っています。
男性が働きもせずにヒモ生活をしていると世間一般では女性が働かないよりも数倍、冷たい目で見られることは仕方ないことかもしれません。
その証拠に「あの女性、ヒモらしいよ?」という言葉は聞いたことありません。
ヒモという言葉は男性の為にある言葉と言って良いのでしょう。
ニートの人もいる
ヒモと言えばヒモを養ってくれそうなBARに出かけそうな感じもしますが、実はニートでありながらヒモ生活をしている人もいます。
少し前ならヒモを養ってくれる人は飲み屋やBARにいそうな気もしますが、今の時代はネットで出会うのです。
キャリアウーマンなど日夜仕事に忙しい人にとってネットは出会いを探せる非現実的な世界なのです。
普段見せることがない、隠している自分を曝け出せる場所がネットです。
ニートと言えばネットは欠かせないもの、やはり家に引きこもり仕事もしていないとなるとネットやスマホで出会いの場や趣味が合う相手を探すことが日課です。
ネットを通してブログや出会い系で出会った相手こそ、ヒモとヒモを雇う人です。
刺激を求めている人にとって、ニートでヒモの相手と出会うことは普段ないこと。
ニートであろうと一緒にいることで普段の自分を見せることができる、心のよりどころになるのです。
ニートは自分自身のことを恥じとも思っていませんし、むしろ好きなことをしているからニートでいることに誇りをもっています。
ニートは自分で働かずにすでに親の脛をかじり生きている人間です。
ヒモになる素質はもともとある人です。
ヒモ男を養う女性の心理
第三者から見れば、ヒモ男を養う女性は寂しい女性というイメージがあります。
しかしヒモ男を養う女性は自分自身を寂しいなど全く思っていないのです。
ヒモ男を養う女性が必ず口をそろえていう言葉は「彼は私がいないとダメなの」です。
本音を言えば、特定の人がいなければ生きていけない相手などいません。
少なくてもヒモに関して言えば、自分は誰とでも合わせることができると思っています。
そのヒモの強気な自信がヒモ男を養う女性にしてみればキュンとくるのでしょう。
ヒモ男を養う女性は、ほとんどの女性がM系です。
そしてヒモ男のほとんどはS系男子と言うことです。
M女性とS男子が出会えば相性良いことは想像して分かるとおりです。
そもそもS系の女性であればヒモ男なんて認めるワケがありませんし、働かせるはずです。
働かなくても生意気なことを言っても自分の側にいてくれるヒモ男は悲しいけれどヒモ男を養う女性にとっては心のよりどころです。
彼の役に立っている
ヒモ男を養う女性は自分自身の存在を彼氏の役に立っていると思っているのです。
ヒモ男に金を渡すことも、食事の世話をしてあげることも彼氏が成長してくれるためのプロセスであって養ってあげているのではない。
よく売れないミュージシャンや芸人さんは若い頃にヒモ生活をしていた人も多いです。
それはヒモ男を養う女性が彼の役に立っているという気持ちがあるから成り立つこと。
ヒモ男が夢を掴む日まで誰かがヒモ男を支えてあげないといけない。
その役をする女性は「今の私しかにない!」と思うからこそヒモ男と生活をするのです。
それは無償の愛とは思っていません。
夢を掴んだときに今、役に立っていることが報われると考えているのです。
ですが、ほとんどのヒモ男は夢を掴んだときに別の女性を見つけるものです。
そのことに気づくこともなく日々ヒモ男の為に役に立つ人になる女性は本当に気の毒です。
彼に頼られている
ヒモ男を養う女性は「彼には私がいないとダメなの」という口癖。
彼氏に絶対的に頼られているという自信があるのです。
むしろ、頼られていると思うからこそヒモ男と一緒にいれるのかもしれません。
女性は男性に頼るタイプと頼られるタイプがいます。
特に男性に頼られるタイプは仕事もバリバリとこなすことができる社会的にも自立している女性が多く、ヒモ男からすれば年上の女性です。
ヒモ男にすれば母親的な存在で女性を求めるよりも癒しを求めているのです。
そしてヒモ男から頼られてしまう女性自身も母性が非常に強いタイプで困っている相手を放置することはできないのです。
ヒモ男と言っても女性にとっては彼氏です。
彼氏に頼られているなら、私が守ってあげないといけない!それが母性です。
意外にもヒモ男が本当に女性のことを頼っているのであれば、恋人同士としては成立する関係で長く付き合うことができます。
自分は必要な人間である
ダメダメなヒモ男を見ていると放置できない、正義感の強い女性ほどヒモ男にドンドンとハマってしまう泥沼現象です。
正義感強い女性はヒモ男に対して自分は必要な人間であると思うのです。
「ヒモ男だってスキでヒモ生活をしているワケじゃない、誰かが助けてあげなくてどうするの?私は絶対に見捨てない」プラス思考の勝手な妄想がマイナスになることもあります。
しっかりとして正義感が強い女性ほど、自分を正当化してしまう。
ヒモ男を養っているワケではなく、ヒモ男を育成してあげている、その為に自分は必要な人間であると思っているのです。
完璧な女性こそ、偏った考えて相手を決めつけてしまう。
ヒモ男が好きでヒモ生活をしているのではない、だから助けてあげる、という勝手な妄想がヒモ男にしてみれば扱いやすい女性なのです。
ヒモ男にターゲットにされる女性の特徴
ヒモ男の嗅覚が優れています。
ヒモ男なんて最低!と思う女性でもコロリと落とすことができるポイントがあるのです。
それは少し会話をすれば分かります。
ヒモ男に一度騙されて、もうヒモ男に落ちない!と心に決めている女性ほど、付き合う男が全てヒモ男だったりすることはよくある話です。
どうしてヒモ男のターゲットにされるのでしょうか?
それは少なくても自分がヒモ男のターゲットにされていることが分からないからです。
そして、ヒモ男にターゲットさせていることを自慢げに話する人だからです。
芸能人でも「私、付き合った元彼が全部ヒモ男で・・・」と楽しそうに話ていますよね?ヒモ男にターゲットになる女性は危機管理があまりなく、そして過去の恋愛を惜しげもなく誰にでも話してしまう女性です。
もしかしたら自分自身も知らずにヒモ男の前で自然にアピールしているのかもしれません。
恋愛経験が少ない
ヒモ男にとって簡単に落ちる、カモになる女性は恋愛経験が少ない人です。
恋愛経験が少ない女性は深く話さなくても態度で見て分かります。
積極性がなく意思表示ができない女性は男性のペースに飲み込まれてしまいます。
また男性を意識していないファッションも恋愛経験が少ないポイントです。
男性と会う場面でもダークカラーで全身をまとめて、化粧もナチュラル、アクセサリーもあまり身につけない女性は男性が喜ぶファッションを知りません。
「可愛いから彼氏いるでしょう?」と聞かれると本気に受け取り、テンション高く「いません。
今まで彼氏がいたことなくて」とヒモ男が深く聞く前に自分の恋愛経験をポロッと話してしまいます。
警戒心がないのことも恋愛経験が少ない女性の特徴です。
ヒモ男にとっては実に簡単なターゲットになるのです。
過去に辛い失恋をした
過去に辛い失恋をしたことがある女性はヒモ男の優しさに簡単に落ちてしまいます。
そもそも過去の恋愛を引きずる女性は依存性が高く、相手を好きなると一筋です。
周囲を見ることができない恋は盲目タイプです。
過去に辛い失恋をした女性は、お酒が置いてある場所で口説くと簡単に落ちます。
アルコールが入ると人間は人恋しくなるもの。
とくに過去に辛い失恋をしたりするとアルコールが入って過去の恋愛を話出してしまう。
そこでヒモ男が優しい言葉や女性が喜ぶ「頭ポンポン」などしてしまえば、女性は新しい恋の予感に胸を躍らせてしまうのです。
基本的に過去に辛い失恋をした女性をターゲットにするヒモ男はホスト並に口説き上手で、モテ男の素質があるのです。
最初はガードが固くて心を閉ざしている女性ほどアルコールが入るとベロベロになります。
それは過去に辛い失恋をしたことを誰かに癒してほしい、甘えたい願望があるのです。
そのポイントをしっかりと掴むヒモ男がいるのです。
恋愛に対してトラウマがある
恋愛に対してトラウマがある女性は「もう、男なんて信じない!」とガードが固いです。
しかしながら優しく癒してくれる男性と出会ってしまうと「また、信じてもいいのかも」と呆気ないほどヒモ男に引き寄せられてしまいます。
恋愛に対してトラウマがある女性はBARや社交場よりもネットで行動することが多い。
例えばブログで過去の恋愛のトラウマを書き込みして自分の居場所を作ります。
そこにヒモ男がコメントをして相手の隙間に入り込みます。
「なんだか、この人と話していると楽しい」と思わせることがヒモ男の特徴です。
年上の女性に対して、過去の恋愛にはない無邪気さを武器にするヒモ男。
ガツガツと来る男性とは違う、草食系の仮面をかぶるロールキャベツ男です。
「もう、そんな過去は忘れちゃえばいい」と深く考えない発言が恋愛に対してトラウマがある女性に対してはホッとするポイントです。
過去の恋愛とは全く別の恋愛を提案するからこそ、女性は新しい出会いと思うのです。
恋愛に対してトラウマがある女性も口では恋愛に懲りていても、やはり新しい彼氏はほしいものです。
トラウマになるほど純粋に相手を好きになったことが、結局はヒモ男を引き寄せてしまう。
ピュアな気持ちを利用するのもヒモ男の特徴です。
心に闇を抱えている
心に闇を抱えていると心を閉ざす反面、誰かに心の闇を打ち明けたい気持ちもあります。
ブログなどSNSで心の闇を打ち明ける方もいるでしょう。
また全く別人になりすまして、自分を演じている人もいます。
そんな心の闇を分かってくれる男性と出会うと落ちてしまう、それがヒモ男です。
ヒモ男は相手の内面を見ることが上手。
「無理しているんじゃないの?」なんてヒモ男に言われてしまうと女性は隠していることができなくなる、「この人なら、本当の私を見てくれる」と思ってしまうのです。
ヒモ男は心の隙間に入り込むことが上手なのです。
ヒモ男も同時に闇を抱えているパターンが多いから相手の気持ちが分かるのです。
心の闇を抱えていきていることは息がつまり、楽しくないもの。
そんな日々にヒモ男が優しく受け止めてくれるとすれば、ヒモ男に落ちることは当然のことなのかもしれません。
結婚願望が強い
芸能人のヒモ男事情を見ていると「結構願望が強い」女性はヒモ男経験があることがわかります。
やはり女性の夢と言えば結婚を意識する人も多いでしょう。
それは仕事で成功していないと将来の不安を抱くことで結婚願望が強くなるのです。
将来に不安をもっていると早く結婚したいと思いますし、同期や友達をライバル視して見手しまいます。
そのため、結婚に対する気持ちが煽られて怪しい男性でも付き合ってしまう。
ヒモ男の「結婚しよう」という言葉でずっと信じてしまうのです。
また、仕事を一生懸命こなして出世する女性も危険です。
ふっとした瞬間に年齢を重ねた自分自身を振り返ることがあります。
地位や名誉は手に入れたものの、女性の幸せを手にしていない。
お金はあるけれど満たされない気持ちがヒモ男を寄せ付けてしまう。
社会的に自立している女性にとってはヒモ男を養う程度の収入は痛くも痒くもないのです。
またヒモ男も大きな金額を求めないところも女性がヒモ男を愛する理由なのかもしれません。
ヒモ男になるための10個の方法
ヒモ男なんて最悪だ!と思いつつも、楽して生活できれば誰だって本当はしたい。
最終的にヒモ男の良いところは女性にうらまれていないところです。
ヒモ男を訴えるほど憎む女性は案外少ないのです。
ヒモ男は100%相手から全てを求めるワケではないのです。
ヒモ男が相手に与えていることがあるからです。
それは「喜び」「楽しさ」です。
ヒモ男に引っかかる女性の多くは喜びや楽しさが欠けた人生の方が多いのです。
何も変わらない毎日にヒモ男が与える喜びや楽しさは図りしれない。
「物より思い出」という言葉が過去のCMにありましたが、まさしく物より思い出です。
ヒモ男と過ごすことで喜びや楽しさは、お金を上回ることです。
ヒモ男は詐欺ではありません、ただ生活の面倒を見てほしいだけです。
相手を騙す気持ちなんてサラサラないのです。
それがヒモ男と付き合った女性が口を揃えて悪く言わない理由です。
ヒモ男は誰でもなれるようで簡単にヒモ男にはなれません。
まずは相手の心理に入り込み、女性を惹きつける魅力が必要なのです。
そこで、ヒモ男になるための10個の方法を紹介します。
1.初デートはすべて奢る
ヒモ男と言えば女性にたかるイメージが強いですが、実は最初から女性にお金をたかるワケではありません。
初デートはヒモ男がすべて奢ることが多いのです。
女性にしてみれば今後の付き合いを決めるものは、初デート。
初デートの印象が悪いと今後の付き合いが影響するほど大事です。
恋愛を100と考えたときに初デートの段階では70%の様子見なのです。
初デートをキッカケに恋が燃え上がるか、冷めてしまうか?それは男性次第です。
初デートでいきなりベタ惚れ状態でもないときにデート代をせびることはヒモ男としてはNGの行動です。
まずは女性をその気にさせる、70%の感情を100%にしてはじめてヒモ男は甘えることができるのです。
初デートは面接のようなもの、カッコつけて100%を演じることがヒモ男の未来を決めるのです。
男気を見せる
最近ではデートは男女平等が一般的と言われます。
しかし、それは同年代の男女が普通に付き合っている場合のことです。
ヒモ男が相手にする女性は、ほとんどが自立した女性です。
大人の女性に対して男女平等は成立しません、やはり男気を見せないと魅力がない。
大人の女性が求める男気とは、男らしい昭和っぽい男性像を求めているのです。
今更、昭和の男性は古臭いと言う一方では、昭和の男はやっぱりカッコイイ。
例えば車のドアをあけることや、デート代を全部もってくれるところ。
あげくに帰りのタクシー代まで払ってくれる姿にキュンとくる女性は少なくない。
男女平等が当たり前になった時代だからこそ、男気ある態度が輝くのです。
自分の周りに男気ある人なんていなかった・・・ちょっとしたことでトキメキます。
昭和であれば男性がデート代をおごることなんて当たり前の時代ですが今はレアです。
普段、恋愛から遠ざかっていれば尚更、男らしさに酔ってしまうものです。
2.1時間でいいから毎日会う!
基本的にマメな男性は絶対的にモテます。
ちょっと時間ができたら1時間でも毎日会うヒモ男に胸がキュンとくるもの。
まるで健気な柴犬を思わせるような甘え上手な態度。
ヒモ男がターゲットにする相手は社会的にも自立している女性が多いです。
一日デートに時間をとることは意外にも大変なのです。
そんなときに仕事終りの帰り道で待ち伏せして「顔だけでも見たかった」なんて言われて、落ちない女性はいません。
最初は毎日、面倒だなと思う女性でも、女性の方から時間を作り会いに行くワケではありません。
ヒモ男が時間をつくり、1時間でいいから毎日会う行動を身ずからしているのです。
毎日会ってもヒモ男は引き際が良いので、1時間程度会えば気が済むのです。
「ちょっとお茶したいから」「ちょっと顔見たかったから」このような甘い言葉を残して、去って行くヒモ男に対して女性は余韻だけを残し逆にもっと会いたくなるものです。
一日中デートするより印象に残る
忙しい女性にとって一日中デートをすることは意外と大変なこと。
そして人間は長い時間一緒にいればいるほどケンカも多くなるものです。
デートして楽しく盛り上がるのは、待ち合わせをして最初の数時間です。
午前中、日中過ごしてみたものの、夜はどうする?という話になります。
それなら、毎日短い時間だけ会うことの方が印象に残ります。
新鮮な気持ちのまま別れる、まだ一緒にいたいのに・・・と思いだけ残し、別れるから明日や明後日が待ち通しくなるのです。
例えば一週間近く連絡しないでいると相手の印象は薄くなって行くものですが、毎日連絡をしていると相手のことを忘れることが絶対にありません。
毎日、短い時間だけ会っている関係が当たり前になると、相手が都合悪くて会えない日が2日間も続けば不安で仕方なくなるのが人間の心理です。
3.根拠のない自信を持つ
女性は男性よりも現実的です。
事実や理論に基づいて行動をすることが多く、あまり果てしない夢を見ません。
男性は年齢を重ねてもどこか少年らしさを残しています。
とくにヒモ男の根拠のない自信を持つことは女性からすれば魅力に感じるほどです。
「こんなに無邪気に生きれていいな」「この自信はどこからやってくるの?」根拠のない自信を満面の笑顔で話されると普段悩んでいることがバカらしくなる。
人間はネガティブ思考な人と一緒にいると話を聞いている人もネガティブになります。
逆にポジティブ思考な人と一緒にいるとネガティブさんもポジティブになるのです。
根拠ない自信を持つヒモ男は女性からすれば、勇気をくれる相手です。
一緒にいるだけで悩むことを忘れてしまうポジティブ男なのです。
ネガティブな相手と一緒にいると精神的に疲れてしまいますが、根拠のない自信を持つヒモ男と一緒にいることはストレス知らず。
深く考えないことがストレスを溜めないということを教えてくれるのです。
堂々と話す
「だったら」「であれば」と話していると根拠のない自信も架空の話で終わってしまいますが、根拠のない自信を堂々と話すことで相手を信頼させてしまうチカラがあるのです。
迷いなく話している姿は相手をその気にさせます。
女性は「この男性の言っていることを信じてもいいのでは?」と思い込んでしまいます。
堂々と話されることで現実的で応援してあげたくなる、チカラになりたくなるのです。
これはセールスと同じことです。
霊感商法ではありませんが、相手の心理に問い掛けることが目的です。
ヒモ男は自分を売り込んでこそナンボの世界です。
女性がヒモ男を怪しいと思ってしまったらヒモ生活をすることはできません。
いかに女性を信じこませることが大事かということです。
根拠のない自信を堂々と話すことで相手を信じさせてしまう話術がヒモ男には求められます。
4.壮大な夢を語る
とくに壮大な夢を語る男は「俳優になる」「歌手になる」「バンドで成功する」「店を持つ」「会社を持つ」と口走っています。
その為に何をしてるかと言えば、ただ好きな音楽や演劇に時間を使っている。
オーディションに落ちて上手く行かないときは都合の良いように試練だと思っている。
壮大な夢を語る男は基本的にポジティブです。
その夢を語っているとき満面の笑顔を見せることで相手の女性は幸せな気分になるのです。
今の時代、夢を持っている男性は素敵と思わせてしまうピュアぶり。
壮大な夢を語る男に限って、夢に向かう為に決定的な努力など全くしていません。
壮大な夢を語ることが男にとって美学であり、幸せな時間なのです。
壮大な夢を語ることで夢に一歩近づいたような気分になる。
これこそが、壮大な夢を語る男の魅力です。
自立した女性は基本的に忙しく時間も夢もないもの、自分が果たせない夢の話を聞いていると応援したくなるのです。
大きな男だと思わせる
夢を語る男は大きな男だと思いがちです。
夢なんてない!と言うよりは、夢があった方が生きていることを楽しんでいるような感じがするからです。
しかし夢を語るだけで実現化できるか?それは別の話です。
実際に夢を叶える男性の多くは、夢を語らずに見えないところで努力をしているもの。
だからこそ、夢を叶えることができるのです。
夢を語ることで「オレには、こんなに大きな夢がある、絶対叶えてやる!」まさにビックマウス状態で夢を語ることで自分自身に酔う。
夢を語る男は夢のない男をキライます。
「夢がない人生なんて男として小さい、夢を持っている方が大きい」女性に語りかけ、夢をもっていること将来的にビックな生活ができると根拠のない自信で洗脳をするのです。
女性は差ほど信じてはいないものの、その夢を叶えるための協力者になりたいのです。
苦楽を共にして一緒に生きていきたいと思うのです。
大きな夢を持つイコール大きな男とは違いますが、ヒモ男いわく夢を持つことが大きな男になるのです。
5.俺が必要だと洗脳する
ヒモ男は相手の女性を洗脳させてナンボです。
その為ヒモになれる男は、他の男性にない飛び抜けた魅力があるのです。
とくに口が上手いです。
相手を洗脳させてしまうほどの説得力を持っています。
普通なら根拠がない、自信がないことを突っ込まれると口ごもってしまいます。
しかしヒモは根拠がなくても根拠があるように伝えるのです。
そのポイントは一生懸命に語るところです。
ピュアな瞳で好きなことを熱弁しているときに相手の女性は口を挟むことができません。
ヒモをしながらも他の女性とも遊んでいる最低な男でさえ、
言葉巧みに相手を酔わせて俺が必要だと洗脳してしまいます。
「スキな女性は、お前だけだから」「お前のところしか帰るところがない」「絶対に幸せにする」「お前は俺にとって必要な女性」と歯の浮くような言葉をサラリと言える。
でもそれは、深く考えてないから何の躊躇もなくいえる言葉なのです。
女性がその気になったら勝ち
どうして相手の女性はヒモ男の言葉に酔ってしまうのでしょう。
それは女性の恋愛経験が少ないことがポイントです。
ヒモ男にとって自分の必要さをアピールすることは差ほど難しくありません。
甘い言葉で女性を引き寄せて、ヒモ男なしの生活に戻りたくないと思わせるのです。
たとえ、食事代や遊ぶお金を出してあげてもヒモ男と過ごす日々を選んでしまうのです。
それはホスト遊びにも似ている感覚です。
言葉巧みに甘い言葉で相手の女性を引き寄せる。
「将来は結婚したい」「いつまでも一緒にいたい」「一緒にいると本当の自分いられる」
まるでヒモ男が本当に愛しているのは、貴方だけと言っているように聴こえるのです。
ですから、お金なんかよりも将来性をとってしまうのです。
女性をその気にさせることは悪いことと思ってはいけません。
むしろ、女性がその気にさせることで女性を幸せにしていると思うのです。
女性がその気になったら勝ちと思える男じゃないとヒモ生活をすることはできません。
6.まずは安い日用品を買ってもらう
ヒモ男はホストとは違います。
ですから高級なアクセサリーなどは自分から欲しがったりしません。
生活感を売りにするのがヒモ男です。
「靴下、穴開いているじゃない?新しいのないの?」と女性に言われると、甘えるように「靴下なんて新しいのないや、別にいいよ」子供のようにヒモ男が言うことで、女性は思わず「買ってあげるよ」となります。
まずは安い日用品を買ってもらうことで「お金目当てではない」ことを相手に伝えます。
また女性も1000円以下の物であれば、相手に買ってあげている義務感はないのです。
買ってもらうというよりも、思わず買ってあげたくなることがポイントです。
特に日用品は相手の物というよりも日常的に購入する消耗品です。
プレゼントという認識をしてないことが、ついつい買ってしまう理由なのです。
手頃な物から始める
消耗品からはじまり、少しずつ私物に持っていくことがヒモ男の技です。
ヒモ男はけして自分から求めたりしません。
相手の女性が思わず、プレゼントしてあげたくなる心理を狙っているのです。
1000円前後の値段であれば相手の女性もプレゼントしてあげた気持ちになりません。
手頃なところで言えばTシャツです。
「新しいTシャツほしいな」とヒモ男が子供のように言うことで女性は思わず「Tシャツ、プレゼントしてあげようか?」という気持ちになります。
そこで「え、ホント?Tシャツ選んでほしいな。今度の日曜日に行こう!」
Tシャツを購入してあげるよりも、Tシャツを2人で見に行き選ぶことの方が女性にとっては楽しいことなのです。
手頃な物で過剰に喜んでくれるヒモ男を見ていると、ついつい色々な物を買ってあげたくなります。
これは母親が自分の物よりも子供の物を買ってしまう心理と一緒です。
7.泣き落としする
ヒモ男は素直と言えば素直です。
泣きたいときは泣くことが普通にできるのです。
感受性豊かと言えば豊かなのですが、そもそも男性が涙を見せることに抵抗がありません。
よく男性は女性の涙に弱いと言いますが、女性も男性の涙には弱いのです。
涙を見せられて普通の人はいません。
とくに泣き落としされることで女性は母性的に相手を許してしまうもの。
例えば、他の女性と浮気をすることも素直に認めて泣き落としをする。
一度、許してしまうことでヒモ男は泣き落としが通じると思うのです。
ここは昭和男性のような日本男児の考えはありません。
プライドが高い男性はヒモ男になることはできません。
感情に訴えかける
ヒモ男は相手の感情に訴えかけることが非常に得意です。
ヒモ男に落ちてしまう女性は日々の忙しさから喜怒哀楽の感情を失いがちです。
その中でストレートな感情で接してくるヒモ男に女性は素直に受け止めることができる。
人間らしい付き合いをしているような感覚になるのです。
ストレートな感情で訴えてくることに女性は本気で向き合ってくれていると思います。
それは本気で自分を愛してくれている、自分だけにしか見せない姿と思ってしまうのです。
人間は誰でも裏表があって当たり前と思っている女性にとって、素直な感情で訴えかけるヒモ男はピュアと感じるのです。
感情に訴えかける人を見て、裏があるとは普通は思いません。
ヒモ男になるのなら、下手な駆け引きや演技は必要ないのです。
8.感情表現はオーバーに
感情表現はオーバーにすることもヒモ男にとって大事なことです。
それは相手の女性が上手に感情表現をできないからこそ、感情表現はオーバーにする相手を見ると安心して同時にうらやましくも感じるのです。
どうしてそんなに素直に感情表現をできるのだろう?この人は汚れていないからだ・・・と良い方向に受け取ってしまいます。
感情表現をオーバーにすると言っても怒りをあらわにするワケではありません。
どちらかと言えば、喜びや楽しさの感情表現はオーバーにすることで相手の心にプラスのイメージを残します。
怒りの感情をオーバーに表現すればヒステリックとして嫌われてしまいますが、100%のうち喜びや楽しさが半数を超し、それ以外は悲しみ、そして僅かな怒りで成り立ちます。
ヒモ男になる為に必要がない感情はなくして、プラスになる感情をオーバーに表現してこそ、相手の気持ちに残ることができるのです。
相手に喜びを最大限伝える
日夜仕事に追われているような女性にとって笑うことも忘れてしまうことがあります。
「最近、いつ笑っただろう?」と思うのです。
そんな女性にとってヒモ男は相手に喜びを最大限伝えることができます。
相手の男性が何のしがらみもなく喜んでいる姿を見ると思わず女性も笑みがこぼれる。
喜びの気持ちは、見ている相手に連鎖するのです。
特別大きな喜びがなくても、些細なことで喜ぶことができる。
それがヒモ男と一緒にいる喜びに変化してくるのです。
ストレスがたまらない相手と一緒に過ごせることは非常に価値あることです。
ヒモ男を目指したいのなら、メリハリがある感情表現をすることが大事です。
特に楽しさや喜びは大袈裟なほど、相手に伝えることができることが必要です。
それが演技だとしても、女性は幸せと感じることができるのです。
9.家事をこなす
今の時代、家事もできない男性はヒモ男としてはNGです。
少し前のヒモだれば家でゴロゴロしつつ、彼女が帰ってくるのをただ待つだけでもOKですが、今は家事ができてこそ重宝される時代です。
女性的要素が強い男性の方がヒモ男としては喜ばれます。
社会に自立している女性は実は家事が不得意です。
掃除、料理をマメにしている時間がないからです。
それでも料理に関してはグルメで美味しい飲食店を知っています。
ワイン、日本酒、焼酎などアルコールにも強く、料理に合う店を探していたり、料理を作れないわりには食器やインテイアにこだわりを持つ。
家事が得意なヒモ男がいることで女性の趣味である食器やインテリアは活かされ、美味しい料理が作れることで2人でお酒を楽しむこともできる。
今までは飲食店で過ごしていた女性も家に帰りたいという気持ちが強くなるのです。
ヒモ男になるなら、家事を手際よくこなす技は身につけたいところです。
いないと困る男を目指す
よく男性は料理が上手な奥さんが家にいると飲み歩くことをせずに、まっすぐ帰宅します。
それは社会的に自立した女性も同じことです。
家に家事を完璧にこなすヒモ男がいるとすれば早く帰りたいと思うもの。
今までは週に1回洗濯をしていたことや、テーブルの上に書類が重ねてあるゴミが散乱している部屋で過ごしていたことを考えればヒモ男がいることで部屋が部屋として機能するのです。
まして、料理の準備まで用意しているとすれば専属の御手伝いと一緒です。
御手伝いさんを雇うことを考えれば高額な料金を請求されますが、ヒモ男であれば高額な金額は必要ありませんし、愛情があることで心も同時に潤うのです。
好きな男がいて、家事手伝いもしてくれるとなれば誰だっていないと困ると思うはずです。
ヒモ男はペットと同じでストレスが溜まらない相手です。
汚い部屋で食事を作らなきゃならないと愛情がある男でもイライラとストレスも溜まりますが家事ができることで愛情だけが残るのです。
ヒモ男はストレスが溜まる存在になってしまったらダメです。
いないと困る男になってこそ、女性はドンドンとハマって行くのです。
10.愚痴を聞いてあげる
自立した女性は占いが好きです。
どうして占いが好きなのか?それは自分の悩みを打ち明けたいのです。
ですから、行き着けのBARがありマスターに恋愛相談をしていたりするのです。
大人になればなるほど自分を曝け出すことができなくなります。
また社会的に認められる立場になればなるほど愚痴は言えなくなります。
ですが誰だってストレスは溜まり、その気持ちを吐き出したくなるものです。
もし、ヒモ男だとしても自分の気持ちを素直に伝えることができれば幸せなこと。
自分自身の愚痴を曝け出すことは相手が気持ちを曝け出してくれないと、なかなか心を見せることはできません。
ヒモ男は自分自身の気持ちをストレートに表すことができる人です。
隠し事がないピュアな気持ちが女性にとっては愚痴を曝け出せるポイントになるのです。
この世の中にどれだけの人が自分の愚痴を相手に話すことができるのでしょう。
たとえ夫婦であっても愚痴を言ってはいけないような気持ちになります。
愚痴を素直に言える相手と出会ったとき、日頃のストレスも半減するのです。
聞き上手になる
愚痴を聞いてあげる為には聞き上手になる必要があります。
もともと女性は話すことでストレスを解消することができます。
ですから、話上手な男性よりは聞き上手な男性の方が好まれるのです。
聞き上手と言ってもただ黙って頷いていることは物足りなさを感じてしまいます。
聞き上手になることは100%聞き役になってはいけないのです。
70%の聞き役で30%の聞き返しが必要です。
「この人、私の話に真面目に聞いてくれている」このような姿勢が伝わることで、女性は「もっと愚痴を話してもいい」と思って心を見せることができます。
聞き上手になる人は相手が話しているときに、相手の目を見て聞いてあげることができる人です。
何かをしながら片手間に聞いてあげるような態度は絶対にNGです。
しっかりとムードを作り、その話を包み込める大きな器が必要となるのです。
【聞き上手になるには、こちらの記事もチェック!】
まとめ
ヒモ男になることは簡単なことじゃないです。
ヒモ男もヒモ男なりに相手に気を使っているのです。
ですが、もともと女性が好きと思う根本的な気持ちは必要なことです。
女性を騙すつもりはない、女性を喜ばしてあげたいという気持ちがあるからこそ、ヒモ男は世の中でいなくならないのです。
もし世の中の女性がヒモ男なんて必要ないと思うのなら、ヒモ生活はなくなります。
お金を出してあげてても、一緒にいたいと思える魅力があるのがヒモ男です。
よく、恋は盲目という言葉がありますが、それがヒモ男かもしれません。
ヒモと言えど、女性はヒモだから好きになったワケじゃありません。
たまたま魅力があり好きになった相手が最終的にヒモだっただけの話です。
だからこそ、ヒモ男性と付き合ったとしても恨み辛みがないのです。